• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

マルチモーダル行動発達事典の深化成長に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22300033
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

竹林 洋一  静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授 (10345803)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北澤 茂良  静岡大学, 情報学部, 教授 (00109018)
桐山 伸也  静岡大学, 情報学部, 准教授 (20345804)
堀内 裕晃  静岡大学, 情報学部, 教授 (40221569)
石川 翔吾  静岡大学, 情報学部, 学術研究員 (00626608)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords発達 / マルチモーダル / 行動記述 / 注意誘導 / 子育て / エビデンスベース
Research Abstract

本年度はマルチモーダル行動発達事典の持続的な深化成長に向けて、これまでの種々の研究成果を踏まえて、子育てと子育ちを支援する事典の知識構造を設計し、「子育て浜松フォーラム」のWebサイトに組み込んだ。専門家コミュニティーと視聴者コミュニティーがコーパスとコンテンツを深化改良できる仕組みが完成した。
子どもの複雑な発達を行動観察し記述する情報基盤を開発し、専門家が複雑な心の働きを説明することが可能となった。特に、マルチモーダル行動記述フレームワークでは、Alalysis by Syntesisの手法により、主観の客観化が行えるようになった。
注意誘導のスキル獲得や心的側面の分析や発達事例の多面的な記述ができるようになり、専門家の解説と事例の関連付けを効率的に行えるように、専門家と視聴者がエビデンス・ベースで関与し、発達事典を深化成長できることを示した。
行動事例を増やし、また専門家と視聴者を増やしながら、子育てや子育ちに役立つ行動発達事典の充実化を進めたい。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2012 Other

All Presentation (7 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Multimodal Video Description Framework for Understanding Child’s Social Development2012

    • Author(s)
      Syogo Ishikawa
    • Organizer
      Inter-Academia2012
    • Place of Presentation
      Hotel Ramada Plaza Budapest(HUNGRY)
    • Year and Date
      20120826-20120830
  • [Presentation] 感情の時間的変化を利用した幼児-外界間インタラクションの分析

    • Author(s)
      菊池拓也
    • Organizer
      日本赤ちゃん学会 第12回学術集会
    • Place of Presentation
      玉川大学(東京都)
  • [Presentation] 幼児の発達理解のための子育ちコモンセンス知の蓄積と利用

    • Author(s)
      石川翔吾
    • Organizer
      日本赤ちゃん学会 第12回学術集会
    • Place of Presentation
      玉川大学(東京都)
  • [Presentation] 高齢者の退化理解のためのマルチモーダル行動コーパスの利用

    • Author(s)
      石川翔吾
    • Organizer
      2012年度 人工知能学会全国大会(第26回)
    • Place of Presentation
      山口県教育会館(山口県)
  • [Presentation] 子ども発達研究のためのマルチモーダル映像記述フレームワーク

    • Author(s)
      長尾貴正
    • Organizer
      2012年度 人工知能学会全国大会(第26回)
    • Place of Presentation
      山口県教育会館(山口県)
  • [Presentation] 子どもの発達と高齢者の加齢の対比 -感情の観点から-

    • Author(s)
      石川翔吾
    • Organizer
      日本子ども学会 第9回子ども学会議学術集会
    • Place of Presentation
      JST東京本部別館(東京都)
  • [Presentation] 子どもの発達理解と子育ち支援-マルチモーダル行動発達事典の構築と利用-

    • Author(s)
      石川翔吾
    • Organizer
      知識・技術・技能の伝承支援研究会
    • Place of Presentation
      東京大学 工学部(東京都)
  • [Remarks] 子育て浜松フォーラム

    • URL

      http://kosodate-forum.jp/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi