2022 Fiscal Year Annual Research Report
新規神経芽腫マーカー3-MTSによるリスク分類の有効性検証
Project/Area Number |
21K20833
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
中川 洋一 名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (60903284)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2023-03-31
|
Keywords | 3methoxytyramine sulfate / 高リスク神経芽腫 |
Outline of Annual Research Achievements |
神経芽腫は脳腫瘍を除いた小児期発症の固形腫瘍のなかで非常に頻度が高い。高リスク神経芽腫の5年無増悪生存率は30-40%と予後不良である。一方で神経芽腫には自然退縮(4S)する症例も見られ、その複雑な病態の為に以前から診断治療に難渋している。これまでに尿中代謝物の 網羅解析により神経芽腫の増殖に貢献度の高い尿中代謝物を確認し、中でも悪性度に関与すると考えられる3-Methoxytyramine sulfate(MTS)に着目した。今年度は健常な児78例をコントロールとしてMTSの基準値を決定した。健常コントロール78例における、各代謝物のCutoff値はHVA:Mean+2Sd=35.1、VMA:Mean+2Sd=17.01、MTS:Mean+2Sd=1.03であった。神経芽腫33例 健常児78例におけるHVA・VMA・MTS 各単体代謝物の、AUC・感度・特異度は、HVA(AUC0.974、感度87.9%、特異度96.2%)、VMA(AUC0.963、感度90.9%、特異度96.2%)、MTS(AUC0.989、感度93.9%、特異度94.9%)であり、代謝物単体でのAUCと感度においてはMTSが最も優れていた。MTSはHVA・VMA同様に治療前・治療中ともに神経芽腫の診断マーカーとして使用できる可能性が高い。更にMTSはHVAやVMAと比較して、高リスク神経芽腫を有効に識別(高リスクvs中低リスク)できる可能性を見出した。(HVA:AUC=0.613、VMA:AUC=0.590、MTS:AUC=0.808)尚、MTSは液体クロマトグラフィ質量分析装置(LC/MS)で測定できたが、キャピラリー電気泳動装置(CE/MS)では測定できなかった。
|
Research Products
(3 results)
-
[Presentation] Novel biomarker discovery for pancreatic cancer using urinary metabolites.2022
Author(s)
Hizuru Amano, Hiroo Uchida, Masamichi Hayashi, Tsuyoshi Osawa, Masaya Yamanaka, Mayumi Abe, Takashi Ishigaki, Chiyoe Shirota, Wataru Sumida, Satoshi Makita, Aitaro Takimoto, Masamune Okamoto, Akihiro Yasui, Yoichi Nakagawa, Minoru Sakairi, Yasushi Terui, Yasuhiro Kodera, Akinari Hinoki.
Organizer
AACR ANNUAL MEETING 2022.
Int'l Joint Research
-
-