• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Development of a fleet of nanosatellites for gamma-ray burst monitoring in collaboration among Hungary, Czech, and Japan

Research Project

Project/Area Number 21KK0051
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

深沢 泰司  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 教授 (60272457)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水野 恒史  広島大学, 宇宙科学センター, 准教授 (20403579)
須田 祐介  広島大学, 先進理工系科学研究科(理), 助教 (70910321)
Project Period (FY) 2021-10-07 – 2027-03-31
Keywordsガンマ線観測 / ガンマ線バースト / 超小型衛星 / シンチレーター / SiPM
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、これまでの共同研究で準備したガンマ線バースト観測超小型衛星1機を2022年2月に打ち上げ、観測を開始しようとしている。また、2021年3月に打ち上げた衛星はガンマ線バーストを複数検出した後、アンテナ不調により、現在通信復旧を進めている。次の衛星のため、CsIシンチレーターとSiPMを購入して、準備を開始した。この他、SiPMによるシンチレータの読み出しの改良実験やSiPMの放射線劣化についてのスタディを進めた。これらの
活動について複数の研究会などで発表報告を行った。ハンガリー側との対面での打ち合わせはできなかったが、インターネットによる打ち合わせは複数回行い、次の衛星に関する進め方を協議した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度内にハンガリーを訪問して、次の衛星の打ち合わせと作業を行う予定であったが、新型コロナのオミクロン株の広がりのため、渡航できなかった。打ち合わせはインターネットで行ったが、作業が進んでいない。

Strategy for Future Research Activity

B1機目の衛星の通信回復、2機目の衛星によるガンマ線バーストの観測を推進する。また、3機目の衛星の準備を進める。2機そろったところで、ガンマ線バーストを同時に検出して、方向の決定を試みる。シンチレータとSiPMの検出器の改良実験を進める。

Causes of Carryover

ハンガリーに出向いて打ち合わせと作業を行う予定であったが、新型コロナのオミクロン株の広がりのため、渡航できなくなったため、次年度に渡航を遅らせることとした。現在のところ、2022年9月に訪問を予定している。

  • Research Products

    (5 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Konkoly Observatory/Eotvos University(ハンガリー)

    • Country Name
      HUNGARY
    • Counterpart Institution
      Konkoly Observatory/Eotvos University
  • [Journal Article] Simulations of expected signal and background of gamma-ray sources by large field-of-view detectors aboard CubeSats2021

    • Author(s)
      G. Galgoczi, Y. Fukazawa (12th), et al.
    • Journal Title

      Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems

      Volume: 7 Pages: id. 028004

    • DOI

      10.1117/1.JATIS.7.2.028004

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] GRB observations by Cubesat GRBAlpha~VZLUSAT-2~beyond2022

    • Author(s)
      大野雅功、深沢泰司、and CAMELOT team
    • Organizer
      Fermi-LAT Collaboration meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 超小型衛星群による重力波対応天体探査計画CAMELOT2022

    • Author(s)
      大野雅功、深沢泰司、and CAMELOT team
    • Organizer
      超小型衛星利用シンポジウム2022
  • [Presentation] GRBAlpha: technology fleet nanosatellite CAMELOT monitoring gamma-ray sky2021

    • Author(s)
      J. Ripa, Y, Fukazawa, and CAMELOT team
    • Organizer
      Variable stars conference in Pragu
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi