2022 Fiscal Year Annual Research Report
体外式膜型人工肺(ECMO)を用いた移植臓器有効利用の研究
Project/Area Number |
21K20510
|
Research Institution | Asahikawa Medical College |
Principal Investigator |
大原 みずほ 旭川医科大学, 医学部, 特任助教 (80596304)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2023-03-31
|
Keywords | 心停止ドナー / 膜型人工肺 / 臓器保存 / 虚血再灌流障害 / 肝移植 |
Outline of Annual Research Achievements |
令和3年度第57回日本移植学会(東京)、第47回日本臓器保存生物医学会(東京)において、以下の概要を発表した。 心停止ドナーは臓器提供者不足を解決する一つの方法である。心停止したブタに体外式人工肺(VA-ECMO)を装着し、さらに摘出後、4時間の単純冷却保存および機械灌流保存を行った。<対象と方法>20kgの雑種ブタをKCLで心停止させた。心停止45分後に、22℃の送血温でECMOを1時間装着した。その後、単純冷却あるいは低温機械灌流保存を4時間行い、ドナー血液を用いたisolated liver reperfusion systemで2時間再灌流を行い評価した。<結果>ECMO後、両群のAST、LDHに著しい増加は見られなかった。保存後、自己血による再灌流1時間後および2時間後では、AST、LDHともに低温機械灌流保存群のほうが低値であった。<結語>心停止後のECMOおよび機械灌流保存の組み合わせは、良好な臓器保存状態を維持するために有用であることが示唆された。 さらに、前年度の課題であった機械灌流保存における臓器の移植前評価として、上記モデルにおいて時空間的な温度分布およびICGを用いた近赤外蛍光計測を行い、虚血障害の評価を行った。令和4年度第58回日本移植学会(愛知)、第34回代用臓器・再生医学研究会総会/日本バイオマテリアル学会北海道ブロック第6回研究科(オンライン開催)においてこのことを発表した。 上記の2群に加え、心停止45分後にECMOを装着せず4時間の低温機械灌流を行った群の3群を比較し、ECMO および機械灌流保存の組み合わせが良好な臓器保存状態を維持するために有用であることが示唆され、Transplantation Proceedings誌(2023.04)に発表した。
|
-
-
[Presentation] 心停止ドナーの移植適用拡大のためのECMOを活用した体内局所灌流による臓器機能回復と機械灌流による臓器機能評価2022
Author(s)
小原 弘道, 岩田 浩義, 岡澤 友雅, 金子 太樹, 中條 哲也, 寺口 博也, 暮地本 宙己, モハメド・ジン・ヌル・カティージャ , 大橋 牧人, 石井 大介, 大原 みずほ, 李 小康, 松野 直徒
Organizer
人工臓器
-
-
[Presentation] 臓器機械灌流における代謝指標による温阻血ブタ肝臓機能評価2022
Author(s)
小原 弘道, 山本 明槻, 岡澤 友雅, 寺口 博也, 中條 哲也, 金子 太樹, 暮地本 宙己, ヌル・カティージャ , 大橋 牧人, 石井 大介, 岩田 浩義, 大原 みずほ, 李 小康, 松野 直徒
Organizer
第58回日本移植学会
-
[Presentation] 臓器機械灌流のための時空間画像情報を援用した虚血障害評価2022
Author(s)
小原 弘道, 二方 幹弥, 岡澤 友雅, 寺口 博也, 中條 哲也, 金子 太樹, 暮地本 宙己, ヌル・カティージャ , 大橋 牧人, 石井 大介, 岩田 浩義, 大原 みずほ, 李 小康, 松野 直徒
Organizer
第58回日本移植学会
-
[Presentation] ECMOによる温阻血障害回復臓器のICGを用いた臓器機械灌流による移植前評価2022
Author(s)
小原 弘道, 岩田 浩義, 岡澤 友雅, 寺口 博也, 中條 哲也, 金子 太樹, 暮地本 宙己, Khatijah Mohd Zin Nur, 大橋 牧人, 石井 大介, 大原 みずほ, 李 小康, 松野 直徒
Organizer
第58回日本移植学会
-
[Presentation] ブタ心停止ドナー肝に対するECMOの利用と機械灌流保存2022
Author(s)
岩田 浩義, 中條 哲也, 小原 弘道, 岡澤 友雅, 金子 太樹, Khatijah Mohd Zin Nur, 暮地本 宙己, 大橋 牧人, 李 小康, 大原 みずほ, 松野 直徒
Organizer
第58回日本移植学会
-
[Presentation] 臓器保存の最前線 我が国から発信する移植臓器灌流保存 腎臨床研究の開始と他臓器への挑戦2022
Author(s)
松野 直徒, 宮城 重人, 岩本 整, 中村 有紀, 岩田 浩義, 石井 大介, 高橋 裕之, 大原 みずほ, 横尾 英樹, 小原 弘道, 日下 守, 伊藤 泰平, 剣持 敬
Organizer
第58回日本移植学会
-
[Presentation] ECMOと機械灌流法による心停止ドナーの移植適用拡大2022
Author(s)
小原 弘道, 二方 幹弥, 山本 明槻, 松野 直徒, 中條 哲也, 金子 太樹, 石井 大介, 岩田 浩義, 大原 みずほ, 暮地本 宙己, 大橋 牧人, 李 小康, 松野 直徒
Organizer
第34回代用臓器・再生医学研究会総会/日本バイオマテリアル学会北海道ブロック第6回研究会
-
[Presentation] ICGを用いた近赤外蛍光計測による臓器内流れの定量評価2022
Author(s)
二方 幹弥, 小原 弘道, 山本 明槻, 松野 直徒, 中條 哲也, 金子 太樹, 石井 大介, 岩田 浩義, 大原 みずほ, 暮地本 宙己, Khatijah Mohd Zin Nur, 大橋 牧人, 李 小康
Organizer
第34回代用臓器・再生医学研究会総会/日本バイオマテリアル学会北海道ブロック第6回研究会
-
[Presentation] Beneficial Effects of Combined Use of ECMO and Hypothermic Machine Perfusion for Porcine DCD Liver2022
Author(s)
Hiroyoshi Iwata, Tetsuya Nakajo, Hiromichi Obara, Tomomasa Okazawa, Hiroki Kaneko, Hiroki Bochimoto, Makito Ohashi, Aiko Kawada, Xiao-Kang LI, Shunsuke Iwai, Mizuho Ohara, Naoto Matsuno
Organizer
Transplantation Science Symposium Asian Regional Meeting
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-