2010 Fiscal Year Annual Research Report
糖尿病の早期・予防診断法構築のための膵β細胞標的核医学分子イメージング法の開発
Project/Area Number |
22249046
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
佐治 英郎 京都大学, 薬学研究科, 教授 (40115853)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小野 正博 京都大学, 薬学研究科, 准教授 (80336180)
天滿 敬 京都大学, 薬学研究科, 助教 (90378787)
木村 寛之 京都大学, 薬学研究科, 助教 (50437240)
上田 真史 京都大学, 医学研究科, 助教 (40381967)
豊田 健太郎 京都大学, 医学研究科, 助教 (00447971)
河嶋 秀和 国立循環器病研究センター, 画像診断医学部, 室長 (70359438)
|
Keywords | 分子イメージング / 膵島β細胞 / 糖尿病 / 早期診断 |
Research Abstract |
本研究の目的は、糖尿病の超早期・予防診断を目指して、『機能性ユニット結合型分子プローブ』という新しい分子設計概念に基づき、膵島β細胞に特異的・選択的に集積するPET/SPECT用分子イメージングプローブを設計・創生し、それを用いて膵島β細胞数を体外から非侵襲的に定量イメージングする方法を構築することである。これを達成するため、膵島β細胞に特異的に発現している4種類のタンパク質(GLP-1受容体、GPR40受容体、GLUT-2、ACE)を標的としたプローブ開発を計画した。 初年度はまずGLP-1受容体、GLUT-2を標的としたプローブ開発を行った。GLUT-2に対しては、糖骨格を母体とした放射性フッ素標識プローブを設計・合成した。GLP-1受容体に対しては、それに親和性を有するペプチドを母体として、放射性フッ素および放射性ヨウ素標識プローブを設計・合成し、単離膵島を用いてGLP-1受容体に対する親和性評価を行ったところ、両プローブともnMオーダーの高親和性を示した。体内分布実験では膵臓に30%ID/g以上の集積を認め、膵島β細胞選択的に集積するプローブとして有望であると考えられた。次年度以降、これらのプローブの構造最適化を図るとともに、他の2種類の標的に対する分子プローブ開発を進めることで、膵島β細胞に特異的・選択的に集積するPET/SPECT用分子イメージングプローブを設計・創生し、それを用いて膵島β細胞数を体外から非侵襲的に定量イメージングする方法を構築する。
|
-
-
-
-
-
[Presentation] Non-Invasive PET Imaging of Pancreatic Islets Targeting Glucagon-Like Peptide-1 Receptors2010
Author(s)
Toyoda K, Kimura H, Mukai E, Fujimoto H, Ogawa Y, Kawashima H, Ueda M, Temma T, Hirao K, Nagakawa K, Seino Y, Saji H, Inagaki N
Organizer
8th IDF WPR Congress
Place of Presentation
Busan, Korea
Year and Date
2010-10-20
-
[Presentation] Non-Invasive PET Imaging of Pancreatic Islets Targeting Glucagon-Like Peptide-1 Receptors2010
Author(s)
Toyoda K, Kimura H, Mukai E, Fujimoto H, Ogawa Y, Kawashima H, Ueda M, Temma T, Hirao K, Nagakawa K, Seino Y, Saji H, Inagaki N
Organizer
American Diabetes Association 70th Scientific Sessions
Place of Presentation
Orland, USA
Year and Date
2010-06-28
-
[Presentation] Synthesis and evaluation of radioiodinated exendin derivatives for the imaging of GLP-1 receptor expression in pancreatic islets.2010
Author(s)
Kimura H, Ogawa Y, Kawashima H, Mukai E, Toyoda K, Fujimoto H, Hirao K, Ono M, Inagaki N, Saji H
Organizer
Society of Nuclear Medicine 57^<th> Annual Meeting
Place of Presentation
Salt Lake City, USA
Year and Date
2010-06-08
-
-
-