• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

分子地球化学:原子レベルの状態分析に基づく地球と生命の進化史の精密解析

Research Project

Project/Area Number 22224011
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

高橋 嘉夫  広島大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10304396)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 勝本 之晶  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 (90351741)
坂口 綾  広島大学, 大学院・理学研究科, 助教 (00526254)
植木 龍也  広島大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (10274705)
谷水 雅治  独立行政法人海洋研究開発機構, 高知コア研究所, サブリーダー (20373459)
光延 聖  静岡県立大学, 環境科学研究所, 助教 (70537951)
Keywords分子地球化学 / XAFS / 内圏錯体 / 外圏錯体 / モリブデン / タングステン / 同位体比 / 生体必須元素
Research Abstract

本研究では、元素の化学種を調べ、その結果が地球化学的にどのような意味を持つかを念頭において研究を進めており(分子地球化学)、本年は主にモリブデンとタングステンについて研究を行った。詳細なXAFS解析により、海水中で安定な4配位6面体のモリブデン酸およびタングステン酸に対し、酸化的な海洋で海水から吸着除去される際、水酸化鉄に吸着したモリブデンは主に4配位6面体のモリブデン酸イオンの外圏錯体として吸着されるが、タングステン酸は6配位8面体の内圏錯体として吸着されることが分かった。外圏錯体に比べて内圏錯体の方が化学的に安定であるため、海水に対する鉄マンガン酸化物中の濃度がモリブデンに比べてタングステンで2ケタほど大きいのは、このような表面錯体構造の違いに起因すると考えられ、これは現在の海洋でモリブデン濃度がタングステン濃度に比べて3ケタほど大きいことの原因でもあると考えられる。同族であるこの2つの元素は、地殻平均存在度はほぼ同等であるが、モリブデンが生体必須元素でタングステンが毒性元素である背景には、このような物理化学的な性質の違いがあると考えられる。またこれまでのモリブデンの同位体平衡反応で、理論で予測される「配位数が小さく結合距離が短い化学種に重い同位体が濃縮すること」が確認されたので、タングステンについては鉄マンガン酸化物中の同位体比が海水に比べて軽くなることが予測され、現在このタングステン同位体比の分析を進めている。このように、酸化的な環境でのモリブデンとタングステンの挙動の違いや濃度・同位体比の考察が進んだので、さらに本年では還元的環境でのこの2つの元素の挙動の違いに関する研究を進めた。特に実際のフィールドで酸化還元状態が異なる環境での2つの元素の水溶解性を比較するために、沖縄海底熱水域の研究航海に参画し、熱水-堆積物系での2つの元素の水溶解性に関する考察を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究でキーとなるモリブデンとタングステンの2つの元素について、酸化的環境と還元的環境の両方の系での総合的な挙動比較や同位体比の変動の研究が進展しつつある。特に沖縄熱水での調査に参画できたことは、本研究でも重要なポイントである。またセリウム異常とセリウム同位体に関する研究も進展中で、当初計画にはなかった古酸化還元環境に関するより幅広い研究に発展しつつある。また、分子軌道計算による考察も進めており、より本質的な「分子地球化学」的研究が可能な状況になっている。

Strategy for Future Research Activity

11で示した通り、当初の予定になかった幅広い研究が展開できており、これらを成果としてきちんと残していることが重要である。また当初計画で予定している地球の酸化還元環境が大きく変動した時期の堆積岩の研究のための野外調査がまだ十分でないので、2012年度には、こうした調査を実現させたい。

  • Research Products

    (56 results)

All 2012 2011

All Journal Article (15 results) (of which Peer Reviewed: 13 results) Presentation (40 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Determination of natural isotopic variation in antimony using inductively coupled plasma mass spectrometry for an uncertainty estimation of the standard atomic weight of antimony2011

    • Author(s)
      M.Tanimizu, Y.Takahashi, et al
    • Journal Title

      Geochem.J.

      Volume: 45 Pages: 27-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preconcentration method of antimony using modified thiol cotton fiber for isotopic analyses of antimony in natural samples2011

    • Author(s)
      S.Asaoka, Y.Takahashi, et al
    • Journal Title

      Anal.Sci.

      Volume: 27 Pages: 25-28

    • DOI

      10.2116/analsci.27.25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Formation of organic iodine supplied as iodide in a soil-water system in Chiba, Japan2011

    • Author(s)
      Y.S.Shimamoto, Y.Takahashi, et al
    • Journal Title

      Environ.Sci.Technol.

      Volume: 45 Pages: 2086-2091

    • DOI

      10.1021/es1032162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diffusion Coefficients of Arsenate and Arsenite in Water at Various pH2011

    • Author(s)
      Y.Takahashi, et al
    • Journal Title

      Chem.Lett.

      Volume: 40 Pages: 1187-1188

    • DOI

      10.1246/cl.2011.1187

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular-scale mechanisms of distribution and isotopic fractionation of molybdenum between seawater and ferromanganese oxides2011

    • Author(s)
      T.Kashiwabara, Y.Takahashi, et al
    • Journal Title

      Geochim.Cosmochim.Acta

      Volume: 75 Pages: 5762-5784

    • DOI

      10.1016/j.gca.2011.07.022

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Molecular-scale mechanisms of distribution and isotopic fractionation of molybdenum between seawater and ferromanganese oxides2011

    • Author(s)
      Y.Takahashi, M.Higashi, et al
    • Journal Title

      Atmos.Chem.Phys.

      Volume: 11 Pages: 11237-11252

    • DOI

      10.5194/acp-11-11237-2011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] XAFSによるFerrihydriteへのAs(V)共沈機構の考察2011

    • Author(s)
      所千晴・高橋嘉夫, ほか
    • Journal Title

      Journal of MMIJ

      Volume: 127 Pages: 213-218

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] バクテリアおよびDNAによるレアアースの吸着機構とそのレアアースの分離・回収への応用の可能性2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫・近藤和博
    • Journal Title

      Bio Industry

      Volume: 14 Pages: 42-49

  • [Journal Article] バクテリアによるレアアースの吸着機構とそのレアアースの分離・回収への応用の可能性2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫・浅岡聡・近藤和博
    • Journal Title

      未来材料

      Volume: 9 Pages: 65-68

  • [Journal Article] A geochemical study on mud volcanoes in the Junggar Basin, China2011

    • Author(s)
      R.Nakada, Y.Takahashi, et al
    • Journal Title

      Applied Geochem

      Volume: 26 Pages: 1065-1076

    • DOI

      10.1016/j.apgeochem.2011.03.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Identification and characterization of Sb-bearing nanoparticles in natural soil near Sb mine tailing2011

    • Author(s)
      S.Mitsunobu, Y.Takahashi, et al
    • Journal Title

      Am.Mineral.

      Volume: 96 Pages: 1171-1181

    • DOI

      10.2138/am.2011.3651

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oxalate metal complexes in aerosol particles : implications for the hygroscopicity of oxalate-containing particles2011

    • Author(s)
      T.Furukawa, Y.Takahashi
    • Journal Title

      Atmos.Chem.Phys.

      Volume: 11 Pages: 4289-4301

    • DOI

      10.5194/acp-11-4289-2011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Microbial and geochemical features suggest iron redox cycling within bacteriogenic iron oxide-rich sediments2011

    • Author(s)
      A.G.Gault, Y.Takahashi, et al
    • Journal Title

      Chem.Geol.

      Volume: 281 Pages: 41-51

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2010.11.02

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application of Synchrotron-XRF-XAFS to the Speciation of Fe on a Single Stalk in Bacteriogenic Iron Oxides (BIOS)2011

    • Author(s)
      S.Kikuchi, Y.Takahashi, et al
    • Journal Title

      Chem.Lett.

      Volume: 40 Pages: 680-681

    • DOI

      10.2116/analsci.27.25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Arsenic release from flooded paddy soils regulated by the iron dissolution and transformation of As and Fe2011

    • Author(s)
      N.Yamaguchi, Y.Takahashi, et al.
    • Journal Title

      Chemosphere

      Volume: 83 Pages: 925-932

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2011.02.044

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Environmental behavior of radiocesium : its heterogeniety in aerosols, soils, and particulate matters2012

    • Author(s)
      Yoshio Takahashi
    • Organizer
      4th ASRC International Workshop "Transformation of Radionuclides by Microorganisms, Clays, Plants : Implication for Migration and Remediation"
    • Place of Presentation
      いばらき量子ビーム研究センター・茨城県東海村(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] 環境・資源科学を支える放射光2012

    • Author(s)
      高橋嘉夫
    • Organizer
      第2回ERLシンポジウム-持続可能な社会に向けて-
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場エポカル(招待講演)
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] エアロゾル-土壌-河川系での放射性セシウムの移行挙動2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫
    • Organizer
      広島県環境計量証明事業協会講演会
    • Place of Presentation
      ワークピア広島(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-04
  • [Presentation] 放射性セシウムのエアロゾル-土壌-河川系での移行挙動2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫
    • Organizer
      第55回放射化学討論会
    • Place of Presentation
      長野市若里市民文化ホール(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-22
  • [Presentation] 中国恩施地域のセレン汚染土壌中のセレンのスペシエーション2011

    • Author(s)
      秦海波、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 化学種解析に基づくタリウムの水-土壌・堆積物間での分配挙動解明2011

    • Author(s)
      渡辺勇輔、東郷洋子、高橋嘉夫
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 原油の熟成過程における希土類元素の分配2011

    • Author(s)
      中田亮一、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] ヒ素汚染帯水層堆積物中のヒ素の化学形態別分析手法の検討2011

    • Author(s)
      岡林克樹、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] ヒ素化合物の溶存形態と拡散係数の関係についての理論化学的研究2011

    • Author(s)
      田中雅人、坂光美香、高橋嘉夫
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 希土類元素とリン酸の親和性に関する考察:堆積物中のホスト相や希土類元素の分離回収に関連して2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 表面錯体構造の比較に基づく鉄マンガン酸化物への吸着におけるモリブデン同位体分別機構の解明2011

    • Author(s)
      柏原輝彦、高橋嘉夫
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 表層土壌圏および地下岩石圏でのヨウ素の挙動解明2011

    • Author(s)
      東郷洋子、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 鉄・マンガンクラストへのテルルの濃集機構2011

    • Author(s)
      杉山敏基、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] カルサイトへと分配するヒ素及びセレンの価数選択性に関する考察-量子化学計算の適用-2011

    • Author(s)
      横山由佳、高橋嘉夫、田中雅人
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 福島県表層土壌コア試料中の放射性ヨウ素(^<131>I)及びセシウム(^<137>Cs)の深度プロファイル2011

    • Author(s)
      田中万也、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 台湾チェルンプ断層中央部におけるSr農集機構の理解2011

    • Author(s)
      谷水雅治、石川剛志、高橋嘉夫
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 化学種解析と同位体比測定に基づくエアロゾル中の亜鉛の起源と挙動の解明2011

    • Author(s)
      藤原将智、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] セリウム安定同位体分別に基づく古酸化還元状態の解明2011

    • Author(s)
      中田亮一、高橋嘉夫、谷水雅治
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] モリブデンおよびタングステンの水溶解性に及ぼす酸化還元環境の影響2011

    • Author(s)
      大森恵理子、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      2011年日本地球化学会年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2011-09-14
  • [Presentation] 表層環境地球化学者からみた超深部掘削計画2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫
    • Organizer
      日本鉱物科学会セッション「モホ点描-超深部掘削で何がわかるのか?」
    • Place of Presentation
      茨城大学(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-09
  • [Presentation] 地球化学・環境化学・環境微生物学におけるマイクロXRF-XAFSの必須性2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫
    • Organizer
      PF研究会「PFにおけるマイクロビームを利用したXAFS, XRF, SAXS実験の展望」
    • Place of Presentation
      高エネルギー加速器研究機構・つくば市(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-08
  • [Presentation] Rare Earth Elements in crude oil2011

    • Author(s)
      R.Nakada, Y.Takahashi, et al
    • Organizer
      Goldschmidt 2011
    • Place of Presentation
      Prague Congress Centre・プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2011-08-19
  • [Presentation] Molecular-scale mechanism of Mo isotopic fractionation during adsorption on ferromanganese oxides2011

    • Author(s)
      T.Kashiwabara, Y.Takahashi, M.Tanimizu
    • Organizer
      Goldschmidt 2011
    • Place of Presentation
      Prague Congress Centre・プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2011-08-18
  • [Presentation] Behavior of rare earth elements during chemical alteration of deep granitic rocks at Tono, Central Japan2011

    • Author(s)
      Y.Yamamoto, Y.Takahashi, et al
    • Organizer
      Goldschmidt 2011
    • Place of Presentation
      Prague Congress Centre・プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2011-08-18
  • [Presentation] Transformation of iodide to organic iodine in soil-water system2011

    • Author(s)
      Y.S.Togo, Y.Takahashi, et al
    • Organizer
      Goldschmidt 2011
    • Place of Presentation
      Prague Congress Centre・プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2011-08-17
  • [Presentation] Effect of oxidation state on arsenic and selenium incorporation into calcite2011

    • Author(s)
      Y.Yokoyama, Y.Takahashi
    • Organizer
      Goldschmidt 2011
    • Place of Presentation
      Prague Congress Centre・プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2011-08-16
  • [Presentation] Microbiological investigation of the Iron-containing floculent mats in various deep sea environments2011

    • Author(s)
      H.Makita, Y.Takahashi, et al
    • Organizer
      Goldschmidt 2011
    • Place of Presentation
      Prague Congress Centre・プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2011-08-15
  • [Presentation] Speciation of iron in natural and synthesized Bacteriogenic Iron Oxides (BIOS) using XAFS and μ-XRF-XAFS2011

    • Author(s)
      S.Kikuchi, Y.Takahashi, et al
    • Organizer
      Goldschmidt 2011
    • Place of Presentation
      Prague Congress Centre・プラハ(チェコ)
    • Year and Date
      2011-08-15
  • [Presentation] X線吸収微細構造法による塗料由来の鉛の同定2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      第20回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      熊本県立大学
    • Year and Date
      2011-07-16
  • [Presentation] 錯体の安定性が支配するヒ素及びセレンのカルサイトへの固定化機構2011

    • Author(s)
      横山由佳、高橋嘉夫
    • Organizer
      第20回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      熊本県立大学
    • Year and Date
      2011-07-16
  • [Presentation] 化学種解析と同位体比測定に基づくエアロゾル中の亜鉛の起源と挙動2011

    • Author(s)
      藤原将智、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      第20回環境化学討論会
    • Place of Presentation
      熊本県立大学
    • Year and Date
      2011-07-16
  • [Presentation] 微生物およびその関連物質へのレアアースの濃縮とそのメカニズム解明2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫
    • Organizer
      化学工学会セミナー「バイオをベースとしたレアメタル・希少資源の回収技術」
    • Place of Presentation
      大阪科学技術センター(招待講演)
    • Year and Date
      2011-07-12
  • [Presentation] A Preliminary Study on the Vertical Distributions of Radioiodine and Radiocesium in Soils2011

    • Author(s)
      Y.Takahashi, et al
    • Organizer
      IUPAC International Congress on Analytical Sciences (ICAS2011)
    • Place of Presentation
      京都国際会議場(招待講演)
    • Year and Date
      2011-05-24
  • [Presentation] モリブデンおよびタングステンの水溶解性に及ぼす酸化還元環境の影響2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] 表面錯体構造の比較による鉄マンガン酸化物への吸着に伴うモリブデンの同位体分別機構の解明2011

    • Author(s)
      柏原輝彦、高橋嘉夫
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] セリウム安定同位体分別に関する実験的研究2011

    • Author(s)
      中田亮一、高橋嘉夫、谷水雅治
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] 北海道幌延地域における堆積岩中のヨウ素の化学形態および^<129>I/^<127>I比分析2011

    • Author(s)
      嶋本洋子、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] 天然および合成Bacteriogenic Iron Oxides (BIOS)の鉱物種解明2011

    • Author(s)
      菊池早希子、高橋嘉夫, ほか
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合2011年大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ
    • Year and Date
      2011-05-23
  • [Presentation] 環境と放射光~レアアースから黄砂まで~2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫
    • Organizer
      SPring-8科学講演会
    • Place of Presentation
      SPring-8・佐用町(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-30
  • [Presentation] 微生物によるレアアースの回収技術の開発と放射光分析の意義2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫
    • Organizer
      第4回SPring-8安全安心のための分析評価研究会
    • Place of Presentation
      研究社英語センタービル・東京都(招待講演)
    • Year and Date
      2011-04-15
  • [Book] レアアースの最新技術動向と資源戦略2011

    • Author(s)
      高橋嘉夫・近藤和博
    • Total Pages
      155-164
    • Publisher
      シーエムシー出版

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi