• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

成長円錐の新規分子マーカー群及び関連分子の機能・動態解析

Research Project

Project/Area Number 22240040
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

五十嵐 道弘  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50193173)

Keywords成長円錐 / GAP-43 / 神経極性形成 / 軸索再生 / 遺伝子改変マウス
Research Abstract

1)nGAPsのうち、GPSN2,PACS1の遺伝子欠損マウス作成に成功した。解析を24年度に行うべく、準備を行った。
2)成長円錐に関する極性形成機構を解析し、GPM6aがラミニン依存性にまず成長円錐に濃縮され、次いでその結合タンパク質であるRUFY3,rap2が濃縮されて、この3者の複合体が形成されることが神経細胞の極性決定における最初の事象であることを明らかにした。これらの濃縮は成長円錐における他の極性決定因子に先行して生ずることを証明した。
3)コンドロイチン硫酸(CS)の合成酵素GT-1の遺伝子改変マウスGT-1KOを用いて脊髄損傷実験を行ったところ、対照群に比べて機能的にも組織学的にも回復が著しいことを証明した。この際に、再生軸索の数は圧倒的に増大していた。この結果は欠損マウスだけでなく、in vivo RNAiでこの酵素の活性を低下させたマウスでもほぼ同様に起こった。GT-1KOではCS合成の減少のほか、グリア瘢痕の大きさも有意に減少していた。一方、アイソフォームであるGT-2の欠損では全く改善がなかった。
4)GAP-43のリン酸化のうち、新規に見出したリン酸化部位に関して特異抗体を作成したところ、培養系では成長円錐のみが強く染まり、in vivoでは損傷後に再生する末梢神経の再生軸索のみが選択的に認識されることが分かった。この結果から、当該のリン酸化は神経の成長・再生に密接に関係することが証明された。
5)成長円錐内の小胞の挙動をライブイメージングで解析した結果、SCAMP1で標識される小胞が方向性とそのスピードから、少なくとも3種類の異なる動き方をもつことが分かった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

すでに予定した遺伝子改変マウスの作成に成功しており、成育や維持も順調である。リン酸化抗体の作成も順調で、これを用いた最初の論文が発表できた。また脊髄損傷に関する実験も進展しており、論文投稿中である。極性形成に関する研究は、予想以上の新しい発見があり、まとめるには若干のデータの追加が必要であるが、研究の価値は大きくなった。小胞の運動に関するライブイメージングもここ数カ月で急速に進展し、おおむね順調であると判断できる。

Strategy for Future Research Activity

現時点では順調に進んでいるので、特段の計画変更は予定していない。但し、24年度中に所属研究機関において、動物実験施設の改修工事が予定されているため、飼育可能な遺伝子改変マウスの頭数が制限される可能性が高い。それに対しては、実験の前倒し、他研究機関との共同研究などを通じて、支障がないように図る予定である。

  • Research Products

    (23 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (17 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] A morphological assessment of early axonal regeneration in end-to-side nerve coaptation models2012

    • Author(s)
      Oyamatasu H, Koga D, Igarashi M, Shibata M, Ushiki T
    • Journal Title

      J Plastic Surg Hand Surg

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 成長円錐の分子構成2012

    • Author(s)
      五十嵐道弘
    • Journal Title

      生化学

      Volume: 84(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predicted expansion of the claudin multigene family2011

    • Author(s)
      Mineta K, Yamamoto Y, Yamazaki Y, Tanaka H, Tada Y, Saito K, Tamura A, Igarashi M, Endo T, Takeuchi K, Tsukita S
    • Journal Title

      FEBS Lett.

      Volume: 585 Pages: 606-612

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Expression and function of neuronal growth-associated proteins (nGAPs) in PC12 cells2011

    • Author(s)
      Lu J, Nozumi M, Takeuchi K, Abe H, Igarashi M
    • Journal Title

      Neurosd Res.

      Volume: 70 Pages: 85-90

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] プロテオグライカン合成系の調節と神経損傷の修復機構2012

    • Author(s)
      五十嵐道弘
    • Organizer
      第19回プロテオグライカンフォーラム
    • Place of Presentation
      東京医科歯科大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-02-11
  • [Presentation] 網羅的アプローチによる新しい神経科学の世界観2012

    • Author(s)
      五十嵐道弘
    • Organizer
      第一回群馬シナプトインフォマティクス研究会
    • Place of Presentation
      群馬大学刀城会館(群馬県)(招待講演)
    • Year and Date
      2012-02-03
  • [Presentation] コンドロイチン硫酸合成酵素ノックアウトマウスは脊髄損傷回復が速い2011

    • Author(s)
      武内恒成、比嘉進、吉岡望、工藤千佳、川野仁、五十嵐道弘
    • Organizer
      第54回日本神経化学会大会
    • Place of Presentation
      瑠璃光(石川県)
    • Year and Date
      20110926-20110928
  • [Presentation] コンドロイチン硫酸合成に関する遺伝子改変マウスの神経系発生解析2011

    • Author(s)
      武内恒成、比嘉進、川野仁、北川裕之、五十嵐道弘
    • Organizer
      第84回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      20110921-20110924
  • [Presentation] テトラスパニンM6a関連タンパク質による単一神経突起伸長の制御メカニズム2011

    • Author(s)
      武内恒成、本多敦子、峯田克彦、五十嵐道弘
    • Organizer
      第63回日本細胞生物学会大会
    • Place of Presentation
      北海道大学(北海道)(招待講演)
    • Year and Date
      20110627-20110629
  • [Presentation] Mice lacking in an enzyme involved in chondroitin sulfate synthesis shows better recovery from spinal cord injury2011

    • Author(s)
      武内恒成、比嘉進、工藤千佳、渡邉裕美、五十嵐道弘
    • Organizer
      Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      ワシントンD.C.コンベンションセンター(アメリカ合衆国・Washington D.C.)
    • Year and Date
      2011-11-14
  • [Presentation] 神経科学でプロテオミクスをどう使うか-成長円錐研究の実例-2011

    • Author(s)
      五十嵐道弘
    • Organizer
      第33回神経組織の培養研究会
    • Place of Presentation
      東京医科大学(東京都)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-28
  • [Presentation] Lacking in an enzyme synthesizing chondroitin sulfate CSGal NAcT1 improves axon regeneration2011

    • Author(s)
      Michihiro Igarashi, Kosei Takeuchi
    • Organizer
      CSHL Asia meeting "Assembly, Plasticity, Dysfunction and Repair of Neural Circuits"
    • Place of Presentation
      CSHL Asia Conference Center(中国・蘇州)
    • Year and Date
      2011-10-18
  • [Presentation] Two different ways of vesicle transport are mediated by actincytoskeleton and microtubules in the growth cone2011

    • Author(s)
      野住素広、加藤薫、五十嵐道弘
    • Organizer
      第54回日本神経化学会
    • Place of Presentation
      瑠璃光(石川県)
    • Year and Date
      2011-09-27
  • [Presentation] Searching for functional molecules in growth cones2011

    • Author(s)
      五十嵐道弘
    • Organizer
      第54回日本神経化学会大会
    • Place of Presentation
      瑠璃光(石川県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-27
  • [Presentation] 成長円錐の形態を制御する神経成長関連蛋白質(nGAPs)2011

    • Author(s)
      野住素広、呂嘉、武内恒成、五十嵐道弘
    • Organizer
      第84回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] Abnormality in the SNARE-related complex in the syntaxin-1A (R151G) knock-in Mice2011

    • Author(s)
      渡邊裕美、渡部通寿、崎村建司、五十嵐道弘
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] 神経極性における糖タンパク質M6a結合蛋白質複合体の関与2011

    • Author(s)
      本多敦子、武内恒成、五十嵐道弘
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Year and Date
      2011-09-15
  • [Presentation] Neuronal growth-associated proteins (nGAPs) regulate growthcone morphology2011

    • Author(s)
      Nozumi M, Kato K, Igarashi M
    • Organizer
      IBRO 8^<th> international meeting
    • Place of Presentation
      バッソ要塞(イタリア共和国・フィレンツェ)
    • Year and Date
      2011-07-16
  • [Presentation] Brain development abnormality and axon regeneration in the mice lacking in the enzymes synthesizing chondroitin sulfate2011

    • Author(s)
      Kosei Takeuchi, Susumu Higa, Hitoshi Kawano, Michihiro Igarashi
    • Organizer
      8^<th> IBRO World Congress of Neurosciences
    • Place of Presentation
      バッソ要塞(イタリア共和国・フィレンツェ)
    • Year and Date
      2011-07-16
  • [Presentation] コンドロイチン硫酸合成酵素KOマウスにおける機能解析2011

    • Author(s)
      武内恒成、比嘉進、北川裕之、渡邉裕美、川野仁、五十嵐道弘
    • Organizer
      第30回日本糖質科学会年会
    • Place of Presentation
      ハイブ長岡(新潟県)
    • Year and Date
      2011-07-11
  • [Presentation] Proteomics Reveals Novel Sets of Proteins Involved in Axonal Growth2011

    • Author(s)
      Igarashi M, Nozumi M
    • Organizer
      EMBO meeting Cell Biology of the Neuron
    • Place of Presentation
      フォデーレビーチホテル(ギリシア・イラクリオン)
    • Year and Date
      2011-05-07
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.niigata-u.ac.jp/bc2/

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 抗GAP43抗体2011

    • Inventor(s)
      五十嵐道弘, 武内恒成, 野住素広
    • Industrial Property Rights Holder
      新潟大学
    • Industrial Property Number
      特願2011-230577
    • Filing Date
      2011-10-20

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi