• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2014 Fiscal Year Annual Research Report

高密度、高配向、長尺カーボンナノチューブファイバーの開発とその特質を活かした応用

Research Project

Project/Area Number 22310074
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

唐 捷  独立行政法人物質・材料研究機構, その他部局等, その他 (80354158)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 泰造  国立研究開発法人物質・材料研究機構, その他部局等, その他 (60343852)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2015-03-31
Keywordsナノ機能材料 / カーボンナノチューブ / グラフェン / 複合材料
Outline of Annual Research Achievements

カーボンナノチューブは電気化学活性な表面積が大きく、優れた伝導性・力学性とあわせてナノスケール電極材料としての期待が大きく、エネルギー貯蔵に用いられるスーパーキャパシタデバイスの電極材料として魅力的である。カーボンナノチューブとグラフェンの三次元集積化構造とその表面特性を利用する電極材料を創製し、CNT特性をこれらデバイス・材料に発現させることを目的とする。スーパーキャパシター電極材料として、単発的にしか研究されてこなかったカーボンナノチューブ、グラフェン、酸化還元反応活性物質等をエネルギー密度増大という視点から、ナノレベルでの構造制御により、その特性を最大限引き出し、さらにナノレベルで組み合わせた3次元構造化により、エネルギー密度を飛躍的に向上させる。グラフェン及びCNTは電気化学活性な表面積が大きく、優れた伝導性・力学性とあわせてナノスケール電極材料としての期待が大きく、エネルギー貯蔵に用いられるスーパーキャパシタデバイスの電極材料として魅力的である。カーボンナノチューブ/グラフェン複合材料について、カーボンナノチューブをスペーサとして、高密度にグラフェン積層に挿入し、3次元的にネットワーク化したカーボンナノチューブ/グラフェン複合薄膜シートの作製に成功し、グラフェンについては、カーボンナノチューブシート内に平行に積層配列させるのに適するグラフェンシートを創製した。グラフェン表面のナノポア生成や修飾基の制御を行っているが、ナノポア端面に窒素修飾が生じること、窒素修飾はグラフェン表面への電解液イオン吸着を著しく促進し、その結果、エネルギー密度を著しく増大させることが分かった。また、イオン液体はグラフェン間に容易に浸入する性質があることなどが最近分かってきた。イオン液体のキャパシター電解液としての特性や効果的な使用方法の研究に進めた。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (21 results)

All 2015 2014 Other

All Journal Article (5 results) Presentation (6 results) (of which Invited: 6 results) Book (4 results) Remarks (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (5 results) (of which Overseas: 3 results)

  • [Journal Article] Ionic liquid modified reduced graphene oxide for supercapacitor: a new approach toward improving the rate capability in ionic liquid electrolyte2015

    • Author(s)
      Qingguo Shao, Jie Tang, Yuexian Lin, Jing Li, Faxiang Qin, Jinshi Yuan and Lu-Chang Qin
    • Journal Title

      RSC Advances

      Volume: a Pages: a

  • [Journal Article] Carbon Nanotube Spaced Graphene Aerogels with Enhanced Capacitance in Aqueous and Ionic Liquid Electrolyte2015

    • Author(s)
      Q. Shao, J. Tang, Y. Lin, J. Li, F. Qin, J. Yuan, and L.-C. Qin
    • Journal Title

      Journal of Power Sources

      Volume: 278 Pages: 751-759

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2014.12.052

  • [Journal Article] 未来技術の旗手たち グラフェンで大容量蓄電に道、電気自動車への応用目指す2015

    • Author(s)
      唐捷
    • Journal Title

      商工ジャーナル

      Volume: 41(1) Pages: 44-47

  • [Journal Article] Vertically Aligned Cobalt Hydroxide Nano-Flake Coated Electro-Etched Carbon Fiber Cloth Electrodes for Supercapacitors2014

    • Author(s)
      Q. Cheng, J.Tang, Han Zhan, and L.-C.Qin
    • Journal Title

      Chemical Physics Letters

      Volume: 616-617 Pages: 35-39

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2014.10.013

  • [Journal Article] 大容量グラフェンスーパーキャパシターの技術動向2014

    • Author(s)
      唐捷
    • Journal Title

      ペトロテック

      Volume: 37[11] Pages: 825-829

  • [Presentation] グラフェンを利用した大容量・高速充放電キャパシターについて2015

    • Author(s)
      唐捷
    • Organizer
      科学技術振興シンポジウム
    • Place of Presentation
      JST東京本部別館ホール
    • Year and Date
      2015-02-24
    • Invited
  • [Presentation] Processing and Structure of Graphene Supercapacitor2014

    • Author(s)
      唐捷
    • Organizer
      IUMRS-ICYRAM2014
    • Place of Presentation
      Hainan International Convention Center, Haikou, China
    • Year and Date
      2014-10-24 – 2014-10-29
    • Invited
  • [Presentation] グラフェンの応用化技術とグラフェンキャパシター開発2014

    • Author(s)
      新谷紀雄、 唐捷
    • Organizer
      第2回 NIMS-Denka講演会
    • Place of Presentation
      デンカイノベーションセンター大会議室
    • Year and Date
      2014-06-02
    • Invited
  • [Presentation] グラフェンのコンポジット化技術と機能性付与2014

    • Author(s)
      新谷紀雄、 唐捷
    • Organizer
      グラフェンコンポジット複合化セミナー
    • Place of Presentation
      技術情報協会
    • Year and Date
      2014-04-25
    • Invited
  • [Presentation] グラフェンの話2014

    • Author(s)
      唐捷
    • Organizer
      第4回日中電子材料シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京大学、山上会館201号室
    • Year and Date
      2014-04-21
    • Invited
  • [Presentation] グラフェンを利用した高性能キャパシター2014

    • Author(s)
      唐捷
    • Organizer
      JSR seminar
    • Place of Presentation
      JSR四日市工場
    • Year and Date
      2014-04-17
    • Invited
  • [Book] 商工ジャーナル「未来技術の旗手たち グラフェンで大容量蓄電に道、電気自動車への応用目指す」2015

    • Author(s)
      唐捷
    • Total Pages
      (44-47)
    • Publisher
      商工中金経済研究所
  • [Book] ペトロテック「大容量グラフェンスーパーキャパシターの技術動向」2014

    • Author(s)
      唐捷
    • Total Pages
      (825-829)
    • Publisher
      石油学会
  • [Book] グラフェンコンポジット 「第5章 グラフェン積層・複合化と高性能キャパシター開発 第1節 グラフェンによる高容量キャパシター」2014

    • Author(s)
      唐捷、秦禄昌
    • Total Pages
      (171-180)
    • Publisher
      S&T出版
  • [Book] グラフェンコンポジット「グラフェンの素材化及びグラフェンコンポジット開発の最近の展開と期待」2014

    • Author(s)
      新谷紀雄
    • Total Pages
      (1-7, 201-208)
    • Publisher
      S&T出版
  • [Remarks] 物質・材料研究機構 先端材料プロセスユニット 一次元ナノ材料グループ研究成果

    • URL

      http://www.nims.go.jp/1Dnanomaterials/research.html

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 層状物質を層間剥離する方法およびそのための装置2015

    • Inventor(s)
      唐捷、張坤、林悦賢、松葉頼重、畑憲明
    • Industrial Property Rights Holder
      唐捷、張坤、林悦賢、松葉頼重、畑憲明
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2015-048083
    • Filing Date
      2015-03-11
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 部分還元グラフェン階層体-連結体、部分還元グラフェン階層体-連結体の製造方法、部分還元グラフェン階層体-連結体含有粉末、部分還元グラフェン階層体2015

    • Inventor(s)
      唐捷、張 菲菲、新谷紀雄、程騫、秦禄昌
    • Industrial Property Rights Holder
      唐捷、張 菲菲、新谷紀雄、程騫、秦禄昌
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      韓国出願番号:2015-7001500
    • Filing Date
      2015-01-20
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 部分還元グラフェン階層体-連結体、部分還元グラフェン階層体-連結体の製造方法、部分還元グラフェン階層体-連結体含有粉末、 部分還元グラフェン階層体2015

    • Inventor(s)
      唐捷、張 菲菲、新谷紀雄、程騫、秦禄昌
    • Industrial Property Rights Holder
      唐捷、張 菲菲、新谷紀雄、程騫、秦禄昌
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      米国出願番号:2014-425436
    • Filing Date
      2015-03-03
    • Overseas
  • [Patent(Industrial Property Rights)] グラフェン酸化物発泡体、グラフェン酸化物/カーボンナノチューブ複合体発泡体、グラフェン・エアロゲル又はグラフェン/カーボンナノチューブ複合体エアロゲル及びそれらの製造方法2014

    • Inventor(s)
      唐捷、林悦賢、秦禄昌
    • Industrial Property Rights Holder
      唐捷、林悦賢、秦禄昌
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2014-233240
    • Filing Date
      2014-11-18
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 金属水酸化物配向電極材料、金属水酸化物含有電極とそれらの製造方法及び金属水酸化物含有キャパシタ―2014

    • Inventor(s)
      唐捷、程騫、秦禄昌
    • Industrial Property Rights Holder
      唐捷、程騫、秦禄昌
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT-JP2014-067514
    • Filing Date
      2014-07-01
    • Overseas

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi