• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

中国沿岸から日本海への物質輸送過程解明に向けた東シナ海・黄海表層流変動の理解

Research Project

Project/Area Number 22310009
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

森本 昭彦  名古屋大学, 地球水循環研究センター, 准教授 (80301323)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 滝川 哲太郎  独立行政法人水産大学校, 海洋産管理学科, 講師 (10371741)
Keywords潮汐・潮流モデル / 衛星海面高度計 / 東シナ海・黄海 / 海底設置式流速計観測 / 物質輸送
Research Abstract

2010年度は、2011年度に実施する海底設置式流速計による係留観測のための準備、潮汐・潮流モデルの開発、潮汐・潮流モデルに同化するための潮汐調和定数の算出を行った。
2010年11月に海底設置式架台に水位計を搭載し、2011年度に係留を予定しているポイントとほぼ同じ水深の対馬海峡東水道において設置、回収作業のテストを行い、投入方法、回収方法の確認を行った。このテストにより海底設置架台の形状を改良しなければならないこと、架台の内部に回収のためのロープを搭載しなければならないことが明らかになり、2010年度内に改良、ロープの準備を完了した。
潮汐潮流モデルに関しては、公開されている海底地形データからモデル地形を作成し、中国の海図をもとに中国沿岸、特に長江河口域の海底地形を改良、日本近海の潮汐モデルから得られた調和定数を境界条件として観測データを同化しないモデルを構築した。モデル結果を験潮所データと比較したところ、これまでの潮汐・潮流モデルと同程度の精度で潮汐を再現できた。
中国沿岸の予報潮位と韓国沿岸の毎時の水位データから調和解析により、両国沿岸の16分潮の潮汐調和定数を計算した。日本沿岸については、潮汐調和定数表から計算対象領域のデータを整理した。また、1992年~2010年までの海面高度計データを使い、2つの軌道が交差する点での16分潮の潮汐調和定数を算出した。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Seasonal variation of sea surface current in the Gulf of Thailand2010

    • Author(s)
      Pramot, S., A.Morimoto, T.Yanagi
    • Journal Title

      Coastal Marine Science

      Volume: 34(1) Pages: 91-102

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of algorithms for estimating the seasonal nitrate profiles in the upper water column of the Sagami Bay, Japan2010

    • Author(s)
      Hutahaean, A.A., J.Ishizaka, A.Morimoto, J.Kanda, N.Horimoto, T.Saino
    • Journal Title

      La Mer

      Volume: 48 Pages: 1-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2009年初夏、隠岐諸島東方海域における海洋構造と大型クラゲ(Nemopilemanomuraj)分布2010

    • Author(s)
      滝川哲太郎, 秦一浩, 上野俊士郎, 河村真理子, 森本昭彦, 宮地邦明
    • Journal Title

      海と空

      Volume: 86(1) Pages: 13-22

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Seasonal volume transport variation in the Tsushima Warm Current through the Tsushima Straits from 10 years of ADCP observations2010

    • Author(s)
      Fukudome, K, J-H.Yoon, A.Ostrovskii, T.Takikawa, I-S.Han
    • Journal Title

      Journal of Oceanography

      Volume: 66 Pages: 539-551

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 対馬海峡を通過する栄養塩輸送量の季節・経年変動2010

    • Author(s)
      森本昭彦, 滝川哲太郎, 鬼塚剛, 渡邉敦, 杢雅利, 柳哲雄
    • Journal Title

      月刊海洋

      Volume: 42 Pages: 554-560

  • [Presentation] pCO2 distributions in the East China Sea-Japan Sea (East Sea) shelf estimated from climatological sea surface temperature, chlorophyll a and salinity2011

    • Author(s)
      Watanabe, A., A.Morimoto, T.Takikawa, G.Onitsuka, M.Moku
    • Organizer
      International symposium on the sustainability and productivity of coastal resouces
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2011-01-19
  • [Presentation] Variations in Current Path of the Tsushima Warm Current revealed by Altimetry and drifting Buoy Data2010

    • Author(s)
      Morimoto, A ; Ito, M ; Watanabe, T ; Katoh, O
    • Organizer
      4^<th> Coatal Altimetry Workshop
    • Place of Presentation
      ポルトガル
    • Year and Date
      2010-10-15
  • [Presentation] Interannual variation in nutrient transport through the Tsushima Strait2010

    • Author(s)
      Morimoto, A., A.Gotoh, T.Senjyu, G.Onitsuka, T.Takikawa, A.Watanabe, M.Moku
    • Organizer
      5^<th> PEACE Wrokshop
    • Place of Presentation
      韓国
    • Year and Date
      2010-09-12
  • [Presentation] 東シナ海の海面流速場の季節変動2010

    • Author(s)
      高橋大介, 森本昭彦
    • Organizer
      日本海洋学会秋季大会
    • Place of Presentation
      網走
    • Year and Date
      2010-09-08
  • [Presentation] 遠距離海洋レーダを用いた沿岸域海面高度計データの精度評価2010

    • Author(s)
      辻伶, 市川香, 安倍大介, 山内達矢, 森本昭彦, 杉谷茂夫
    • Organizer
      日本海洋学会秋季大会
    • Place of Presentation
      網走
    • Year and Date
      2010-09-07
  • [Presentation] 黄海、東シナ海における海面高度計データの利用と問題点2010

    • Author(s)
      森本昭彦
    • Organizer
      東シナ海の大気海洋相互作用と生物基礎生産
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      2010-06-07

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi