2023 Fiscal Year Annual Research Report
Applying the principle of good faith to question on accountability of international organizations
Project/Area Number |
21K20096
|
Research Institution | Teikyo University |
Principal Investigator |
中村 江里加 帝京大学, 法学部, 助教 (70907568)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2024-03-31
|
Keywords | 信義誠実原則 / アカウンタビリティー / 国際組織法 / 国際法 |
Outline of Annual Research Achievements |
2023年度は、(1) シンポジウムの開催、(2) シンポジウムでの報告、 (3)シンポジウムの成果を論文集にまとめるための準備を行った。 (1) シンポジウムでは、本研究の一環として2022年度にインタビューを行った海外の研究者のうちの4名に報告を依頼し、さらに、国内外の優れた研究者9名に報告者やパネルの議長として参加していただくことができた。本研究に関連するテーマや各報告者の研究テーマについて直接議論が交わされ、特に、シンポジウム全体を通して国際組織のアカウンタビリティーに対する研究アプローチについて様々な意見が示され、議論の展開があった。本シンポジウムでは、東北大学国際法政策研究所が主催団体として本計画に加わり、各方面でご支援をいただいた。さらに、複数名からなる実施委員会の間で協議を重ねて準備を行ったことによって、優れた研究者が大勢一同に会して国際組織法の分野の最新の研究について議論した、大規模かつ学術的なレベルの高いシンポジウムを実現することができた。 (2) 上記シンポジウムでは、自身も報告の機会を得て、本研究の要点や趣旨を発表し、複数の研究者との質疑応答でのやり取りを通して、本研究に対する批評や助言を得ることができた。報告の機会から、国際組織法における信義誠実原則の適用といったときの同原則の法源は何か、組織のアカウンタビリティーを促進する規範の根拠として同原則を適用する主体は誰か、本研究の文脈における同原則の規範としての役割についてより丁寧に論述する必要があることが明らかになった。 (3) 上記シンポジウムの成果として、論文集を発表する計画を現在進めている。報告者の論文、および、関連する国際組織法の分野の論文をまとめた論文集を残すことによって、今後の国際共同研究の足掛かりとしたいと考えている。
|