• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

筋疲労モニタを有する能動制御型FESリハビリシステムの開発と検証

Research Project

Project/Area Number 22300193
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

渡邉 高志  東北大学, 大学院・医工学研究科, 准教授 (90250696)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古瀬 則夫  仙台高等専門学校, 電気システム工学科, 准教授 (30249734)
Keywords機能的電気刺激 / FES / 筋疲労 / M波 / 閉ループ制御 / フィードバック誤差学習 / 医療 / 福祉
Research Abstract

機能的電気刺激(FES)による麻痺肢の動作制御では,筋疲労の早期発生が問題であり,FESを用いた運動リハビリテーションにおいても訓練の実施や効果判定に影響する.今年度は,ダブルパルスによるM波を用いた筋疲労評価法,FES制御法,動作計測と情報提示について,以下の研究を行った.
1.表面電極を用いたFES制御中にM波を計測するために,小型,電池駆動のM波計測用筋電増幅器を製作した.また,表面電極用の小型電気刺激装置を製作し,繰り返し運動のためのcycle-to-cycle制御に基づくファジィFES制御器を実装した.そして,FESによる運動リハビリテーションとして短時間電気刺激による繰り返し訓練を想定し,断続的なバースト刺激に筋疲労評価用の追加パルスを加えた刺激パルス列で外側広筋を電気刺激し,等尺性条件下での膝伸展力発生および膝伸展角度制御においてM波を計測した,筋疲労により,張力の減少やバースト刺激時間の増加が観測されたとき,追加パルスによって得られたM波振幅は他のM波と比べて大きく減少し,追加パルスを用いたM波の筋疲労評価への利用可能性が示された.
2.FES制御において非線形特性に適切に対応するために,制御対象の電気刺激応答特性をフィードバック誤差学習法により学習するFES制御器について,計算機シミュレーションによる検討を行った.PID制御器にFES制御用アンチリセットワインドアップ機能を導入することで,学習が改善すること確認した.
3.患者が運動の状態を認識して随意指令を調節するために,関節角度情報を振動刺激により健常部位に提示するバイオフィードバック部を製作した.目標角度到達,目標角度維持での情報提示を健常者で検討し、リアルタイムフィードバックの有効性を確認した.また,歩行リハビリテーションを想定し,下肢関節角度を計測するためのウェアラブルセンサシステムを構築し,安定した精度で計測できることを確認した.

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] A Study on Feedback Error Learning Controller for FES : Generation of Target Trajectories by Minimum Jerk Mode2011

    • Author(s)
      Takashi Watanabe, Keisuke Fukushima
    • Journal Title

      Artificial Organs

      Volume: 35(3) Pages: 270-274

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Computer Simulation Tests of Feedback Error Learning Controller with IDM and ISM for Functional Electrical Stimulation in Wrist Joint Control2010

    • Author(s)
      Takashi Watanabe, Yoshihiro Sugi
    • Journal Title

      Journal of Robotics

      Volume: Volume 2010

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Approach to Applying Feedback Error Learning for Functional Electrical Stimulation (FES) Controller : Computer Simulation Tests of Wrist Joint Control2010

    • Author(s)
      Takashi Watanabe, Keisuke Fukushima
    • Journal Title

      Advances in Artificial Neural Systems

      Volume: Volume 2010

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] DEVELOPMENT OF WEARABLE GAIT EVALUATION SYSTEM : A Preliminary Test of Measurement of Joint Angles and Stride Length2011

    • Author(s)
      Takashi Watanabe, Hiroki Saito, Eri Koike, Kazuki Nitta
    • Organizer
      the 4th International Conference on Bio-inspired Systems and Signal Processing
    • Place of Presentation
      イタリア・ローマ
    • Year and Date
      2011-01-28
  • [Presentation] ウェアラブル歩行評価システムのための関節角度及びストライド長計測の検討2010

    • Author(s)
      新田和樹, 渡邉高志, 齋藤広樹, 小池英利
    • Organizer
      第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2010-12-23
  • [Presentation] 慣性センサを用いた簡易歩行評価のための無線型下肢関節角度計測システムの開発2010

    • Author(s)
      齋藤広樹,渡邉高志
    • Organizer
      第30回バイオメカニズム学術講演会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      2010-11-06
  • [Presentation] FESを用いたリハビリテーションでの筋疲労評価における追加パルスによるM波の利用に関する基礎的検討2010

    • Author(s)
      三浦尚人,渡邉高志,金井浩
    • Organizer
      第25回生体・生理工学シンポジウム
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] A Study on Feedback Error Learning Controller for FES : Generation of Target Trajectories by Minimum Jerk Model2010

    • Author(s)
      Watanabe T, Fukushima K
    • Organizer
      15th Annual Conference of the International FES Society
    • Place of Presentation
      オーストリア・ウィーン
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] A Preliminary Study of Muscle Fatigue Evaluation Using M-Waves Elicited by Additional Pulses for Rehabilitation with FES2010

    • Author(s)
      Miura N., Watanabe T, Hiroshi K
    • Organizer
      15th Annual Conference of the International FES Society
    • Place of Presentation
      オーストリア・ウィーン
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] 運動器リハビリテーションのための表面電極型FESシステムの開発2010

    • Author(s)
      渡邉高志,三浦尚人,関和則
    • Organizer
      第22回日本運動器リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2010-07-10
  • [Presentation] A Feasibility Study of Simplified Joint Angle Measurement System Using Wireless Inertial Sensors for Gait Evaluation2010

    • Author(s)
      H. Saito, T. Watanabe
    • Organizer
      第49回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-06-26
  • [Presentation] Development of a Prototype of Wireless Surface Electrical Stimulation System for Rehabilitation Training with FES2010

    • Author(s)
      T. Watanabe, S. Sugimoto, N. Miura, K.Seki
    • Organizer
      第49回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-06-25
  • [Presentation] A basic study on muscle fatigue evaluation using M-wave for rehabilitation with electrical stimulation2010

    • Author(s)
      N. Miura, T. Watanabe, H. Kanai
    • Organizer
      第49回日本生体医工学会大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2010-06-25
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 歩行解析システムおよび歩行解析方法2010

    • Inventor(s)
      渡邉高志、齋藤広樹
    • Industrial Property Rights Holder
      渡邉高志、齋藤広樹
    • Industrial Property Number
      特許、特願2010-139926
    • Filing Date
      2010-06-18

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi