2023 Fiscal Year Research-status Report
Creation of a new synchronous and quantitative assessment index for physical and psychological status in patients with low back pain
Project/Area Number |
21K21237
|
Research Institution | Kyoto Tachibana University |
Principal Investigator |
重藤 隼人 京都橘大学, 健康科学部, 助教C (00906810)
|
Project Period (FY) |
2021-08-30 – 2025-03-31
|
Keywords | 腰痛 / 運動制御 / 脳波 / 心理的因子 |
Outline of Annual Research Achievements |
44名の介護職員(運動時痛有訴者15名)を対象に、体幹屈曲伸展運動課題を用いて、運動時痛強度および運動恐怖のNumeraical rating scale、運動角度/角速度、重心変位量、脳波活動を測定した。統計解析としては、運動時痛の有無による2群比較を実施し、運動時痛有訴者における各変数同士の相関分析を実施した。本研究の結果、運動時の腰痛を有する介護職員では、体幹屈曲伸展運動において、運動角度が小さく運動速度も遅く、重心移動も小さくする運動制御の特徴があり、体幹屈曲運動時に前頭前野領域(Fp1/Fp2)でネガティブな情動の脳波活動がみられることも明らかになった。また、運動時痛を有する介護職員では、運動恐怖心が高いと伸展運動時にネガティブな情動の脳波活動が増大する傾向がみられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初は2年間で研究終了予定であったが、新型コロナウイルスの影響もありフィールド調査の遂行に遅れが生じた。3年目にフィールド調査は完了したが、解析および研究成果報告が完了していない状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
フィールド調査は完了しているため、2024年度中に、解析を完了させ論文として研究成果を報告予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルスによる感染症の影響もあり、フィールド調査に遅れが生じたため、次年度は研究成果報告に必要な論文掲載費等に使用予定である。
|