• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

エネルギー消費代謝を制御する褐色脂肪細胞の発生機構と生理的役割の解明

Research Project

Project/Area Number 22228001
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (S)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

河田 照雄  京都大学, 農学研究科, 教授 (10177701)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 信之  京都大学, 農学研究科, 助教 (50370135)
Keywords肥満 / エネルギー代謝 / 脂肪細胞 / 褐色脂肪 / メタボリック症候群
Research Abstract

本研究では、申請者のこれまでの脂肪細胞に関する研究知見や実験手法を発展させながら、従来から申請者が断片的に観察していた組織型褐色脂肪および非組織型褐色脂肪の発生機構と生理的意義の解明を、動物個体と細胞レベルで系統的に行うために、発生工学的手法、蛍光ならびに磁気共鳴(MRI)イメージング法を駆使した動物個体レベルでの新しい検出系、評価系を開発するとともに、ヒト由来多能性幹細胞を活用して詳細な分子機構を解析することを目的とした。
本研究では(1)食品などの環境因子による組織型褐色脂肪および非組織型褐色脂肪の発生・発達機構をin vivoで解析するために、(1-a)褐色脂肪特異的に発現する遺伝子の遺伝子発現を制御する領域(プロモータ)を利用し、褐色脂肪のみを特定のレポーター(蛍光タンパク質(FP)・リジンリッチタンパク質(LRP))でラベルしたトランスジェニックマウスの作製、(1-b)リジンリッチタンパク質レポータートランスジェニックマウスの作製を行い、蛍光ならびに磁気共鳴(MRI)イメージングの手法を用いた動物個体もしくは組織の立体画像を構築、褐色脂肪の発生・分化過程の空間的・定量的な検討を行っている。さらに、(2)新規褐色脂肪細胞株を用いた褐色脂肪発生・発達の分子細胞生物学的なin vitro解析のため、(2-a)褐色脂肪への分化誘導処理を行ったhMADSの遺伝子発現を、経時的に未分化な状態のhMADSとDNAマイクロアレイ法やサブトラクションPCR法などにより比較、hMADSの褐色脂肪分化に必須な調節因子の同定を、(2-b)生体内エネルギー代謝を制御することが知られている甲状腺ホルモン(T3)が強く影響を及ぼしているhMADSにおけるUCP-1の発現変化を指標として、アドレナリンなどの内因性、またイソプレノイドなどの食品由来の外因性の調節因子について検討を行いつつある。

  • Research Products

    (9 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Activation of peroxisome proliferator-activated receptor-alpha stimulates both differentiation and fatty acid oxidation in adipocytes.2011

    • Author(s)
      Goto T, et al.
    • Journal Title

      J.Lipid Res.

      Volume: 52 Pages: 873-884

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] LIGHT/TNFSF 14 enhances adipose tissue inflammatory responses through its interaction with HVEM.2011

    • Author(s)
      Kim HM, et al.
    • Journal Title

      FEBS Lett.

      Volume: 585 Pages: 579-584

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Diosgenin, the Main Aglycon of Fenugreek, Inhibits LXRα Activity in HepG2 cells and Decreases Plasma and Hepatic Triglycerides in Obese, Diabetic Mice.2011

    • Author(s)
      Uemura T, et al.
    • Journal Title

      J.Nutr.

      Volume: 141 Pages: 17-23

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Activation of peroxisome proliferator-activated receptor-α enhances fatty acid oxidation in human adipocytes.2011

    • Author(s)
      Lee JY, et al.
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      Volume: 407 Pages: 818-822

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The Immune Signaling Molecule 4-1BB Stimulation Reduces Adiposity, Insulin Resistance, and Hepatosteatosis in Obese Mice.2010

    • Author(s)
      Kim CS, et al.
    • Journal Title

      Endocrinology

      Volume: 151 Pages: 4725-4735

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Food Factors and Metabolic Syndrome.2010

    • Author(s)
      河田照雄
    • Organizer
      台湾保健食品学会
    • Place of Presentation
      台湾基隆市(台湾)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-04
  • [Presentation] Dehydroabietic acidのPPARγ活性およびインスリン依存的なグルコース取り込みに及ぼす影響2010

    • Author(s)
      姚蘭, 他
    • Organizer
      第31回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      前橋テルサ(群馬県前橋市)
    • Year and Date
      2010-10-02
  • [Presentation] 蛍光タンパク質レポーターを用いた、脂肪細胞-マクロファージ相互作用解析評価系の確立2010

    • Author(s)
      山口侑子, 他
    • Organizer
      第31回日本肥満学会
    • Place of Presentation
      前橋テルサ(群馬県前橋市)
    • Year and Date
      2010-10-01
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.foodfunc.kais.kyoto-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi