• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

有機半導体・絶縁体界面における分子構造とキャリアダイナミックスの解明

Research Project

Project/Area Number 22245001
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

松本 吉泰  京都大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (70181790)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹谷 純一  大阪大学, 産業科学研究所, 教授 (20371289)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords有機半導体 / 表面・界面 / 非線形分光 / キャリアダイナミックス / 電界効果トランジスタ / 変調分光スペクトル / 正孔 / 電荷移動度
Research Abstract

昨年度に引き続き、比較的弱い連続光による有機半導体・絶縁体界面に注入されたキャリアのゲート電圧変調分光スペクトル(CMS)を反射型の配置で精度よく測定した。
今年度は、ジナフトチエノチオフェン薄膜を用いた電界効果トランジスタに焦点をあて、系統的な測定を行った。ルブレン単結晶とは異なり、このデバイスは100 nm程度の薄膜としたのでデバイスを構成する多層膜内での多重反射による干渉効果による強度変調はほとんど観測されることはなかった。ジナフトチエノチオフェンに比べて、アルキル鎖を導入したアルキルジナフトチエノチオフェンはより高い電荷移動度を示すため、アルキル鎖の鎖長の異なる試料について電荷移動度とCMSを測定した。その結果、1.8 eV付近から立ち上がるホールの吸収スペクトルを得ることができた。アルキル鎖のないデバイスではホールの吸収スペクトルにわずかに振電構造が見られたのに対して、アルキル鎖を導入したデバイスではまったく振電構造は観測されなかった。また、アルキル鎖の長さをC8からC12まで変化させたところ、スペクトルの立ち上がりがより低エネルギー側にシフトし、高エネルギー側に顕著に吸収強度が増大することが明らかとなった。
そこで、Holsteinモデルに基づいたシミュレーションによる検討を行い、スペクトル形状のアルキル鎖長依存性を含めてスペクトル形状の定性的な理解に至った。X線回折によればアルキル鎖を導入することにより、ジナフトチエノチオフェン分子の面間の配置がより揃うように配列することが分かっている。したがって、このスペクトル変化は、アルキル鎖の導入に伴ってトランスファー積分が増大し、非局在性が強くなったことが起源であると結論した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Anomalous pressure effect in heteroacene organic field-effect transistors2013

    • Author(s)
      K. Sakai, Y. Okada, S. Kitaoka, J. Tsurumi, Y. Ohishi, A. Fujiwara, K. Takimiya, and J. Takeya
    • Journal Title

      Phys. Rev. Lett

      Volume: 110 Pages: 096603/1-5

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevLett.110.096603

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Retrieval of Electronic Spectra of Charge Carriers in Organic Field-Effect Transistors from Charge Modulation Reflectance Spectra Distorted by Optical Interference2013

    • Author(s)
      Kiyoshi Miyata, Yuta Ishino, Kazuya Watanabe, Kazumoto Miwa, Takafumi Uemura, Jun Takeya, Yoshiyasu Matsumoto
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 52 Pages: 掲載確定

    • DOI

      -

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-performance organic transistors with high-k dielectrics: A comparative study on solution-processed single crystals and vacuum-deposited polycrystalline films of 2,9-didecyl-dinaphtho[2,3-b:2’ ,3’-f]thieno[3,2-b]thiophene2012

    • Author(s)
      W. Ou-Yang, T. Uemura, K. Miyake, S. Onish, T. Kato, M. Katayama, M. Kang, K. Takimiya, M. Ikeda, H. Kuwabara, M. Hamada, and J. Takeya
    • Journal Title

      Appl. Phys. Lett.

      Volume: 101 Pages: 223304-5

    • DOI

      10.1063/1.4769436

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Flexible Three-Dimensional Organic Field-Effect Transistors Fabricated by an Imprinting Technique2012

    • Author(s)
      R. Nakahara, M. Uno, T. Uemura, K. Takimiya, and J. Takeya
    • Journal Title

      Adv. Mater.

      Volume: 24 Pages: 5212-5216

    • DOI

      10.1002/adma.201201234

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電荷変調分光による有機半導体・絶縁体界面に注入された正孔の非局在化の観察2013

    • Author(s)
      宮田 潔志, 田中駿介, 杉本敏樹, 渡邊 一也, 三輪 一元, 植村 隆文, 姜明辰, 瀧宮和男, 桑原博一, 濱田雅裕, 竹谷 純一, 松本 吉泰
    • Organizer
      日本化学会年会
    • Place of Presentation
      草津市
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] ジナフトチエノチオフェン薄膜・絶縁体界面に注入されたホールの電子吸収スペクトルにおける分子集合構造依存性2012

    • Author(s)
      宮田潔志, 石野雄太, 杉本敏樹, 渡邊一也,三輪一元, 植村隆文, 姜明辰, 瀧宮和男, 桑原博一, 濱田雅裕, 竹谷純一, 松本吉泰
    • Organizer
      表面・界面スペクトロスコピー
    • Place of Presentation
      吹田市
    • Year and Date
      2012-12-07
  • [Presentation] ジナフトチエノチオフェン薄膜トランジスタ中のキャリアの吸収スペクトルにおける分子集合構造の影響2012

    • Author(s)
      宮田潔志, 石野雄太, 杉本敏樹, 渡邊一也,三輪一元, 植村隆文, 姜明辰, 瀧宮和男, 桑原博一,濱田雅裕, 竹谷純一, 松本吉泰
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2012-09-18
  • [Presentation] ジナフトチエノチオフェン(DNTT)薄膜における超高速励起子緩和2012

    • Author(s)
      石野雄太, 宮田潔志, 渡邊一也, 三輪一元,植村隆文, 竹谷純一, 松本吉泰
    • Organizer
      分子科学討論会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      2012-09-18
  • [Remarks] 京都大学大学院理学研究科化学専攻 分子分光学研究室

    • URL

      http://kuchem.kyoto-u.ac.jp/molspec/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi