• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

純スピン流注入による高効率な磁気冷凍技術の開発

Research Project

Project/Area Number 22246003
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

木村 崇  九州大学, 稲盛フロンティア研究センター, 教授 (80360535)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 戸川 欣彦  大阪府立大学, 21世紀科学研究機構, 特別講師 (00415241)
Keywordsスピン注入 / 磁気冷凍
Research Abstract

初年度は、磁気熱量材料として、室温で比較的大きな磁気熱量効果が得られる単元素金属であるGdを用いて、純スピン流の注入実験を行った。その結果、Gd細線においても、スピン吸収効果を観測できた。その一方で、現時点で得られているGd細線では、スピン緩和時間が極めて短いが、電気抵抗率が極めて大きいため、スピン吸収体として十分効率が良いとは言い難い。また、Gd細線の磁化特性、及び磁気伝導特性を詳細に評価することで、スピン流を担うs電子と、磁化を担うf電子との相互作用が小さいことが分かった。本研究の最終目標である純スピン流注入による磁気冷凍デバイスの実現には、s電子とf電子の相互作用を強くして、スピン流により効率的にスピンエントロピーを制御することが必要不可欠であるため、今後は、高品質なGd-Cu合金等を用いて、d電子を媒体としてs-f電子の相互作用を強くすべきであるという指針を得た。更に、強磁性金属中では、スピン吸収効果が注入スピンと磁化の相対角度に依存することを、実験的に明らかにし、横スピンを用いた高効率スピン吸収法を確立した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Spin transport properties in polycrystalline Gd film and strip2010

    • Author(s)
      野々口誠二, 安藤裕一郎, 戸川欣彦, 木村崇
    • Journal Title

      TENCON IEEE Region 10 Conference Proceedings

      Pages: 126-128

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 純スピン流注入により誘導されるループ電流とその検出2011

    • Author(s)
      野々口誠二, 安藤裕一郎, 家形諭,木村崇
    • Organizer
      日本物理学会年次会
    • Place of Presentation
      新潟
    • Year and Date
      2011-03-24
  • [Presentation] Spin transport properties in polycrystalline Gd film and strip2010

    • Author(s)
      野々口誠二, 安藤裕一郎, 戸川欣彦,木村崇
    • Organizer
      IEEE TENCON2010
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-11-22
  • [Presentation] V字型強磁性細線によるスピン注入と蓄積スピン方向の制御2010

    • Author(s)
      野々口誠二, 安藤裕一郎, 宮田真彦, 家形諭、木村崇
    • Organizer
      日本磁気学会学術講演会
    • Place of Presentation
      つくば
    • Year and Date
      2010-09-04
  • [Presentation] Gd細線への純スピン流注入と微細磁気冷凍素子への応用2010

    • Author(s)
      野々口誠二, 安藤裕一郎, 木村崇
    • Organizer
      日本真空学会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-06-12

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi