• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

国連人権理事会の実効性~普遍的定期審査を中心に

Research Project

Project/Area Number 22330019
Research InstitutionKyoto Human Rights Research Institute

Principal Investigator

安藤 仁介  公益財団法人世界人権問題研究センター, その他部局等, 所長 (20026777)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 金 東勲  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (20067911)
岩沢 雄司  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (20114390)
坂元 茂樹  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 研究部長 (20117576)
北村 泰三  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (30153133)
小畑 郁  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (40194617)
薬師寺 公夫  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 客員研究員 (50144613)
西井 正弘  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (60025161)
徳川 信治  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (60280682)
村上 正直  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (70190890)
中井 伊都子  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (70280683)
前田 直子  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (80353514)
阿部 浩己  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (90222645)
三輪 敦子  公益財団法人世界人権問題研究センター, 研究第一部, 嘱託研究員 (90414119)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywords国際法 / 国際人権法 / 人権理事会 / 普遍的定期審査 / 作業部会 / 勧告 / フォローアップ
Research Abstract

人権理事会(Human Rights Council)は、2006年の設立と同時に、4年ごとにすべての国連加盟国(新たに国連に加入した南スーダンを除く192カ国)の人権状況を審査する普遍的定期審査(Universal Periodic Review: UPR)制度を新たに導入した。本研究の目的は、人権の普遍性と客観性を高めるために始まった普遍的定期審査の実態を検討し、審査が抱える問題にいかに対応すべきか、制度の課題を抽出することである。
人権理事会がUPR制度の導入を決定した目的の一つには、人権基準実施のための各国の能力向上を図ることが挙げられる。本研究に参加する研究者がこれまで蓄積してきた自由権規約の政府報告書審査の分析の経験を基礎に、各国の能力向上に資する審査の在り方について検討することも本研究の目的である。
昨年度までの研究成果を踏まえ、研究対象国について議論をおこなった結果、今後は以下の3つのカテゴリー、すなわち、①人権の実現に関し深刻な問題を抱えていると考えられる国、②人権条約の多くに加入しておらず、UPRで人権状況が審査された国、③人権条約の実施機関から多くの問題を指摘されている国を中心に検討を進めることとなった。
このような方向性に基づき、2013年度は、バーレーン、ブラジル、日本、ボリビア、チュニジア、ウズベキスタン、英国、フランス、韓国、カナダ、セルビア、マレーシアの12ヵ国の審査についての報告と分析をおこなった。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2014 2013

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (7 results)

  • [Journal Article] General Comments/Recommendations2013

    • Author(s)
      安藤 仁介
    • Journal Title

      Max Planck Encyclopedia of Public International Law

      Volume: オンライン Pages: オンライン

  • [Journal Article] Permanent Court of Arbitration2013

    • Author(s)
      安藤 仁介
    • Journal Title

      Max Planck Encyclopedia of Public International Law

      Volume: オンライン Pages: オンライン

  • [Journal Article] Property Commission Established pursuant to Art. 15 Peace Treaty with Japan (1951)2013

    • Author(s)
      安藤 仁介
    • Journal Title

      Max Planck Encyclopedia of Public International Law

      Volume: オンライン Pages: オンライン

  • [Journal Article] 人権理事会諮問委員会の最近の活動―「平和に対する権利宣言案」を中心に2013

    • Author(s)
      坂元 茂樹
    • Journal Title

      国際人権

      Volume: 24 Pages: 118-125頁

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] “International Law as Memorial Sites: The ‘Comfort Women’ Lawsuits Revisited”2013

    • Author(s)
      阿部 浩己
    • Journal Title

      Korean Journal of International and Comparative Law

      Volume: 1 Pages: 166-187頁

  • [Journal Article] 戦場なき戦争法の時代2013

    • Author(s)
      阿部 浩己
    • Journal Title

      平和研究

      Volume: 41 Pages: 1-20頁

  • [Journal Article] 日韓請求権協定・仲裁への道-国際法の隘路を辿る2013

    • Author(s)
      阿部 浩己
    • Journal Title

      戦争責任研究

      Volume: 80 Pages: 25―34頁

  • [Journal Article] 犯罪人引渡における人権基準の発展ーヴァイス対オーストリア事件 (第2) (自由権規約委員会、2012年10月24日)ー2013

    • Author(s)
      前田 直子
    • Journal Title

      京女法学

      Volume: 4 Pages: 69-82頁

  • [Journal Article] ヨーロッパ諸国間における犯罪人引渡法制の現代的変容(2)ー効率性と人権原則との調和・両立を目指してー2013

    • Author(s)
      北村 泰三
    • Journal Title

      中央ロー・ジャーナル

      Volume: 10巻1号 Pages: 63-117頁

  • [Journal Article] (書評)「入門 人間の安全保障ー恐怖と欠乏からの自由を求めて」(長 有紀枝著)2013

    • Author(s)
      西井 正弘
    • Journal Title

      大阪女学院大学国際共生研究所通信

      Volume: 7 Pages: 4頁

  • [Presentation] 戦後日本の法と外国人の人権2014

    • Author(s)
      阿部 浩己
    • Organizer
      国際シンポジウム<戦後東アジアにおける知の展開>
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      20140217-20140217
  • [Presentation] The Refugee Determination and the ‘Complementary Protection’2013

    • Author(s)
      阿部 浩己
    • Organizer
      International Human Rights Framework for Asylum Seekers and Refugees: A Brief Introduction
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      20131005-20131005
  • [Presentation] 日韓請求権協定と日本軍「慰安婦」問題2013

    • Author(s)
      阿部 浩己
    • Organizer
      東北亜歴史財団主催国際学術会議<植民地責任判決と韓日協定体制の再照明>
    • Place of Presentation
      韓国(ソウル)
    • Year and Date
      20130621-20130621
    • Invited
  • [Book] International Law in the New Age of Globalization2013

    • Author(s)
      安藤 仁介
    • Total Pages
      pp. xi-xv
    • Publisher
      Martinus Nijhoff
  • [Book] Proceedings of the International Study Meeting: Possibilities and Limitations of the Universal Periodic Review (UPR) of the United Nations Human Rights Council2013

    • Author(s)
      坂元 茂樹
    • Total Pages
      9-12頁
    • Publisher
      Kyoto Human Rights Research Institute
  • [Book] Proceedings of the International Study Meeting: Possibilities and Limitations of the Universal Periodic Review (UPR) of the United Nations Human Rights Council2013

    • Author(s)
      薬師寺 公夫
    • Total Pages
      12-17頁
    • Publisher
      Kyoto Human Rights Research Institute
  • [Book] Proceedings of the International Study Meeting: Possibilities and Limitations of the Universal Periodic Review (UPR) of the United Nations Human Rights Council2013

    • Author(s)
      小畑 郁
    • Total Pages
      5-9頁
    • Publisher
      Kyoto Human Rights Research Institute
  • [Book] 緊急事態の法的コントロール-大震災を例として2013

    • Author(s)
      阿部 浩己
    • Total Pages
      63―100頁
    • Publisher
      信山社
  • [Book] 人の移動事典2013

    • Author(s)
      阿部 浩己
    • Total Pages
      170-171頁
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] 緊急事態の法的コントロール-大震災を例として2013

    • Author(s)
      初川 満
    • Total Pages
      3-61頁
    • Publisher
      信山社

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi