• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

市場型間接金融とリスクの市場化:銀行・保険・企業金融のアプローチ

Research Project

Project/Area Number 22330096
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

藤原 賢哉  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (30229067)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高尾 厚  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (20116221)
砂川 伸幸  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90273755)
内田 浩史  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (60294295)
畠田 敬  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (90319898)
山崎 尚  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (30403223)
Keywordsempty creditor / カースト均衡 / ネガティブな情報開示 / 担保 / 政策協調 / 自社株買い / 東日本大震災 / 利益マネジメント
Research Abstract

平成23年度は、研究実施計画書にあるように、本研究テーマに関するデータの収集や先行研究の展望を行うと共に、具体的に、個別研究テーマについて、下記のような研究を行った。
藤原賢哉:証券化と金融危機との関係性(因果性、破綻処理への影響)に焦点を当て、シンジケートローンとCDSについて、基礎的データの収集と実証研究を行った。具体的には、日本でもシンジケートローンと景気循環には因果関係が若干見られること、また、CDSの存在が企業の破綻処理および事前の投資行動にバイアス的な影響を及ぼす可能性があることについて考察した。
砂川伸幸:企業のIR活動と株式市場の評価について,日本IR協議会の項目別データ(IR優良賞の決定要因)を用いた実証研究を行った。その結果,企業業績に関するネガティブな情報を迅速かつ正確に開示する企業の株式が高く評価されていることを発見した。ネガティブな情報開示は,リスク情報の開示とリスクマネジメントの代理指標と考えることができる。
内田浩史:融資における担保の役割について理論研究を展望した。また、金融政策の効果が財政当局との関係において、とりわけ地方政府の債務への影響について理論的に考察した。
高尾厚・山崎尚:東北大震災による損保株への影響についてイベント・スタディのアプローチから検証し、潤沢な資本バッファーを抱える損保ほど相対的にリターンの戻りが高いこと。生保との違いが大きいことなどを見出した。
畠田敬:自社株買いに伴う利益マネジメントおよび収益性の推移について分析し、結論として、自社株買いをする前には高い(低い)利益を実現している企業では負(正)の利益マネジメントを行うことを見た。自社株買いについては、将来の収益シグナルというよりは、企業の成熟性・ライフサイクルのシグナルと見たほうが良い。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

来年度掲載予定の論文や現在投稿中の論文等があり、各研究者ごとで理論・実証研究の蓄積が進みつつある。

Strategy for Future Research Activity

来年度および再来年度で、本研究課題の研究期間が終了予定のため、今後は、各自の研究成果を有機的に結びつける(分析結果や結論・解釈、補完性・代替性等について吟味を行う)作業、あるいは、全体のテーマとの整合性を向上させる作業を行う。研究者間での連絡・コミュニケーションを密接とするとともに、予算配分等の弾力化についても検討する,補助作業に従事するものの雇用等も行う。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Inflation Target and Debt Management of Local Government Bonds2011

    • Author(s)
      Fujiki, H., H.Uchida
    • Journal Title

      Japan and the World Economy

      Volume: 23(3) Pages: 178-189

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 担保の経済分析:展望2011

    • Author(s)
      内田浩史
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 204(6) Pages: 5-60

  • [Journal Article] 優れたIR活動と継続的な評価:評価項目分析と住友商事の事例2011

    • Author(s)
      佐藤淑子・砂川伸幸
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 203(5) Pages: 35-48

  • [Journal Article] 日本における自社株買いに伴う利益マネジメントおよび収益絵師の推移2011

    • Author(s)
      畠田敬
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 203(6) Pages: 67-84

  • [Journal Article] 東日本大震災による損保株への影響2011

    • Author(s)
      高尾厚
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 204(2) Pages: 35-49

  • [Book] 保険学保険法学の課題2011

    • Author(s)
      高尾厚
    • Total Pages
      18
    • Publisher
      成文堂

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2014-04-07  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi