• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

単一心筋細胞伸展システムを駆使したSGLT2阻害薬の心不全改善メカニズムの探索

Research Project

Project/Area Number 21K20886
Research InstitutionAsahikawa Medical College

Principal Investigator

千葉 弓子  旭川医科大学, 医学部, 助教 (70835777)

Project Period (FY) 2021-08-30 – 2023-03-31
KeywordsSGLT2 / ROS / SMIT1 / 心不全 / NOX2 / 機械的負荷 / SGLT2阻害薬 / 酸化ストレス
Outline of Annual Research Achievements

Sodium glucose transporter 2(SGLT2)阻害薬は現在糖尿病の有無を問わない慢性心不全の治療薬として承認され、臨床の現場で使用されている。糖尿病性の心不全のみならず、高血圧性心疾患や弁疾患のような心筋への慢性的な機械的負荷によって引き起こされる非糖尿病性の心不全に対してもSGLT2阻害薬が有効であることから、心臓の機械感受性現象に対して何らかの影響を及ぼしていると考え、検証した。
マウスの心筋細胞に急性に伸展刺激を加えると酸化ストレスの一因である活性酸素種(reactive oxygen species: ROS)がただちに増加する現象が以前から知られている。興味深いことに、SGLT2阻害薬を投与することにより、心筋細胞の伸展誘発性のROS産生が抑制されていたことが今回の研究で明らかとなった。
また、これら一連の現象の分子メカニズムを検証したところ、SGLT2阻害薬投与によってSGLTファミリーの一つであるSMIT1(Sodium myo-inositol transporter 1)が抑制されたことにより、その下流にあるPLC(phospholipase C)やNOX2(NADPH oxidase 2)の活性が抑制され、伸展誘発性のROS産生が抑制されたことが示唆された。
以上の結果から、SGLT2阻害薬は心筋細胞のSMIT1の活性を阻害することで伸展誘発性ROS産生を抑制していたことが明らかとなった。SGLT2阻害薬は機械的負荷由来の酸化ストレスを抑制することで、糖尿病性そして非糖尿病性の慢性心不全を改善させることが考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Stretch‐induced reactive oxygen species contribute to the Frank-Starling mechanism2023

    • Author(s)
      Kaihara Keiko、Kai Hiroaki、Chiba Yumiko、Naruse Keiji、Iribe Gentaro
    • Journal Title

      The Journal of Physiology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1113/JP284283

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Myocardial acute stretch-induced increase in ROS production is mediated by sodium myoinositol cotransporter 12022

    • Author(s)
      Yumiko Chiba, Shuta Kanai, Masamichi Itakura, Gentaro Iribe
    • Organizer
      9th World Congress of Biomechanics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] SGLT2阻害薬はSMIT1を介して心筋の急性伸展刺激誘発性ROS産生を抑制する2022

    • Author(s)
      千葉弓子、金井秀太、板倉正道、入部玄太郎
    • Organizer
      第102回 日本生理学会北海道地方会
  • [Presentation] SGLT2阻害薬であるエンパグリフロジンは心筋細胞において急性の機械刺激誘発性ROS産生を抑制する2022

    • Author(s)
      金井秀太、板倉正道、千葉弓子、入部玄太郎
    • Organizer
      第99回 日本生理学会大会
  • [Book] 月刊 細胞2023

    • Author(s)
      千葉弓子、入部玄太郎
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      ニュー・サイエンス社

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi