2013 Fiscal Year Annual Research Report
地盤工学を軸とした異分野連携による自立支援型砂漠化防止技術とその国際的展開
Project/Area Number |
22246064
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
安福 規之 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20166523)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大嶺 聖 長崎大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60248474)
田中 宏幸 九州大学, 薬学研究科(研究院), 准教授 (30253470)
丸居 篤 弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (80412451)
和田 信一郎 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (60108678)
石藏 良平 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90510222)
酒匂 一成 鹿児島大学, 理工学研究科, 准教授 (20388143)
小林 泰三 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10380578)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 砂漠化防止・適応策 / 国際研究者交流(モンゴル) / カンゾウ / グリチルリチン / 現地地盤調査 / 不飽和地盤 / 緑化土質材料 / 保水・保肥性 |
Research Abstract |
平成25年度の研究実績をまとめると以下の通りである。 1.カンゾウを活かした砂漠化対策技術に向けた実績:モンゴル南部乾燥地において土地劣化が顕在化する乾燥地の物理・化学的環境を詳細に調べ,その特徴を明らかにした。次いで,現地の地盤環境に適合した,保水性・保肥性に優れた「緑化土質材料」を提示した。無灌水条件下でのカンゾウ生育実験を実施し,緑化土質材料の機能を効果的に維持できる設置条件を地盤工学的な視点から検討し,カンゾウ定植のために重要である物理・化学的地盤環境を明確にした。具体的には,定植を行う際の地盤内水分量の保持環境を明らかにした。また,地盤内のカルシウム分はカンゾウを健全に生育させる際に重要な因子であることを明確にした。「緑化土質材料」を乾燥地模擬地盤内に筒状の構造で設置し,カンゾウ生育実験を行った結果,生育1年の範囲内では,材料が有する保水・保肥力により,無処理区と比較して根長が平均で1.4倍,根に含まれる有効成分含有率が平均で3.3倍程度高まることを明らかにした。最後に,乾燥地の砂質土と培養土及び動物性肥料分を混合した筒状構造の緑化土質材料を現地で作製し,無灌水での効果的な地盤内設置条件の検証のための現地実験を開始した。2.カンゾウの安定供給のための技術の実績:組織培養によるカンゾウの高品質化技術に関する薬学的な実験を実施し、グリチルリチンを高濃度に含んだ有用な個体を選抜し、大量育種するための薬学的方法論を提示し,その基礎データを継続的に蓄積した。3.「砂漠・乾燥地の地盤学」の体系化に向けた内容の整理と執筆:「モンゴル乾燥地の地盤環境とその保全に向けた取組み」を標題とした出版物を執筆し,成果の一部を一般向けに取りまとめた。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(29 results)