• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

仮想ディジタルプラントによる次世代体験型運転教育・訓練システム

Research Project

Project/Area Number 22310102
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

鈴木 和彦  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (50196797)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梶原 康博  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (70224409)
宗澤 良臣  広島工業大学, 工学部, 准教授 (70274008)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords安全システム / 教育・訓練 / 事故防止 / 安全文化
Research Abstract

対象プラントとして,実働の水素化脱硫装置(HDS)とし,ダイナミックシミュレータを構築した.HDS仮想実プラント-運転手順教示システムの双方のシミュレータを統合し,対応操作に応じた運転をDCS上から可能とした.さらに,この情報をVR上で表示し,さらにVR上の現場での操作を仮想実プラントに反映させるためのシステムを開発した.このシステム上で,異常進展シナリオをモデル化し,対応手順教示システム,教育・訓練システムを実装した.
HDS仮想ディジタルプラントを構成した.HDSプラントの挙動,運転員操作に応じて,ダイナミックシミュレータ情報に基づき内部状況可視化システムを構築し,仮想ディジタルプランのグラフィックス上でその挙動を表現し,かつ制御することが可能である.内部状況可視化システムとは主に配管,反応器,蒸留塔内の温度・圧力の識別表示,加熱炉内のバーナーの炎の大きさ・色をVR環境内で表現することを指し,被訓練者が対象プラントの進展状況を把握することでプラントへの理解力向上を目的としている.加熱炉内のバーナーに関しては実プラントでも目視による点検が可能であるが,配管の色別表示は被訓練者が目視で判断することは不可能であるため,自分が行った作業がプラント全体に対してどのような影響を及ぼすのか理解することが対象プラントに対する知識の向上につながり,被訓練者の総合力向上につながる.HDSディジタルプラント制御用ソフトを開発した.これらシステムにより運転・訓練システムを開発し,その機能,教育訓練の効果を評価した.

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Development of Hazard Identification system based on SDG Models2013

    • Author(s)
      Ken Isshiki, Atsuko Nakai, Kazuhiko Suzuki
    • Journal Title

      International Journal of Information Science and Intelligent System

      Volume: Vol. 2 , No. 2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of fault diagnosis sys- tem using principal component analysis for intelligent operation support system2013

    • Author(s)
      Yoshiomi Munesawa, Hirotsugu Minowa, Kazuhiko Suzuki
    • Journal Title

      Chemical Engineering Transactions

      Volume: 31 Pages: 655-660

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of Experienced-based Training System combined with Process Dynamic Simulation2013

    • Author(s)
      Yamamoto KEITA, Nakai ATSUKO, Suzuki KAZUHIKO
    • Organizer
      APSS2013
    • Place of Presentation
      シンガポール
    • Year and Date
      20131018-20131018
  • [Presentation] Development of Safety Envi- ronment/Culture for Disaster- Resistant Nuclear Facilities and Radioactive Waste Management2013

    • Author(s)
      Atsuko NAKAI, Kazuhiko SUZUKI
    • Organizer
      APSS2013
    • Place of Presentation
      シンガポール
    • Year and Date
      20131018-20131018
  • [Presentation] Research on development of acci- dent scenario to apply VR operator education system2013

    • Author(s)
      Yuta KAIHATA, Atsuko NAKAI, Kazuhiko SUZUKI
    • Organizer
      APSS2013
    • Place of Presentation
      シンガポール
    • Year and Date
      20131018-20131018

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi