• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

転写制御を担うエピゲノム調節の分子機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22000012
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

加藤 茂明  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (60204468)

Keywordsエピゲノム調節因子 / ヒストンコード / 染色体構造調節 / 糖修飾酵素複合体 / 新規修飾酵素複合体
Research Abstract

本研究課題では、転写制御を担うエピゲノム調節に焦点を絞り、新規エピゲノム制御因子複合体の同定、およびエピゲノムを制御する新たなタンパク修飾の同定を目的として研究を遂行している。当該年度の研究成果は以下のとおりである。
(1)新規翻訳後修飾に関わる新規酵素複合体の精製
新規酵素複合体の精製・同定を目的とし、核内受容体をベイトとした複合体精製、および酵素活性を指標とした精製からの複合体精製を並行して行っている。
まず、糖代謝に関与する核内受容体HNF4a、LXRをベイトとした精製を行った。それぞれの核内受容体の安定発現細胞株を樹立し、FLAG抗体によるタンパク質の濃縮、LC-MS/MSによる同定系を構築した。そこで、マクロファージ由来Raw細胞をLXR活性化リガンドで処理し、リガンド依存性にLXRに結合する因子群の同定を行ったところ、幾つかのリガンド依存的なLXRのコアクチベーターの同定に成功した。現在、これらの因子について酵素活性の検討を行っている。
第二に、核内での新規酵素を同定するためにHeLa細胞核抽出液より種々の酵素活性を指標とした分画・精製を行った。その結果、核内脱糖酵素を新たに同定することに成功した。この因子について、安定発現細胞株を樹立し複合体精製を行っている。LC-MS/MSによる同定の結果、現在までに複合体構成因子の候補群の取得に成功している。これらの候補因子の脱糖活性との関連について評価を行い、細胞内のどのような現象に関連するか解析を行っている。
(2)エピゲノム制御因子の活性調節を行う新規複合体の精製
エピゲノム制御因子の活性調節を担う新規複合体の精製では、ピストン脱メチル化酵素PHF2をベイトとした複合体精製により、白血病原因遺伝子である新規核内因子PHF6の同定に成功している。PHF6のPHF2活性への影響を現在評価中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] A histone chaperone, DEK, transcriptionally coactivates a nuclear receptor.2010

    • Author(s)
      Sawatsubashi, S., Murata, T., Lim, J., Fujiki, R., Ito, S., Suzuki, E., Tanabe, M., Zhao, Y., Kimura, S., Fujiyama, S., Ueda, T., Umetsu, D., Ito, T., Takeyama, K., Kato, S.
    • Journal Title

      Genes Dev.

      Volume: 24 Pages: 159-170

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Testis-specific protein on Y chromosome (TSPY) represses the activity of the androgen receptor in androgen-dependent testicular germ-cell tumors2010

    • Author(s)
      Akimoto, C., Ueda, T., Inoue, K., Yamaoka, I., Sakari, M., Obara, W., Fujioka, T., Nagahara, A., Nonomura, N., Tsutsumi, S., Aburatani, H., Miki, T., Matsumoto, T., Kitagawa, H., Kato, S.
    • Journal Title

      Proc Natl Acad Sci USA.

      Volume: 107 Pages: 19891-19896

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Minireview : osteoprotective action of estrogens is mediated by osteoclastic estrogen receptor-alpha.2010

    • Author(s)
      Imai, Y., Kondoh, S., Kouzmenko, A., Kato, S.
    • Journal Title

      Mol.Endocrinol.

      Volume: 24 Pages: 877-885

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Epigenetic regulators supporting nuclear receptor function2010

    • Author(s)
      Shigeaki Kato
    • Organizer
      Signalling to Chromatin 2010
    • Place of Presentation
      Cambridge, UK
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Book] ビタミンDと腎(II.分子生物学的観点からの一部)2010

    • Author(s)
      山本陽子、近藤剛史、加藤茂明(分担)
    • Total Pages
      44-62
    • Publisher
      医薬ジャーナル社

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi