• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

発達期の神経毒性に対する脳由来ステロイドホルモンの保護作用

Research Project

Project/Area Number 22310041
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

山崎 岳  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (30192397)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 坂田 省吾  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (50153888)
古武 弥一郎  広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (20335649)
石田 敦彦  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 准教授 (90212886)
椋田 崇生  広島大学, 大学院・総合科学研究科, 助教 (60346335)
Keywordsニューロステロイド / エストラジオール / プロゲステロン / 海馬 / トリメチルスズ / トリブチルスズ
Research Abstract

(1)10日、3カ月、12カ月齢のラット海馬と血清のエストラジオール、テストステロン、プロゲステロン濃度を質量分析によって定量した。10目齢から3ヶ月齢にかけて、海馬内で3種のステロイド濃度が全て上昇した。テストステロン、プロゲステロン濃度は血中濃度と良く相関していたが、エストラジオールは、血中より脳内の方が高かった。また、脳内のテストステロン濃度が変動してもエストラジオール濃度は変化せず、脳内での合成が独自に調節されていることが示唆された。
10日齢ラットの脳内エストラジオール濃度の分布を、RIAで調べた。海馬は小脳や大脳の2倍以上高かった。同じく10日齢ラットのステロイドホルモン合成酵素のmRNAを定量したところ、エストラジオール合成酵素であるP450aromのmRNA量が海馬だけ5倍以上有意に高く、海馬でエストラジオール合成活性が高いことが示唆された。
(2)ラットにトリメチルメズを腹腔内投与し、脳への影響を調べた。その結果、8mg/kg以上を投与すると、1週間後に海馬のCA3領域のニューロンの特異的な脱落が観測された。トリメチルスズの投与は、体重の減少、副腎重量の増加、新規環境での自発運動量(オープンフィールド実験)の増加を引き起こしたが、脳や海馬の重量には影響しなかった。海馬のエストラジオールを定量したところ、溶媒投与ラットに比較してエストラジオール量が約2倍に増加しており、海馬へのダメージによって、海馬を保護するエストラジオールの合成が活性化されたと推定した。
(3)ラット海馬スライスにトリブチルスズを作用させ、その神経毒性に対するステロイドホルモンの影響を調べた。トリブチルスズ3-10μMを24時間作用させると、海馬全体の細胞死が引き起こされた。エストラジオールやプロゲステロンを前もって投与しておくと、その細胞死が軽減され、保護効果が見られた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Environmental enrichment alters gene expression of steroidogenic enzymes in the rat hippocampus2011

    • Author(s)
      Munetsuna E, Hattori M, Sakimoto Y, Ishida A, Sakata S, Hojo Y, Kawato S, Yamazaki T
    • Journal Title

      General and Comparative Endocrinology

      Volume: 171 Pages: 28-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adrenocortical Zonation in Humans under Normal and Pathological Conditions2010

    • Author(s)
      Nishimoto K, Nakagawa K, Li D, Kosaka T, Oya M, Mikami S, Shibata H, Itoh H, Mitani F, Yamazaki T, Ogishima T, Suematsu M, Mukai K
    • Journal Title

      J Clin Endocrinol Metab

      Volume: 95 Pages: 2296-2305

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] メチル水銀毒性とステロイドホルモン2011

    • Author(s)
      山崎岳、山元恵
    • Organizer
      第151回日本獣医学会学術集会
    • Place of Presentation
      東京農工大学(招待シンポジスト)
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] 蛍光検出円二色性(FDCD)を用いたタンパク質立体構造解析のピンポイント検出の試み2010

    • Author(s)
      石原郁、泉俊輔、石田敦彦、山崎岳、根平達夫
    • Organizer
      第83回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-12-08
  • [Presentation] Effect of housing conditions on neurotoxicity of trimethyltin in ratbrain2010

    • Author(s)
      大山勤、崎本裕也、鬼崎聖大、小山友香、濱崎佐和子、野崎香菜子、椋田崇生、坂田省吾、石田敦彦、山崎岳
    • Organizer
      第33回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Book] Organophosphates as endocrine disruptors In Anticholinesterase Pesticides(T.Satoh, R.C.Gupta (ed.))2010

    • Author(s)
      S.Kitamura, K.Sugihara, N.Fujimoto, T.Yamazaki
    • Total Pages
      189-223
    • Publisher
      John Wiley & Sons Ltd

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi