2010 Fiscal Year Annual Research Report
日本近海の爆弾低気圧活動の変動機構と気象・海象災害発生プロセスの研究
Project/Area Number |
22310111
|
Research Institution | University of Toyama |
Principal Investigator |
川村 隆一 富山大学, 大学院・理工学研究部・理学, 教授 (30303209)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松浦 知徳 富山大学, 大学院・理工学研究部・理学, 教授 (10414400)
飯塚 聡 独立行政法人防災科学技術研究所, 観測・予測研究領域水・土砂防災研究ユニット, 主任研究員 (40414403)
一柳 錦平 熊本大学, 自然科学研究科, 准教授 (50371737)
富田 裕之 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 研究技術専任スタッフ (10435844)
|
Keywords | 自然災害 / 大気現象 / 洪水 / 減災 / 海上安全 |
Research Abstract |
モンスーン循環と爆弾低気圧活動との相互作用の観点から、モンスーン強化に伴う爆弾低気圧活動の日本近海への集中化が北信越地方の豪雪発生に寄与している実態が明らかになった。また、上流側の遠隔伝播(テレコネクション)の違いによって北信越地方に豪雪をもたらす爆弾低気圧の発達の仕方は大きく異なる事、二種類の寒気の吹き出しのタイプに其々爆弾低気圧が重要な役割を果たしている事も見出された。さらに、爆弾低気圧の発達に寄与すると考えられる黒潮・親潮続流域の海洋フロントと海面熱フラックスの変動の関係を調べた結果、海洋フロントの十年スケール変動に伴い局所的な大気海洋相互作用の強化が生じ、熱フラックスの長期変動の主要要因となっている事が明らかになった。一方、同位体循環モデル&色水解析による計算と降水サンプリングによる安定同位体比の測定と検証を進め、水蒸気起源の適用可能性を確認した。今後、爆弾低気圧の現象に同位体循環モデルを適用する。 黒潮や対馬暖流に伴う海水温が日本周辺の冬季大気場に与える影響について領域大気モデルを用いて調べた。対馬暖流に伴う日本海沿岸の暖かい海水が北陸域の降雪量に影響を与えることや年々変動のスケールにおいても黒潮続流域の水温が下流の降水量に影響を与えることが明らかとなった。 波浪モデルWWIIIを利用して、冬季に日本海に強い低気圧が通過した場合において、富山湾に寄り回り波が強く襲来したケースとしなかったケースに分類し、両者に対して風の場とうねりの伝播特性を比較した。その結果、北海道西岸沖で強く、吹送時間が長い北風が寄り回り波の発生要因となることを定量的に示した。また、うねりの進行方向は湾に対して北から北東であることが必要であることが方向スペクトルから明らかとなった。
|
Research Products
(31 results)