• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

地域居住継続に資するための高齢者ケアサービス体制の研究

Research Project

Project/Area Number 22300250
Research InstitutionSapporp International Junior College

Principal Investigator

永田 志津子  札幌国際大学, 短期大学部・総合生活学科, 教授 (60198330)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笹谷 春美  北海道教育大学, 教育学部, 教授 (00113564)
山井 理恵  明星大学, 人文学部, 教授 (40320824)
山口 麻衣  ルーテル学院大学, 総合人間学部, 准教授 (30425342)
森川 美絵  国立保健医療科学院, 医療・福祉サービス研究部, 主任研究官 (40325999)
Keywords高齢者介護 / 介護保険 / 小規模多機能 / 住まい / 地域密着型介護
Research Abstract

2005年度改正の介護保険制度では、要介護高齢者の脱施設化を進めるため地域密着型居宅介護サービスが新設された。平成22年度は、地域密着型介護の可能性の視点から、第一に地域密着型居宅介護サービスに関する先行研究を収集し制度整備の現状、浸透状況等について整理した。第二に先進的な事業所の視察を行い地域密着型介護の展開の可能性を把握、第三に、在宅の基本条件である住まいと居住環境の実態、介護者の状況、在宅サービスの利用状況等を探るために、高齢化と過疎化の著しい北海道Y市をフィールドとしてヒアリング調査を実施した。調査対象はY市の介護保険関連事業所7ヶ所およびY市に居住する高齢者17名と家族5名である。調査結果からは、財政破綻のY市では採算性の面において小規模多機能型居宅介護などの地域密着型サービスに名乗りを上げる民間企業がなく、制度利用の不公平性が見られた。高齢者の身体状況の悪化は加齢とともに進んでいるが、医療・福祉サービス、加えて行政サービスも縮小する中で、家族や近隣住民の支えが生活継続の要となっているが、高齢者を包摂して多様な年代を対象とする住民による新たなまちづくりの動きもみられ、制度を超えた柔軟な対応も期待される。
以上の成果は論文にまとめるとともに地域密着型介護事業所職員研修会で報告し意見交換を行った。
さらに次年度に向けて作成中の事業所アンケート調査項目へ反映させた。また23年フィンランドで行われる国際学会において成果の一部を報告する予定である。

  • Research Products

    (14 results)

All 2011 2010

All Journal Article (9 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The Effects of Long-Term Care Insurance Revision on Care Management2011

    • Author(s)
      山井理恵
    • Journal Title

      明星大学社会学研究紀要

      Volume: 第31号 Pages: 63-71

  • [Journal Article] 大都市独居高齢者の近隣住民・知人による声かけ・安否確認に対する選好2011

    • Author(s)
      山口麻衣、冷水豊、斉藤雅茂、武居幸子
    • Journal Title

      日本の地域福祉

      Volume: 第24巻 Pages: 21-31

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] フォーマルケアとインフォーマルケアの関連の研究とケア選好研究の接点2011

    • Author(s)
      山口麻衣
    • Journal Title

      ルーテル学院研究紀要

      Pages: 63-78

  • [Journal Article] 介護保険制度における「小規模多機能型居宅介護」の方向性-訪問介護の質的変容との対比から2011

    • Author(s)
      永田志津子
    • Journal Title

      札幌国際大学紀要

      Volume: 42号 Pages: 93-103

  • [Journal Article] 夕張事業所・高齢者調査概況2011

    • Author(s)
      永田志津子
    • Journal Title

      ケアリング研究会研究報告書『地域変動下の地域ケアミックス』

      Volume: VIII Pages: 40-56

  • [Journal Article] ケアリング関係およびサポートネットワークの変容と地域課題2011

    • Author(s)
      笹谷春美
    • Journal Title

      ケアリング研究会研究報告書『地域変動下の地域ケアミックス』

      Volume: VIII Pages: 104-116

  • [Journal Article] 介護保険への/からの<包摂・排除>および<従属/自由>2011

    • Author(s)
      笹谷春美
    • Journal Title

      ケアリング研究会研究報告書『介護保険制度の評価の多義性』

      Volume: VI Pages: 2-19

  • [Journal Article] 介護・医療サービスの提供体制2011

    • Author(s)
      森川美絵
    • Journal Title

      ケアリング研究会研究報告書『地域変動下の地域ケアミックス』

      Volume: VIII Pages: 31-39

  • [Journal Article] 公的ケア制度再編下におけるケア定義の政治~日本とフィンランドの動向2011

    • Author(s)
      森川美絵
    • Journal Title

      ケアリング研究会研究報告書『介護保険制度の評価の多義性』

      Volume: VI Pages: 82-94

  • [Presentation] 地域に根ざす介護を目指して2010

    • Author(s)
      永田志津子
    • Organizer
      小規模ネットシンポジウム「SHO-KIBO inほっかいどう」-地域に根ざす介護を目指して
    • Place of Presentation
      北海道森町
    • Year and Date
      20100900
  • [Presentation] フォーマルケアとインフォーマルケアの関連;高齢者のケア選好の課題と可能性2010

    • Author(s)
      山口麻衣
    • Organizer
      第52回日本老年社会科学会
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20100600
  • [Presentation] 過疎地における独居高齢者の在宅生活維持のための対処方法-ストレングス・パースペクティブからの検討2010

    • Author(s)
      山井理恵
    • Organizer
      日本ソーシャルワーク学会第27回大会
    • Place of Presentation
      明治学院大学
    • Year and Date
      2010-07-03
  • [Presentation] Perspectives of older Persons on Local Care Mix in Japan : Difficulties under the pressure of re-informalization2010

    • Author(s)
      山口麻衣
    • Organizer
      International Workshop : Personalisation of Care in Japan and the UK
    • Place of Presentation
      University of Bristol, UK.
    • Year and Date
      2010-06-19
  • [Book] 利用力/提供力を促進するケアマネジメント 支援困難なクライエントに対する実践活動の質的研究2010

    • Author(s)
      山井理恵
    • Total Pages
      209
    • Publisher
      相川書房

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi