• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

遷移状態近傍分子に迫る新規フェムト秒構造ダイナミクス研究

Research Project

Project/Area Number 22245005
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

竹内 佐年  独立行政法人理化学研究所, 田原分子分光研究室, 専任研究員 (50280582)

Project Period (FY) 2010-05-31 – 2013-03-31
Keywordsフェムト秒分光 / 構造ダイナミクス / 誘導ラマン / 超高速反応 / 核波束運動
Research Abstract

新規に開発した低エネルギー光を用いたポンプ・ダンプ分光とフェムト秒誘導ラマン分光を二本柱とした超高速反応分子に対するフェムト秒構造化学研究を推進した。ポンプ・ダンプ分光を用いた研究では、これまで反応経路に不明な点が残されてきたトリフェニルメタン分子の超高速緩和経路を研究した。励起状態の分布数を能動的に移動させることのできるこの分光の特徴を活かし、ダンプ光の波長とタイミングを変えながら測定したところ、基底状態中間種の生成量が変化する場合としない場合のあることが分かった。この結果はこれまで信じられてきた単一の緩和経路では説明できず、初期励起状態からの分岐を経て2つの並行する経路に沿って緩和が進むという新しい描像を強く示唆する重要な成果といえる。一方、フェムト秒誘導ラマン分光による研究では、独自に開発した紫外共鳴フェムト秒誘導ラマン分光装置を駆使し、光受容タンパク質であるPhotoactive Yellow Protein(PYP)の発色団分子(p-クマル酸)の構造ダイナミクスを研究した。ラマン励起波長を最適化し、発色団分子の励起状態のラマンスペクトルを指紋領域において初めて取得することができた。特にスペクトル形状は1ピコ秒までに明確な変化を示し、この分子がフェムト秒時間領域で面内変形をすばやく起こすことが分かった。(J. Phys. Chem. Lett.誌に発表)さらに共同研究によりPYPの提供を受け、蛋白質そのものの紫外共鳴フェムト秒誘導ラマン測定に挑戦し、初期的なデータをすでに取得した。この結果、蛋白質に埋め込まれた発色団分子では水溶液中の分子と比べ、少なくとも指紋領域でのスペクトル変化は小さいことが分かった。これは蛋白質による発色団分子の構造制限を示す実験データであり、光受容蛋白質の初期分子過程を理解するうえで重要な知見である。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (15 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Real-time Observation of Tight Au-Au Bond Formation and Relevant Coherent Motion upon Photoexcitation of [Au(CN)2-] Oligomers2013

    • Author(s)
      M. Iwamura, K. Nozaki, S. Takeuchi, T. Tahara
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 135 Pages: 538 - 541

    • DOI

      10.1021/ja310004z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Primary Structural Response in Tryptophan Residues of Anabaena Sensory Rhodopsin to Photochromic Reactions of the Retinal Chromophore2013

    • Author(s)
      S. Inada, M. Mizuno, Y. Kato, A. Kawanabe, H. Kandori, Z. Wei, S. Takeuchi, T. Tahara, Y. Mizutani
    • Journal Title

      Chemical Physics

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ultrafast Structural Evolution of Photoactive Yellow Protein Chromophore Revealed by Ultraviolet Resonance Femtosecond Stimulated Raman Spectroscopy2012

    • Author(s)
      H. Kuramochi, S. Takeuchi, T. Tahara
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry Letters

      Volume: 3 Pages: 2025-2029

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 反応座標の全貌解明をめざしたフェムト秒構造化学研究2012

    • Author(s)
      竹内佐年, 田原太平
    • Journal Title

      レーザー研究

      Volume: 40 Pages: 759-765

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フェムト秒過渡吸収分光による青色光センサーBLUFタンパク質PapBの光活性化機構の研究2013

    • Author(s)
      藤澤知績、竹内佐年、増田信二、田原太平
    • Organizer
      第93日本化学会春季年会講演会
    • Place of Presentation
      草津、滋賀
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] フェムト秒時間領域ラマン分光法を用いたイエロープロテイン励起状態における初期構造ダイナミクスの観測2013

    • Author(s)
      倉持 光、竹内佐年、上久保裕生、片岡幹雄、田原太平
    • Organizer
      第93日本化学会春季年会講演会
    • Place of Presentation
      草津、滋賀
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] 青色光センサーBLUFタンパク質PapBの超高速光活性化2012

    • Author(s)
      藤澤知績、竹内佐年、増田信二、田原太平
    • Organizer
      平成24年度日本分光学会年次講演会
    • Place of Presentation
      大岡山、東京
    • Year and Date
      20121127-20121129
  • [Presentation] Femtosecond Raman tracking of primary structural evolution in photoreceptor chromophore2012

    • Author(s)
      S. Takeuchi, H. Kuramochi, T. Tahara
    • Organizer
      The 10th Asian International Seminar on Atomic and Molecular Physics
    • Place of Presentation
      Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      20121023-20121027
    • Invited
  • [Presentation] Trial to observe wavepacket motions near the potential “funnel” in stilbene photoisomerization by pump-dump-probe spectroscopy2012

    • Author(s)
      Z. Wei、竹内佐年、田原太平
    • Organizer
      第6回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      文京区、東京
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] イエロープロテイン励起状態におけるフェムト秒構造ダイナミクスの実時間追跡2012

    • Author(s)
      倉持 光、竹内佐年、上久保裕生、片岡幹雄、田原太平
    • Organizer
      第6回分子科学討論会
    • Place of Presentation
      文京区、東京
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] 環状および鎖状亜鉛ポルフィリン多量体の励起緩和2012

    • Author(s)
      浅野素子、北林真人、秋田康宏、山下健一、杉浦健一、竹内佐年、田原太平
    • Organizer
      光化学討論会2012
    • Place of Presentation
      大岡山、東京
    • Year and Date
      20120912-20120914
  • [Presentation] Femtosecond Raman study of structural evolutions in photoreceptor chromophore2012

    • Author(s)
      S. Takeuchi, H. Kuramochi, T. Tahara
    • Organizer
      The 23rd International Conference on Raman Spectroscopy
    • Place of Presentation
      Bangalore, India
    • Year and Date
      20120812-20120817
    • Invited
  • [Presentation] 亜鉛ポルフィリン環状・ 鎖状多量体のS2発 光ダイナミクス―エネルギー移動と位相緩和―2012

    • Author(s)
      浅野素子、北林真人、秋田康宏、山下健一、杉浦健一、竹内佐年、田原太平
    • Organizer
      第24回配位化合物の光化学討論会
    • Place of Presentation
      目黒、東京
    • Year and Date
      20120806-20120808
  • [Presentation] ジシアノ金(I)錯体会合体の光誘起構造変化ダイナミクス2012

    • Author(s)
      岩村宗高、野崎浩一、竹内佐年、田原太平
    • Organizer
      第24回配位化合物の光化学討論会
    • Place of Presentation
      目黒、東京
    • Year and Date
      20120806-20120808
  • [Presentation] Ultraviolet-Resonance Femtosecond Stimulated Raman Study of the Initial Events in Photoreceptor Chromophore2012

    • Author(s)
      S. Takeuchi, H. Kuramochi, T. Tahara
    • Organizer
      18th International Conference on Ultrafast Phenomena
    • Place of Presentation
      Lausanne, Switzerland
    • Year and Date
      20120708-20120713
  • [Presentation] 蛍光たんぱく質の隠れた電子励起状態2012

    • Author(s)
      細井晴子、山口祥一、竹内佐年、田原太平
    • Organizer
      高次系分子科学成果公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      長津田、神奈川
    • Year and Date
      20120525-20120526
  • [Presentation] ポルフィリン多量体における励起エネルギー移動 ~長距離相互作用と位相緩和~2012

    • Author(s)
      浅野素子、山下健一、杉浦健一、竹内佐年、田原太平
    • Organizer
      高次系分子科学成果公開シンポジウム
    • Place of Presentation
      長津田、神奈川
    • Year and Date
      20120525-20120526
  • [Presentation] フェムト秒ラマン分光を用いた反応分子の実時間構造追跡2012

    • Author(s)
      竹内佐年、Sanford Ruhman、常田貴夫、千葉真人、武次徹也、田原太平
    • Organizer
      分子システム研究第1回春季研究会
    • Place of Presentation
      浜松、静岡
    • Year and Date
      20120522-20120523
  • [Presentation] Femtosecond Raman tracking of structural evolution in reacting molecules2012

    • Author(s)
      S. Takeuchi, T. Tahara
    • Organizer
      The 16th East Asian Workshop on Chemical Dynamics
    • Place of Presentation
      Hsinchu, Taiwan
    • Year and Date
      20120416-20120419
    • Invited
  • [Remarks] 田原分子分光研究室ホームページ

    • URL

      http://www.riken.go.jp/lab-www/spectroscopy/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi