• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

新型コロナウイルス流行禍における臓器移植後患者の感染予防と抑うつに関する研究

Research Project

Project/Area Number 21K21139
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

田中 さとみ  九州大学, 医学研究院, 助教 (50909299)

Project Period (FY) 2021-08-30 – 2024-03-31
KeywordsCOVID-19 / Depression / Prevention behaviors / Quality of Life / Liver transplantation / Kidney transplantation
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行禍における肝移植・腎移植後平均約6年の患者204名(男性98名,女性106名)を対象に、抑うつ、感染予防行動と認識、Quality of life(QOL)を明らかにし、抑うつとの関連を探索することを目的とした。
腎移植,肝移植後患者の感染予防行動と認識は,先行研究を参考にして自記式質問紙で評価した。抑うつはPatients Health Questionnaire-9 (PHQ-9)を用いて,抑うつの有無、症状レベルを測定した。QOLは,The Eight-item Short-Form Health Survey(SF-8)を用いてPhysical Component Summary(PCS)とMental Component Summary(MCS)を評価した。
対象者の平均年齢は59歳で、移植後平均年数は6.6年であった。患者の約30%は抑うつを認めていたが,中等度以上の抑うつ症状がある患者は8.3%であった。多変量解析の結果、糖尿病、COVID-19に関する十分な情報がないこと、病院で感染することへの過度な恐怖は抑うつの関連要因であった。また、抑うつはMCSの低下の独立した関連要因であることも示された。対象者の多くはCOVID-19に関する主な情報源としてソーシャルメディアを利用しており、移植外来を利用している者は2.5%であった。
本研究により,COVID-19禍で移植後患者のメンタルヘルスを維持するために、医療者による正しい情報提供の必要性が示唆された。本研究結果は、今後新興感染症が発生した場合にも移植後患者のメンタルヘルスの危機に対応するための示唆を与えることができると考える。
本研究の研究成果は、英文学術雑誌であるAnnals of Transplantationや国内外の学会発表で公表されている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024 2023

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Relationships between depression and COVID-19-related fear, awareness, prevention behaviors, and quality of life among liver and kidney transplant recipients2024

    • Author(s)
      Satomi Tanaka, Kanako Yakushiji, Kimie Fujita
    • Organizer
      The 27th East Asia Forum of Nursing Scholars Conference (EAFONS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新型コロナウイルス感染症流行禍における肝移植・腎移植後患者の身体活動量と恐怖、感染予防行動との関連2023

    • Author(s)
      田中さとみ, 藤田君支, 薬師寺佳菜子, 小川智子, 津々浦康, 戸島剛男, 岡部安博, 吉住朋晴
    • Organizer
      第59回日本移植学会総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi