• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

複体を用いたベクトル束の研究

Research Project

Project/Area Number 22340010
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

吉岡 康太  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40274047)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2014-03-31
Keywordsベクトル束 / モジュライ / 導来圏
Research Abstract

複体の研究:本年度は主にアーベル曲面の複体について、Bridgeland安定性についての研究を行った。とくに Bridgeland stable object のモジュライについてアルバネーゼ写像に対する相対的movable cone の構造を記述した。 また安定層のモジュライ空間の極小モデルがBridgeland stable object のモジュライで記述されることをしめした。さらにその応用として、階数1のtorsion free sheaf のモジュライの双有理的特徴づけを得た。
10年度から11年度前半に完成させたPerverse coherent sheaf に関する論文について、査読者の意見を取り入れ大幅な書き直しを行った。論文は2分割され第一部は学術誌への掲載が決定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでの研究でDonaldson不変量についてのWitten予想を代数曲面の場合に解決し、またK3曲面やアーベル曲面の場合にBridgelandの意味で安定な対象のモジュライが射影的スキームになることを示している。さらにモジュライ空間上のAmple coneやmovable coneを調べる新たな方法を開発しているから。

Strategy for Future Research Activity

引き続きBridgeland安定対象のモジュライ空間の双有理的な性質を調べる。とくに曲面のネロンセベリ格子が比較的単純な場合にpositive cone やmovable coneの構造を調べる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Perverse coherent sheaves and Fourier-Mukai transforms on surfaces, I2013

    • Author(s)
      Yoshioka Kota
    • Journal Title

      Kyoto Journal of Mathematics

      Volume: 53 Pages: 261--344

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi