• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

臨床的応用に視点を置いたリンパ行性微小癌転移機構解明の体系的研究

Research Project

Project/Area Number 22249052
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

大橋 俊夫  信州大学, 医学部, 教授 (80020832)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河合 佳子  信州大学, 医学部, 准教授 (10362112)
永井 崇  信州大学, 医学部, 助教 (50514353)
安嶋 久美子  信州大学, 医学部, 助教 (70584051)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords循環生理学 / リンパ系 / 癌転移 / リンパ節 / 微小環境
Research Abstract

乳癌や悪性黒色腫の治療として、その臨床的意義が確立されてきているセンチネルリンパ節理論であるが、生理学的視点から考え直してみると、癌の原発巣から最も多量のリンパ液が流れ込んでいるリンパ節と言い換えることができる、との仮説を提唱してきた。その証明のために、ヒト集合リンパ管由来リンパ管内皮細胞を用いたin vitro実験、ラット・マウスの小動物からミニブタの大動物を用いたin vivo実験を行い、多角的かつ網羅的に解析を行った。すなわち、(1)培養ヒトリンパ管内皮細胞およびヒト乳癌細胞株に流れ刺激を負荷して、培養上清のATP濃度、炭酸ガス分圧変化を測定し、その特性を解析した。(2)ラット尾部に、流れ刺激によってリンパ管内皮細胞から分泌されるのと同濃度のATPを外因的に投与し、リンパ節内の微小環境変化について免疫組織染色法を用いて解析した。(3)ミニブタの胃の粘膜下に超音波造影剤を投与してリンパ管・リンパ節の可視化技術を確立し、流れ刺激が生体内のリンパ節にどのような生物学的変化を惹起するかについて解析した。
本研究課題の遂行により、リンパの流れ自体が刺激となり、リンパ節の微小環境変化を惹起する機構の一部が解明でき、生体内でのセンチネルリンパ節内に癌転移巣を形成する過程が明らかとなった。本研究結果をもとに、センチネルリンパ節内癌転移を抑制あるいは治療するような臨床応用に向けた基盤作りができたと考える。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Pivotal roles of lymphatic endothelial cell layers in the permeability to hydrophilic substances through collecting lymph vessel walls: Effects of inflammatory cytokines.2014

    • Author(s)
      Kawai Y, Kaidoh M, Yokoyama Y, Ohhashi T
    • Journal Title

      Lymphat Res Biol

      Volume: - Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tumor PDGF-BB expression levels determine dual effects of anti-PDGF drugs on vascular remodeling and metastasis.2013

    • Author(s)
      Hosaka K, Ohhashi T, Cao Y et al.
    • Journal Title

      Nat Comm

      Volume: 4 Pages: 2129

    • DOI

      10.1038/ncomms3129

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Cell surface F1/FO ATP synthase contributes to interstitial flow-mediated development of the acidic microenvironment in tumor tissues.2013

    • Author(s)
      Kawai Y, Kaidoh M, Yokoyama Y, Ohhashi T
    • Journal Title

      Am J Physiol Cell Physiol

      Volume: 305 Pages: C1139-C1150

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00199

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] リンパ管の解剖・生理学の最近のトピックス2013

    • Author(s)
      河合佳子,大橋俊夫
    • Journal Title

      Angiology Frontier

      Volume: 12 Pages: 91-96

  • [Presentation] ウサギの生体肺における炭酸ガス産生に流れ刺激が及ぼす影響の解析:新概念の提唱2013

    • Author(s)
      河合佳子、安嶋久美子、大橋俊夫
    • Organizer
      第54回日本脈管学会学術集会
    • Place of Presentation
      ステーションコンファレンス東京(東京都千代田区)
    • Year and Date
      20131010-20131012
  • [Presentation] リンパ学の研究から生まれた私の研究哲学2013

    • Author(s)
      大橋俊夫
    • Organizer
      第3回リンパ学に関する松本カンファランス
    • Place of Presentation
      みやま荘(松本市浅間温泉)
    • Year and Date
      20130823-20130824
    • Invited
  • [Presentation] リンパの流れがリンパ節内環境に及ぼす影響2013

    • Author(s)
      河合佳子
    • Organizer
      第3回リンパ学に関する松本カンファランス
    • Place of Presentation
      みやま荘(松本市浅間温泉)
    • Year and Date
      20130823-20130824
  • [Presentation] 肺での炭酸ガス発生における流れ刺激の役割:新呼吸概念の提言

    • Author(s)
      河合佳子、大橋俊夫
    • Organizer
      第14回関東心・血管フォーラム
    • Place of Presentation
      アーク森ビル(東京都港区)
    • Invited
  • [Presentation] 流れ刺激による肺の炭酸ガス排出機構における新しい概念

    • Author(s)
      河合佳子
    • Organizer
      日本学術会議中部地区講演会
    • Place of Presentation
      信州大学理学部(松本市旭)
    • Invited

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi