• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

特異点をもつ曲線,曲面と超曲面の幾何学

Research Project

Project/Area Number 22244006
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

梅原 雅顕  東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (90193945)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 光太郎  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (10221657)
間下 克哉  法政大学, 理工学部, 教授 (50157187)
橋本 英哉  名城大学, 理工学部, 教授 (60218419)
大仁田 義裕  大阪市立大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (90183764)
ROSSMAN W.F  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (50284485)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2015-03-31
Keywords特異点 / 波面 / 4頂点定理 / 曲面 / 曲線
Research Abstract

曲線、曲面および超曲面の幾何学の研究において、今年度は以下の研究成果を得た。
1. 分担者の山田氏、ラスマン氏、連携研究者の藤森氏、韓国高麗大のYang氏等のグループの合計8名による共同研究で、3次元時空の極大曲面が時間的極小曲面への型変化をするメカニズムを解明し、その現象を明示的な公式で与えた。さらにこの現象が、ある非実在気体の亜音速から超音速への型変化現象として再解釈できることを発見し、その成果を論文にまとめた。
2. 東京工業大学の学部4年生であった郷内宏朗氏との共著で、丁度4個のジェネリックな点を許す卵形線の縮閉線の形状の分類を行い、結果としてアステロイド型を含む全部で3つの型が現れることを証明し論文にまとめた。
3.分担者の山田氏および直川耕祐氏(神戸大学)と、3次限ユークリッド空間のカスプ辺の等長変形に関する研究を行い、与えられた曲率が消えない空間曲線を特異点集合にもち、第一基本形式が相等しい互いに合同でないカスプ辺が、一般には2個存在することを示し、12月の山口大学の曲面論に関する研究集会で発表を行った。この研究については現在、3名で論文を執筆中である。
研究代表者は5月のドイツの Oberwolfach研究所で、Pedit氏、 Abresch氏と3人で国際研究集会「Progress in Surface Theory」を開催するとともに、2月に研究分担者の山田氏等と一緒に東京工業大学で、スペイン研究者との国際研究集会を開催し、研究連絡および成果発表を行った。また分担者の間下氏、橋本氏および大仁田氏はそれぞれ研究課題に関連する研究集会等を開催した。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Flat surfaces in hyperbolic 3-space whose hyperbolic Gauss maps are bounded2014

    • Author(s)
      F. Martin, M. Umehara and K. Yamada
    • Journal Title

      Rev. Mat. Iberoam.

      Volume: 30 Pages: 309--316

    • DOI

      doi 10.4171/rmi/779

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intrinsic invariants of Cross Caps2014

    • Author(s)
      M. Hasegawa, A. Honda, K. Naowaka, M. Umehara and K. Yamada,
    • Journal Title

      Selecta Math.

      Volume: 未定 Pages: 未定

    • DOI

      10.1007/s00029-013-0134-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Embedded triply periodic zero mean curvature surfaces of mixed type in Lorentz-Minkowski 3-space2014

    • Author(s)
      S. Fujimori, W. Rossman, M. Umehara, K. Yamada and S.-D. Yang
    • Journal Title

      Michigan Math. J.

      Volume: 63 Pages: 189--207

    • DOI

      doi:10.1307/mmj/1395234364

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A construction of a complete bounded null curves in C^32014

    • Author(s)
      L. Ferrer, F. Martin, M. Umehara and K. Yamada
    • Journal Title

      Kodai Mathematical Journal

      Volume: 37 Pages: 59--96

    • DOI

      10.2996/kmj/1396008249

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Closed planar curves without inflections2013

    • Author(s)
      S. Ohno, T. Ozawa and M. Umehara
    • Journal Title

      Proc. Amer. Math. Soc.

      Volume: 141 Pages: 651--665

    • DOI

      10.1090/S0002-9939-1991-1043406-7

  • [Presentation] Zero Mean curvature surfaces in Lorentz-Minkowski 3-space which changes type across a light-like line

    • Author(s)
      梅原雅顕
    • Organizer
      Internatinal workshop on special Geometry and Minimal Subminifolds
    • Place of Presentation
      東北大学・理学研究科
    • Invited
  • [Presentation] 卵形線の縮閉線の形状と特異点

    • Author(s)
      梅原雅顕
    • Organizer
      福岡大学微分幾何研究会(Geometry or Something)
    • Place of Presentation
      福岡大学セミナーハウス
    • Invited
  • [Presentation] 特異点の内的不変量と等長変形

    • Author(s)
      梅原雅顕
    • Organizer
      山口幾何学研究集会2013 (進展する曲面論 - Advances in Surface Theory )
    • Place of Presentation
      山口大学理学部
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi