2022 Fiscal Year Research-status Report
Investigation on individual differences in phonological awareness and English learning difficulty
Project/Area Number |
21K20219
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
岩田 みちる 東海大学, 国際文化学部, 特任講師 (50738151)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2024-03-31
|
Keywords | 音韻処理 |
Outline of Annual Research Achievements |
読み書き(literacy)の発達と音韻能力には関係性があることがこれまでの研究で明らかにされてきた。言語によって音韻の単位は異なることから,母語と外国語の違いによって,外国語学習に影響がでることが考えられる。言語音に含まれる音韻への気づきや認識の高さには個人差があると考えられており,バイリンガルにおける事例研究では日本語で表面化しなかった読み困難が,英語で表面化する場合が報告されている。 この研究では日本語を母語とする大学生と,英語の場合における音韻への気づきの違いに関する実験準備を進めている。COVID-19の感染状況が想定よりも治まらず,学生を対象とした実験の遂行は困難だったが,代わりに音韻能力における多様な言語の特徴に関する文献の検討を進めた。調査後の論文化に必要な作業を先に進めることができたが,実験が進められておらず,今後は実験を進めていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
COVID-19の感染状況が想定よりも治まらず,学生を対象とした実験の遂行が困難だった。代わりに論文のレビューを進めることはできたが,実験データが集まっておらず,当初の計画よりもやや遅れている状況である。 2023年度はほぼ規制が緩和されており,それに伴って学内でも制限が落ち着いている。感染症状況には配慮しつつ,早急に実験を開始し,データを収集する。
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度はほぼ規制が緩和されており,それに伴って学内における制限も解除されつつある。感染症状況には配慮しつつ,早急に実験を開始し,データを収集する。
|
Causes of Carryover |
2022年度はCOVID-19感染症が継続しており,対面での実験が困難であった。そのため2022年度は実験準備に伴う物品費しか使用しておらず,調査のための交通費・施設費・実験参加者への謝礼を持ち越す必要が生じた。
|