2011 Fiscal Year Annual Research Report
1880年代におけるエリート養成機能形成過程の研究-高等中学校成立史を中心に-
Project/Area Number |
22330220
|
Research Institution | Daito Bunka University |
Principal Investigator |
荒井 明夫 大東文化大学, 文学部, 教授 (60232005)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 智子 同志社大学, 人文科学研究所, 助教 (00379041)
冨岡 勝 近畿大学, 教職教育部, 准教授 (50303798)
三木 一司 近畿大学九州短期大学, 保育科, 准教授 (60304705)
小宮山 道夫 広島大学, 文書館, 准教授 (60314720)
谷本 宗生 東京大学, 教育学研究科, 助教 (90301192)
|
Keywords | エリート / 近代化 / 明治国家 / 地域 / 高等中学校 / 専門教育 / 近代 / 学校間接続 |
Research Abstract |
1、平成23年度は本共同研究プロジェクトが科研費補助を受けて2年目であった。共同研究の最も重要な年度として6月の研究会において研究計画を細部まで調整した。 2、その結果東京都の東京大学および外交史料館・国会図書館をはじめ山形・宮城・長野・新潟・富山・福井・石川・滋賀・岐阜・愛知.奈良・鳥取・島根・山口・愛媛・徳島・高知・佐賀・熊本の1都19県に及ぶ研究員による調査を実施した。 3、その中で、研究の大きな目的である高等中学校(第一高等中学校から第五高等中学校までおよび山口高等中学校と鹿児島高等中学造士館の計7校)関係史料はほぼ収集できた。 4、平成23年10月に開催された第56回教育史学会大会(於京都大学)において本研究プロジェクト研究員らは「コロキウム・近代日本におけるエリート教育の編成-明治期と大正期との対話」を企画した。そこでは、教育社会学・高等教育史の研究者を招き1880年代の高等中学校研究の到達点と、これまでの我々の成果今後の課題を提起した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
研究プロジェクトを構成する研究員の課題意識の鮮明さと責任感にある。また、本課題は、従来の教育史研究を書き換える要素が強いためにその魅力もある。
|
Strategy for Future Research Activity |
本研究は、概ね順調に進展してきた。平成24年度は3年目にあたり補充調査と総括に向けた取り組みが必要となる。研究のまとめをどのようにすすめるか議論し、最終年度の報告を展望したい。また研究年度終了後にはなんらかの形で学界に成果報告する予定である。
|
Research Products
(5 results)