• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

国際比較研究の基盤となる中規模社会調査の実施モデルの確立

Research Project

Project/Area Number 22330148
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

轟 亮  金沢大学, 人間科学系, 教授 (20281769)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 杉野 勇  お茶の水女子大学, 人間文化創成科学研究科, 准教授 (80291996)
平澤 和司  北海道大学, 文学研究科, 准教授 (30241285)
田渕 六郎  上智大学, 総合人間科学部, 准教授 (20285076)
小林 大祐  仁愛大学, 人間学部, 准教授 (40374871)
田邊 浩  金沢大学, 人間科学系, 准教授 (50293329)
Keywords社会調査法 / 計量社会学 / 国際比較 / 方法の標準化 / 調査倫理
Research Abstract

本年度は、海外における中規模社会調査の実施状況について把握するために、海外において資料収集と聞き取りを昨年度に引き続いて行った。対象は、ヨーロッパ社会調査研究学会(スイス・ローザンヌ)、復旦大学(中国・上海)、GESIS(ドイツ・マンハイムおよびケルン)等である。スイスでは、ウェブ調査の利点と欠点、複数モード併用調査法や無回答バイアス、モバイル電話のRDD調査法、回答者の代表性に関する指標などについての最先端の研究成果や実践例について情報収集した。中国では、中国社会での調査実施の方法、回収率、調査員の仕事について、情報収集した。ドイツでは、CASIと従来他記式調査の併用、ウェブ調査のプリテスト利用、データアーカイビングの課題等について最新の状況を聞き取った。さらにこれらの調査法に関わる課題に関し、国内外の文献収集を進めた。
また金沢大学とお茶の水女子大学で共同して、2012年2月に新規の調査会社、およびこれまで利用してきた調査会社の2社に委託して、同一設計のウェッブ調査を実施し、リサーチ・パネル(モニター)および調査会社間比較を行うことが可能な、データ収集を行った(平成24年度の研究において分析を行う)。
また、金沢大学において郵送法実査に参画し、質問項目の開発、調査スタッフへの適切な教育体系を検討する上での事例情報を収集した。
平成23年度に本研究で実施したモニターに対するウェブ調査と、台帳からのランダムサンプルに対する個別面接法調査のデータ分析の結果を、国勢調査などのデータを基準として比較し、変数の分布、変数間の関連にみられる、差異と共通性の傾向を明らかにした。
以上の成果の一部を、学会発表、論文、図書の形で公表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

海外のインフォーマントの獲得が良好に準み、海外調査を計画通りに実施することができたため。またこ適切な設計によって、ウェップ調査を実施することができ、他調査のデータ利用も順調に進められたため。

Strategy for Future Research Activity

研究組織において、情報やデータの分析をやや個別的に進めてきたので、情報を共有し、'研究をさらに有機的に連携して推進するために、研究会を適切なタイミング、頻度で開催する。海外研究者からの情報提供が今後も見込まれるが、これまで同様に、複数人の聞き取り調査によって情報収集を推進し、リポートの迅速化を図る。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 世代間アンビバレンスからみた世代間居住関係2012

    • Author(s)
      田渕六郎
    • Journal Title

      上智大学社会学論集

      Volume: 第36号 Pages: 1-17

  • [Journal Article] 若年非正規雇用層における出身階層の影響に関する一考察2011

    • Author(s)
      小林大祐
    • Journal Title

      経済社会学会年報

      Volume: 第33号 Pages: 218-227

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『フリーター』のタイプと出身階層2011

    • Author(s)
      小林大祐
    • Journal Title

      理論と方法

      Volume: 26(2) Pages: 287-302

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] One or Two Pathways to Modernity? Family formation in Japan and Germany2011

    • Author(s)
      Nauck, B., R.Tabuchi
    • Organizer
      73rd NCFR National Conference
    • Place of Presentation
      Rosen Centre Hotel, Orlando, Florida (USA)
    • Year and Date
      2011-11-19
  • [Presentation] 現代の若年男性の職業意識-web調査データの分析から-2011

    • Author(s)
      轟亮・歸山亜紀
    • Organizer
      日本教育社会学会第63回大会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学(東京都)
    • Year and Date
      2011-09-24
  • [Presentation] 中国およびオーストラリアにおける社会調査の実施状況-大学および政府機関での聞き取り調査から-2011

    • Author(s)
      俵希實
    • Organizer
      第84回日本社会学会大会
    • Place of Presentation
      関西大学(大阪府)
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] 少子高齢化の中の家族と世代間関係:家族戦略論の視点から2011

    • Author(s)
      田渕六郎
    • Organizer
      第21回家族社会学会大会
    • Place of Presentation
      甲南大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-09-11
  • [Presentation] 大学生の自閉症認識と社会観2011

    • Author(s)
      田邊浩
    • Organizer
      関西社会学会第62回大会
    • Place of Presentation
      甲南女子大学(兵庫県)
    • Year and Date
      2011-05-28
  • [Book] 社会学を問う-規範・理論・実証の緊張関係2012

    • Author(s)
      杉野勇
    • Total Pages
      125-147
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] Changing Families in Northeast Asia : Comparative Analysis of China, Korea, and Japan2012

    • Author(s)
      Rokuro Tabuchi
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      Sophia University Press (上智大学出版)
  • [Book] 流動化のなかの社会意識(現代の階層社会第3巻)2011

    • Author(s)
      轟亮
    • Total Pages
      79-91
    • Publisher
      東京大学出版会

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi