• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

デカルト書簡集の全訳プロジェクト

Research Project

Project/Area Number 22320010
Research InstitutionNagoya Bunri University

Principal Investigator

山田 弘明  名古屋文理大学, 情報文化学部, 教授 (40106258)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 香川 知晶  山梨大学, 医学工学総合研究部, 教授 (70224342)
小泉 義之  立命館大学, 先端総合学術研究科, 教授 (10225352)
持田 辰郎  名古屋学院大学, リハビリテーション学部, 教授 (30200330)
倉田 隆  島根大学, 法文学部, 教授 (30242994)
武藤 整司  高知大学, 人文社会教育科学系, 教授 (50243811)
Keywordsデカルト / 往復書簡 / 全訳
Research Abstract

平成22年度の目標は、第一巻を完訳することと、他の巻の3分の1を仕上げることであったが、それはほぼ達成された。すなわち、第一巻の草稿はすでに完成し、目下校正中である。これについては幸いにも研究成果公開促進費が認められ、大きな力となっている。他の巻については、各パートで会議を開いたり、メールで連絡をとりながら翻訳を進めてきた。また、翻訳の方針決定や中間報告のために、2回の全体会議(東京・9月、京都・1月)を開いた。とりわけ第二巻、第五巻、および自然学・数学グループの進捗ぶりが著しい。
研究代表者はフランスの国際セミナー(5月・リヨン)で研究発表し、イタリアの国際学会(8月・ヴェネチア)でも外国人研究者と交流を深めた。国内では、中部哲学会(10月・稲沢市)で発表し、大学の『紀要』にも寄稿した。このように本プロジェクトを内外に向けて発信し続けていることで、斯界から注目されていることが強く感じられた。それは、この本邦初のプロジェクトの意義と重要性とが理解されていることを示すものと思われる。
これとは別に、平成23年度のイタリア人学者の招聘に向けて準備をした。質問事項のやり取り、ゼミの内容などを細かく設定し、あとは来日を待つばかりとなっている。

  • Research Products

    (4 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 某氏からデカルトへの書簡(1641年7月)訳解2011

    • Author(s)
      山田弘明
    • Journal Title

      名古屋文理大学紀要

      Volume: 11 Pages: 35-46

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 新発見のデカルト書簡2011

    • Author(s)
      山田弘明
    • Journal Title

      中部哲学会年報

      Volume: 13(印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 日本人から見たデカルトとエリザベト2010

    • Author(s)
      山田弘明
    • Organizer
      CERPHI(修辞学・哲学思想史)学会
    • Place of Presentation
      フランス・リヨンENS
    • Year and Date
      2010-05-23
  • [Book] デカルト全書簡集・第一巻2011

    • Author(s)
      山田弘明・吉田健太郎, 他
    • Publisher
      知泉書館(印刷中)

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi