• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

現実環境を融合するユビキタスネットワーク技術に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22300025
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

福田 晃  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 教授 (80165282)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田頭 茂明  関西大学, 総合情報学部, 准教授 (70332806)
荒川 豊  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 助教 (30424203)
中西 恒夫  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 准教授 (70311785)
久住 憲嗣  九州大学, システムLSI研究センター, 准教授 (10380685)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywordsユビキタスコンピューティング / 実時間指向コンピューティング / 情報システム
Research Abstract

本研究課題の目的は,目の前の人との通信,拡張現実技術を通して誘発される通信,すれ違い通信など,現実環境を拠り所にした通信にいち早く着目し,これらの通信を効果的に支援する新たなネットワーク基盤技術を確立することである.平成24年度は,昨年度構築したテストベッドの改善及び若干の評価を行った.具体的には,下記のとおりである.(1)無線LANを用いた屋内位置推定手法の1つであるシーン解析法において,事前の学習データ取得のコストを削減手法がいくつか知られているが,既存手法の多くは理想的な空間を扱ったものであり,現実空間への適用には問題があった.そこで,本研究では,壁などを考慮したリアルな環境に適用できる学習データ取得コストの削減手法を提案し,実環境で評価し,有効であることを示した.また,他の位置測位推定手法として,従来人手で行っていたキャリブレーションを,複数の基地局(アクセスポイント:AP)が協調することにより,自動的に行う手法を提案し,実環境で評価し,提案手法の有効性を示した.(2)無線ネットワークにおいては,モバイル端末の位置測位にかかるコストとスループットはトレードオフの関係にある.そこで,位置測位コストの削減とスループットの向上の2つの問題を取り扱ったAPのチャネル割り当て手法を提案し,提案手法をシミュレーションにより評価し,本手法の有効性を示した.(3)適応的な無線ネットワーク切り替え方式を提案,実装した.実現場で評価することにより,提案手法の有効性を示した.(4)さらに,昨年度九州大学伊都キャンパス内に構築したテストベッドに改善を加えた.現在,日常の研究活動を対象として,動線解析などいくつかの実験を行い,若干の評価を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現実環境を融合するユビキタスネットワーク技術に必要なシステムの全体設計,および要素技術を研究開発し,それらの要素技術を統合させたテストベッド環境も構築し,いくつかの評価も行っており,おおむね順調に進展しているといえる.

Strategy for Future Research Activity

H25年度は最終年度であり,本研究をまとめる.具体的には,テストベッド環境のさらなる改善とアプリケーションのさらなる開発/拡大を行うとともに,総合評価を行い,申請課題のまとめを行う.

  • Research Products

    (19 results)

All 2013 2012

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Energy-efficient Data Collection Method with Multiple Deadlines for Wireless Sensor Networks2013

    • Author(s)
      Tatsuya Abe,Yutaka Arakawa,Shigeaki Tagashira,and Akira Fukuda
    • Journal Title

      Journal of Information Processing

      Volume: 21 Pages: pp.320-328

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multilateration-based Localization Scheme for Adhoc Wireless Positioning Networks used in Information-oriented Construction2013

    • Author(s)
      Naoki Miwa, Shigeaki Tagashira, Hiroaki Matsuda, Takanori Tsutsui, Yutaka Arakawa, and Akira Fukuda
    • Journal Title

      Proc. AINA-2013

      Volume: - Pages: pp. 690-695

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Efficient Survey Database Construction Using Location Fingerprinting Interpolation2013

    • Author(s)
      Ryousuke Kubota, Shigeaki Tagashira, Yutaka Arakawa, Teruaki Kitasuka, and Akira Fukuda
    • Journal Title

      Proc. AINA-2013

      Volume: - Pages: 6 pages

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Proposal and Implementation of Encounter Data Transmission with Ultrasonic Sensor-based Active Wakeup Mechanism for Energy Efficient Sparse Wireless Sensor Network2013

    • Author(s)
      Tatsuhiko Nakano, Shigeaki Tagashira, Yutaka Arakawa, Akira Fukuda, and Riadh Dhaou
    • Journal Title

      Proc. HWISE 2013

      Volume: - Pages: pp.393-400

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 小型携帯端末のためのマルチパスの伝送路可逆性を用いた共有情報生成方式2012

    • Author(s)
      岩本智裕,田頭茂明,荒川豊,福田晃
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: Vol.53, No.5 Pages: pp. 1532-1545

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Application-Layer Active Wireless Network Switching on a Smartphone2012

    • Author(s)
      Yutaka Arakawa, Shigeaki Tagashira, and Akira Fukuda
    • Journal Title

      Proc.SmartApps'12, Pervasive 2012

      Volume: - Pages: 6 pages

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optimization Channel Assignment Method for Maximum Throughput Under Communication and Positioning Requirements2012

    • Author(s)
      Ming Li, Long Han, Weiqiang Kong, Shigeaki Tagashira, Yutaka Arakawa, and Akira Fukuda
    • Journal Title

      Proc. ICWN'12

      Volume: - Pages: pp.282-288

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Local Cloud Storage : Temporal Local File Sharing with Previously Paired Wireless Memories and Cross-layer Simultaneous Data Transmission Mechanism2012

    • Author(s)
      Yutaka Arakawa, Yuta Tanaka, Shigeaki Tagashira, and Akira Fukuda
    • Journal Title

      Proc. CIT2012

      Volume: - Pages: pp. 640-646

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] WiFiTag: Direct Link from the Real World to Online Digital Contents2012

    • Author(s)
      Yutaka Arakawa; Yuki Sonoda, Shigeaki Tagashira, and Akira Fukuda
    • Journal Title

      Proc. 3rd Int. Workshop on Streaming Media Delivery and Management Systems

      Volume: - Pages: pp.339-344

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Dynamic Channel Assignment Method Based on Location Information of Mobile Terminals in Indoor WLAN Positioning Systems2012

    • Author(s)
      Ming Li, Long Han, Weiqiang Kong, Shigeaki Tagashira, Yutaka Arakawa, and Akira Fukuda
    • Journal Title

      Proc. IPIN2012

      Volume: - Pages: 9 pages

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Androidにおけるセンサ単位の機能仮想化2013

    • Author(s)
      三宅弘士, 荒川豊, 田頭茂明, 福田晃
    • Organizer
      情報処理学会 MBL研究会(優秀論文賞受賞)
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20130314-20130314
  • [Presentation] Twitterからの地域特徴語の自動抽出に関する一検討2013

    • Author(s)
      伊藤晶,荒川豊,田頭茂明,福田晃
    • Organizer
      情報処理学会第75回全国大会
    • Place of Presentation
      宮城県
    • Year and Date
      20130306-20130308
  • [Presentation] ソーシャルジオデータのクラスタリング結果に対する自動的な意味付けに関する一検討2013

    • Author(s)
      荒川豊, 福田晃
    • Organizer
      情報処理学会第75回全国大会
    • Place of Presentation
      宮城県
    • Year and Date
      20130306-20130308
  • [Presentation] ネットワーク側測位における端末固有のRSSI の特性を用いた測位精度向上手法の提案2013

    • Author(s)
      和泉 晃,三輪 直樹,田頭 茂明,荒川 豊, 福田 晃
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      宮城県
    • Year and Date
      20130124-20130125
  • [Presentation] 適応的な無線ネットワーク切り替えに向けたAndroid上でのネットワーク切り替えに関する挙動調査2012

    • Author(s)
      三宅弘士,荒川豊,田頭茂明,福田晃
    • Organizer
      012年電子情報通信学会 ソサイエティ大会,通信講演論文集
    • Place of Presentation
      富山県
    • Year and Date
      20120911-20120914
  • [Presentation] 無線LANを用いた相対位置推定における複数アクセスポイントを利用した判定精度の改善手法2012

    • Author(s)
      園田 侑輝,荒川 豊,田頭 茂明,福田 晃
    • Organizer
      情報処理学会 MBL研究会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20120831-20120831
  • [Presentation] WiFi Tag:アナログコンテンツからデジタルコンテンツへのダイレクトリンク2012

    • Author(s)
      園田 侑輝,荒川 豊,田頭 茂明,福田 晃
    • Organizer
      情報処理学会 MBL研究会
    • Place of Presentation
      東京都
    • Year and Date
      20120831-20120831
  • [Presentation] 無線メッシュネットワークにおける端末位置推定のためのスループット最大化のチャネル割当方式の提案及び評価2012

    • Author(s)
      李明,韓龍,孔維強,田頭茂明,荒川豊,福田晃
    • Organizer
      情報処理学会 マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2012)シンポジウム
    • Place of Presentation
      石川県
    • Year and Date
      20120704-20120706
  • [Presentation] [奨励講演] 情報化施工のためのアドホック無線測位システムにおける高精度測位手法2012

    • Author(s)
      三輪直樹,田頭茂明,松田浩朗,筒井隆規,荒川 豊,福田 晃
    • Organizer
      電子情報通信学会MoMuC研究会
    • Place of Presentation
      沖縄県
    • Year and Date
      20120521-20120522
    • Invited

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi