• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

脂質異常症に対するワクチン療法の開発

Research Project

Project/Area Number 21K20935
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

深水 大天  熊本大学, 病院, 医員 (00908006)

Project Period (FY) 2021-08-30 – 2023-03-31
KeywordsANGPTL3 / 脂質異常症 / ペプチドワクチン
Outline of Annual Research Achievements

申請者は2018年からアンジオポエチン様因子3(ANGPTL3)を標的とした本ペプチドワクチンの開発に着手し、脂質異常症に対する改善効果を有するペプチド配列 (E3)を特定した(特願2021-084971) (Fukami et al. Cell Reports Medicine. 2021)。本ワクチン接種により、細胞障害性自己免疫が誘導されないこと、ANGPTL3の主な発現臓器である肝臓においても組織傷害を認めないことを確認し、本ワクチンの安全性が示された。また、ob/obマウスだけでなく野生型マウスや自然発生ApoE欠損マウスにおいても、本ANGPTL3ワクチンがマウス系統を超えて脂質異常症を改善する結果が得られていることから、脂質異常症治療ワクチンとしての臨床応用可能性がより確かなものとなってきている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

アンジオポエチン様因子3(ANGPTL3)を標的とした新規脂質異常症治療ワクチンを開発した。本研究によって見出された知見はCell Press発行のCell Reports Medicineに掲載され、同誌の「Editor's choice- 2021」にも選出された。また、本申請研究に関連する特許出願も完了しており(特願2021-084971)、当初の計画以上に進展している。

Strategy for Future Research Activity

本ワクチンの効果持続性を評価するため、野生型のC57BL/6Jマウスに対して2週おきに3回ワクチン接種を行い、接種ペプチドに対する抗体価と血清の脂質プロファイルを経時的に測定している。初回接種から半年間は、抗体価や血清中性脂肪低下作用は維持されていた。さらに半年後(初回接種から1年後)のワクチン効果の持続性と、その時点で追加接種を1回行い、ブースター効果が得られるか検証する予定である。また、ワクチンの安全性の評価を複数のマウス系統において評価する。
本研究で得られた知見については、国立研究開発法人科学技術振興機構支援のもとでPCT国際出願の準備を進めている。

Causes of Carryover

購入した試薬がメーカーの割引対象となるケースがあり、結果として157円の未使用額が生じた。未使用額は翌年度の物品購入費に充当する。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Vaccine targeting ANGPTL3 ameliorates dyslipidemia and associated diseases in mouse models of obese dyslipidemia and familial hypercholesterolemia2021

    • Author(s)
      Fukami Hirotaka、Morinaga Jun、Nakagami Hironori、Hayashi Hiroki、Okadome Yusuke、Matsunaga Eiji、Kadomatsu Tsuyoshi、Horiguchi Haruki、Sato Michio、Sugizaki Taichi、Kuwabara Takashige、Miyata Keishi、Mukoyama Masashi、Morishita Ryuichi、Oike Yuichi
    • Journal Title

      Cell Reports Medicine

      Volume: 2 Pages: 100446~100446

    • DOI

      10.1016/j.xcrm.2021.100446

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Hyperglycemia and Thrombocytopenia ― Combinatorially Increase the Risk of Mortality in Patients With Acute Myocardial Infarction Undergoing Veno-Arterial Extracorporeal Membrane Oxygenation ―2021

    • Author(s)
      Okadome Yusuke、Morinaga Jun、Fukami Hirotaka、Hori Kota、Ito Teruhiko、Sato Michio、Miyata Keishi、Kuwabara Takashige、Mukoyama Masashi、Suzuki Ryusuke、Tsunoda Ryusuke、Oike Yuichi
    • Journal Title

      Circulation Reports

      Volume: 3 Pages: 707~715

    • DOI

      10.1253/circrep.CR-21-0043

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] アンジオポエチン様因子3(ANGPTL3)を標的とした新規脂質異常症治療ワクチンの開発2021

    • Author(s)
      深水 大天、 森永 潤、 中神 啓徳、 尾池 雄一、 向山 政志
    • Organizer
      日本心血管内分泌代謝学会
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 脂質異常関連疾患治療薬2021

    • Inventor(s)
      尾池 雄一、森永 潤、深水 大天
    • Industrial Property Rights Holder
      尾池 雄一、森永 潤、深水 大天
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2021-84971、2021-183876

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi