2023 Fiscal Year Annual Research Report
カーボンナノホーン修飾チタン上における骨形成とリモデリング機構の解明
Project/Area Number |
21K21029
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
木村 貞仁 北海道大学, 大学病院, 医員 (60910635)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2024-03-31
|
Keywords | カーボンナノホーン / M1マクロファージ / M2マクロファージ / 分極化 / 組織リモデリング |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでに,カーボンナノホーン(CNHs)を表面修飾したTi(CNH/Ti)上でマクロファージを培養し,マイクロアレイによる遺伝子解析,ELISAによるサイトカインの発現分析,レーザー共焦点顕微鏡を用いた免疫細胞学的観察を行ってきた.それに加えて当該年度においてはqRT-PCRによるサイトカインの測定を行い,マイクロアレイ解析を行った. その結果,M1マクロファージが分泌する骨形成の阻害因子である炎症性サイトカインTNFαとIL6が有意に低く,M2表現型のIL10については,CNH/Tiの方が有意に高かった.CNHsがマクロファージの組織再生に関与するM2マクロファージへの分極を誘導する可能性をより強く示唆した. また,CNHs/Tiのin vivoでのマクロファージの分極ならびに骨リモデリングの解析のために,BALB/cAマウス(6週齢)の頭蓋骨に直径4mmの骨欠損を形成しCNH/Tiで被覆した.7日後にて周囲組織とともに摘出し,脱灰パラフィン標本を作成した. まずHE染色にて周囲組織に炎症性細胞の発現を確認した.次に免疫組織化学染色を施し,マクロファージの発現を確認した.その上でM1マーカーであるCD86とM2マーカーであるCD206で蛍光免疫染色を行った.in vivoにおいてもCNH/Ti周囲のマクロファージのM2の蛍光強度は,Ti周囲と比較して高い傾向を示した. 以上の結果を第12回ナノカーボンバイオシンポジウムと第131回日本補綴歯科学会学術大会にて発表した.第131回日本補綴歯科学会学術大会においては最優秀ポスター賞を受賞した。
|
Research Products
(3 results)