• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

日蘭関係史の再構築:オランダ語・現地語史料の併用による近世アジア海域史の視点から

Research Project

Project/Area Number 22320126
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

松方 冬子  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (80251479)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八百 啓介  北九州市立大学, 文学部, 教授 (20212269)
島田 竜登  西南学院大学, 経済学部, 准教授 (80435106)
Keywords日蘭関係史 / 近世史 / アジア史 / オランダ語 / 外国語史料
Research Abstract

本年度は、当初予定していた英文論集の書評会に代えて、より積極的な形での研究集会を開催した(基盤研究(S)「ユーラシアの近代と新しい世界史叙述」と共催)。具体的には、12月11日と12日の2日間、東京大学東洋文化研究所において"Local History, From the Outside : Using Foreign Sources in Asian History"というテーマで、若手を中心に10名の報告者が発表した。会議はすべて英語で行われた。会議の詳しい内容については、ホームページに譲るが、和やかな雰囲気の中で活発な討論が行われた。最後にライデン大学教授レオナルト・ブリュッセイ氏から総括コメントを得た。
また、2011年3~4月に合衆国ホノルル市で行われたAAS/ICASの合同年次総会へ向けての準備も行なった。(1部の参加者については、2610年度内の出発となったため、旅費の一部を2010年度予算から支出した。)特に、初めて外国での国際会議で報告する若手のために、英文校閲費を支弁するとともに、事前の予行演習を行なった。
本科研の最終成果物として出版予定の日本語論集に向けては、次年度より連携研究者として参加予定の国際日本文化研究センターのフレデリック・クレインス准教授と詳しい打合せを行い、出版社の意見も徴した。
また、本科研の成果を迅速に広報するためのホームページを作成した。(研究代表者の個人ホームページを全面的に改装した。)

  • Research Products

    (17 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 歴史学はすでに「国境」をこえつつある-グローバル・ヒストリーと近代史研究のための覚書-2011

    • Author(s)
      島田竜登
    • Journal Title

      パブリック・ヒストリー

      Volume: 8 Pages: 1-13

  • [Journal Article] 通訳と『四つの口』2010

    • Author(s)
      松方冬子
    • Journal Title

      荒野泰典,石井正敏,村井章介編『近世的世界の成熟』日本の対外関係6(吉川弘文館)

      Pages: 235-250

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 1856(安政3)年の別段風説書蘭文デギヌト2010

    • Author(s)
      松方冬子
    • Journal Title

      古文書研究

      Volume: 69 Pages: 95-104

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 書評:本馬貞夫著『貿易都市長崎の研究』2010

    • Author(s)
      八百啓介
    • Journal Title

      九州史学

      Volume: 157 Pages: 44-50

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近世アジアの交易世界-オランダ東インド会社文書からの接近-2010

    • Author(s)
      島田竜登
    • Journal Title

      歴史と地理

      Volume: 634 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 書評:石田千尋著『日蘭貿易の構造と展開』2010

    • Author(s)
      島田竜登
    • Journal Title

      日本歴史

      Volume: 747 Pages: 119-121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 世界のなかの日本銅2010

    • Author(s)
      島田竜登
    • Journal Title

      荒野泰典,石井正敏,村井章介編『近世的世界の成熟」日本の対外関係6(吉川弘文館)

      Pages: 305-319

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 江戸時代の小判輸出2011

    • Author(s)
      八百啓介
    • Organizer
      貨幣・天下統一-家康がつくったお金のしくみ-
    • Place of Presentation
      日本銀行貨幣博物館
    • Year and Date
      2011-03-14
  • [Presentation] オランダ東インド会社の「奴隷」制度について2011

    • Author(s)
      島田竜登
    • Organizer
      社会経済史学会九州部会・経営史学会西日本部会
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2011-01-22
  • [Presentation] The Economics of Gift Exchange at Ayutthaya : Reconsidering the Siam Trade by the Dutch East India Company in the Early Modem Period2010

    • Author(s)
      Ryuto Shimada
    • Organizer
      International Workshop : Local History from the Outside : Using Foreign Sources in Asian History
    • Place of Presentation
      The University of Tokyo, Japan
    • Year and Date
      2010-12-11
  • [Presentation] Dutch Commercial Networks in Asia in Transition, 1740-18302010

    • Author(s)
      Ryuto Shimada
    • Organizer
      The 4th Korean-Japanese Conference of British History
    • Place of Presentation
      Kumamoto University, Japan
    • Year and Date
      2010-11-14
  • [Presentation] 唐蘭風説書と鄭氏政権2010

    • Author(s)
      松方冬子
    • Organizer
      東亜海域与台湾-慶祝曹永和院士九十壽誕国際学術研討会
    • Place of Presentation
      台湾大学図書館
    • Year and Date
      2010-10-28
  • [Presentation] Japanese Went Abroad : A Survey of Japanese Migration History, 1500-19502010

    • Author(s)
      Ryuto Shimada
    • Organizer
      International Conference : Migration and Mobility in a Global Historical Perspective
    • Place of Presentation
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • Year and Date
      2010-08-26
  • [Presentation] 近世アジアとオランダ東インド会社2010

    • Author(s)
      島田竜登
    • Organizer
      大阪歴史教育研究会大会
    • Place of Presentation
      大阪大学
    • Year and Date
      2010-08-09
  • [Presentation] Sugar Supply and Importation by the Dutch East India Company to Japan during the 18th Century2010

    • Author(s)
      Yao Keisuke
    • Organizer
      International Association of Historians of Asia
    • Place of Presentation
      River View Hotel, Sigapore
    • Year and Date
      2010-06-25
  • [Presentation] Asian Sugar in the Global Context : A Survey of the Sugar Trade by the Dutch East India Company during the Eighteenth Century2010

    • Author(s)
      Ryuto Shimada
    • Organizer
      2lth Conference of the International Association of Historians of Asia
    • Place of Presentation
      River View Hotel, Sigapore
    • Year and Date
      2010-06-25
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.hi.u-tokyo.ac.jp/personal/fuyuko/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi