• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ソーシャルワークとしての「子育て支援総合コーディネート」実践モデルの開発的研究

Research Project

Project/Area Number 22330178
Research InstitutionKwansei Gakuin University

Principal Investigator

芝野 松次郎  関西学院大学, 人間福祉学部, 教授 (60162640)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小野セレスタ 摩耶  滋慶医療科学大学院大学, 医療管理学研究科, 講師 (80566729)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsソーシャルワーク / 社会福祉援助技術 / 子育て支援総合コーディネート / ソーシャルワーク実践モデル開発 / 子ども・子育て支援
Research Abstract

「子育て支援総合コーディネート事業」を、ソーシャルワーク実践の視座から捉え直し、総合コーディネーター(以下、子育てコンシェルジュ)のためのソーシャルワーク実践モデルを研究開発することが本研究の目的である。この研究目的を達成するために、平成23年度は、M-D&DのフェーズI「問題の理解」で実施した総合コーディネート事業の実態調査結果に基づき、フェーズII「実践モデルの叩き台の作成」に取り組み、実践モデルの叩き台を構成するデータベース・ナビ・モジュール(以下、子育て支援データベース・ナビ・システム)を試作し、改良を加えるとともに、実践モデル叩き台を構成するもう一つのモジュールであるコーディネート・ナビ・モジュール(以下、子育て支援コーディネート・ナビ・システム)の基本設計を行った。
平成24年度は、西宮市こども部の協力を得て、子育て支援データベース・ナビ・システムの試行、改良を継続するとともに、子育て支援コーディネート・ナビ・システムの叩き台を開発した。後者は、子育てコンシェルジュが、子どもの成長ニーズと保護者の子育てニーズをアセスメントし、子育て支援データベース・ナビ・システムを活用して、計画的に資源の活用を援助し、活用状況をモニターすることによってニーズが充足されたかどうかを評価しながら、子どもの成長と保護者(親)の子育てを支援するソーシャルワークとしての子育て支援総合コーディネートの実践モデルである。叩き台は、西宮市において一定期間試用された。試用後のフィードバックを得た後、改良が加えられた。平成24年度は、本開発的研究の最終年度であり、3年間の研究開発過程を精査し、最終成果としての実践モデル(両子育て支援ナビ・システム)の試行評価結果を整理した。これを平成25年3月に著書『ソーシャルワークとしての子育て支援コーディネート』(関西学院大学出版会:233頁)として出版した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 子育て支援総合コーディネーターに必要な「力量」に関する研究2013

    • Author(s)
      平田祐子 芝野松次郎 小野セレスタ摩耶
    • Journal Title

      子ども家庭福祉学

      Volume: 12号 Pages: 93~105

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A市地域子育て支援拠点事業の利用者評価に関する研究‐実施場所別の分析を中心に‐2013

    • Author(s)
      小野セレスタ摩耶
    • Journal Title

      Human Welfare

      Volume: 5巻1号 Pages: 75~85

  • [Journal Article] 子育て支援総合コーディネート事業の変遷―子ども家庭福祉分野のケースマネジメントとしての必要性―2012

    • Author(s)
      平田祐子
    • Journal Title

      Human Welfare

      Volume: 4巻1号 Pages: 55~68

  • [Journal Article] 社会福祉系大学における人材養成の意義と課題ーいかに研究と実践の成果をソーシャルワーク教育課程に反映させるかー2012

    • Author(s)
      芝野松次郎
    • Journal Title

      社会福祉研究

      Volume: 115号 Pages: 21~29

  • [Presentation] 子育て支援総合コーディネーターの属性と「コーディネーターに求められる力量や役割」に関する要因の関係

    • Author(s)
      平田祐子 芝野松次郎 小野セレスタ摩耶
    • Organizer
      日本社会福祉学会 第60回秋季大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
  • [Presentation] A市地域子育て支援拠点事業の利用者評価‐満足度を中心にして‐

    • Author(s)
      小野セレスタ摩耶
    • Organizer
      日本社会福祉学会 第60回秋季大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(兵庫県)
  • [Presentation] 子育て支援総合コーディネートの実態調査③―コーディネーターへの調査の分析―

    • Author(s)
      平田祐子 芝野松次郎 小野セレスタ摩耶
    • Organizer
      日本子ども家庭福祉学会 第13回全国大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
  • [Presentation] A市地域子育て支援拠点事業の利用者評価

    • Author(s)
      小野セレスタ摩耶
    • Organizer
      日本子ども家庭福祉学会 第13回全国大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学(大阪府)
  • [Presentation] エビデンス・ベースドの社会福祉研究・実践をいかに進めるか

    • Author(s)
      芝野松次郎
    • Organizer
      日本社会福祉学会 第60回春季大会 シンポジウム
    • Place of Presentation
      東洋大学白山キャンパス(東京都)
    • Invited
  • [Book] ソーシャルワークとしての子育て支援コーディネート:子育てコンシェルジュのための実践モデル開発2013

    • Author(s)
      芝野松次郎 小野セレスタ摩耶 平田祐子
    • Total Pages
      233
    • Publisher
      関西学院大学出版会
  • [Book] 児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度2013

    • Author(s)
      芝野松次郎 高橋重宏 松原康雄
    • Total Pages
      225
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 社会福祉学への展望2012

    • Author(s)
      芝野松次郎 小西加保留
    • Total Pages
      303
    • Publisher
      相川書房
  • [Remarks] 子ども・子育てコンシェルジュ

    • URL

      http://kosodate-concierge.com/index.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi