• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

企業の外部人材の活用と戦略的人的資源管理

Research Project

Project/Area Number 22330110
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

佐藤 博樹  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60162468)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐野 嘉秀  法政大学, 経営学部, 准教授 (40345111)
島貫 智行  一橋大学, 大学院・商学研究科, 准教授 (40454251)
Keywords派遣社員 / 請負社員 / キャリア形成支援 / 人材ビジネス / 人材活用ポートフォリオ
Research Abstract

本研究は、派遣や請負等の外部人材活用の現状を踏まえたうえで、企業における外部人材を含めた戦略的人的資源管理としての「人材活用ポートフォリオ」を構築するとともに、企業の外部人材活用を支える人材ビジネスのあり方を明らかにするものである。具体的には、(1)企業における直用人材と外部人材を含めた「人材活用ポートフォリオ」の現状と課題と(2)人材ビジネスにおける派遣スタッフなど処遇やキャリア支援の現状と課題の両者の把握を踏まえて、(3)企業の競争力に貢献できる直用人材と外部人材の組み合わせと活用のあり方、すなわち戦略的人的資源管理としての「人材活用ポートフォリオ」を構築し、さらに(4)企業の外部人材活用ニーズを満たし得る人材ビジネスのあり方を実証的に明らかにする。本研究を通じて、従来の直接雇用に関する人的資源管理論を、人材ビジネスを介した派遣スタッフなどの外部人材を含めた理論へと再構築することを目指す。
これまでの2年間の調査期間に、先行研究のフォローなどに加えて、4つの調査を実施した。第1は製造業で働く請負社員・派遣社員の働き方とキャリアに関する個人アンケート調査、第2に事務・営業系の派遣社員の働き方に関する個人調査(ネットモニターを利用)、第3に派遣企業の営業所長に対する郵送調査、第4に小売業の職場責任者を対象とした職場における外部人材を含めた人材活用調査であり、後者以外の3つの調査の関しては中間報告書を刊行している。
最終年度は、4つの調査を再分析すると同時に、人材活用ポートフォリオに関する理論的な整理を踏まえて、研究書刊行のための準備を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでの2年間に研究計画として予定していた内容に該当する調査(派遣企業のキャリア形成支援マネジメントに関する調査、製造系の請負社員・派遣社員のギャリア形成を明らかにする個人調査、企業における外部人材を含めた人材活用に関する調査)を4つ実施し、そのうち3つの調査に関しては中間的な報告書を刊行できたこと。

Strategy for Future Research Activity

最終年度は、これまでに実施した4つの調査の詳細分析を行うと同時に、人材活用ポートフォリオに関する理論的な整理を踏まえて、研究書刊行のための準備を行う。

  • Research Products

    (2 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 市場環境や労働市場の構造変化と労働政策の課題2011

    • Author(s)
      佐藤博樹
    • Journal Title

      社会政策

      Volume: 第3巻第1号 Pages: 55-66

  • [Book] 仕事の社会学:変貌する働き方(改訂版)2012

    • Author(s)
      佐藤博樹・佐藤厚編著
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      有斐閣

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2021-12-22  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi