• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

中性子数28近傍核の核電磁モーメント測定

Research Project

Project/Area Number 22340071
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

上野 秀樹  独立行政法人理化学研究所, 偏極RIビーム生成装置開発チーム, チームリーダー (50281118)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 旭 耕一郎  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (80114354)
Keywords核スピン偏極 / 核電磁モーメント / RIビーム / 魔法数 / 摂動角分布法 / β-NMR法 / 中性子過剰核 / 殻模型
Research Abstract

当研究は、従来知られていた中性子魔法数N=20に加えN=28でも閉殻構造の異常が生じている可能性が指摘されていることを背景に、測定の困難さからこの質量領域でこれまで殆んど報告の無い核モーメント測定を通じて閉殻異常の有無を調べ、その発現機構を解明する事を目的としている。当該年度は主に励起状態の核モーメント測定に関連し、二段核破砕反応を用いた新たな核整列生成法の開発で成果があった。実験は理研仁科センターRIBF施設にて超伝導RIビームセパレータBigRIPSを用いて行なわれた。^<48>Caの一次ビームから最初の核破砕反応で^<33>Alを生成・分離し、更にセパレータの中間段に設置した二次標的で二回目の核破砕反応を引き起こすことで、目的の^<32>Alを三次ビームとして生成した。測定ではビームを結晶試料に植え込み、γ線放出の異方性の時間変化から核整列度を決定した(摂動角分布法)。得られた結果から、従来の単核破砕反応では得られる核整列度が低い場合でも、この方法では非常に大きな核整列が生成可能である事、及び、運動量分散整合と呼ばれるイオンビーム光学の技術を核整列ビーム生成に初めて適用することで、核破砕反応を二回引き起こすことによる収量の減衰を1/50程度に抑制することができる事が示された。また、同じくRIBF施設にて、^<43>S核のアイソマー準位の電気四重極モーメント測定に関する基礎測定も行なった。当初の計画では、当該年度は仏国GANIL研究所に於いて、^<34>Al核の基底状態の核電気四重極モーメント測定を行なう予定であった。渡仏し準備を進めていたが、当日加速器が故障した為に実験を行なう事が出来なかった。実験は次年度再スケジュールされる予定である。なお、理研で準備を進めている^<41-43>S核の基底状態の核モーメント測定に向けて、本年度は装置整備が進められた。

  • Research Products

    (12 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Precise nuclear moments of extremely proton-rich nuclus ^<23>Al2010

    • Author(s)
      T.Nagatomo, et al.
    • Journal Title

      Hyperfine Interactions

      Volume: 197 Pages: 143-147

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Beta-NMR measurement of ^<58>Cu in Si2010

    • Author(s)
      M.Mihara, et al.
    • Journal Title

      Hyperfine Interactions

      Volume: 197 Pages: 103-107

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Production of spin-aligned RI beams via the two-step fragmentation reaction2011

    • Author(s)
      上野秀樹
    • Organizer
      French Japanese Symposium on Nuclear Structure Problems
    • Place of Presentation
      和光市
    • Year and Date
      2011-01-04
  • [Presentation] Study of the island of inversion through nuclear-moment measurements2010

    • Author(s)
      上野秀樹
    • Organizer
      理研仁科センター研究会「電磁気モーメント・核力反応によるIsland of Inversionの理解にむけて」
    • Place of Presentation
      和光市
    • Year and Date
      2010-12-20
  • [Presentation] 中性子過剰核^<41,43>Sの磁気モーメント測定のための磁場回転装置の開発2010

    • Author(s)
      飯島裕章
    • Organizer
      平成22年度KUR専門研究会「短寿命核および放射線を用いた物性研究(III)」
    • Place of Presentation
      熊取町
    • Year and Date
      2010-11-25
  • [Presentation] Spin polarization phenonema of unstable exotic beam experiment2010

    • Author(s)
      H. Ueno
    • Organizer
      The 11th Asia Pacific Physics Conference (APPC11)
    • Place of Presentation
      Shanghai, China
    • Year and Date
      2010-11-16
    • Invited
  • [Presentation] Production of spin-aligned RI beam via two-step fragmentation reaction with dispersion matching2010

    • Author(s)
      市川雄一
    • Organizer
      University of Aizu-JUSTIPEN-EFES Symposium on "Cutting-Edge Physics of Unstable Nuclei"
    • Place of Presentation
      会津若松市
    • Year and Date
      2010-11-11
  • [Presentation] Spin-oriented radioactive-isotope beams at RIBF2010

    • Author(s)
      上野秀樹
    • Organizer
      19th International Spin Physics Symposium (SPIN 2010)
    • Place of Presentation
      Juelich, Germany
    • Year and Date
      2010-09-29
  • [Presentation] g-Factor measurement for isomeric state of ^<32>Al using two-step fragmentation reaction with dispersion matching2010

    • Author(s)
      市川雄一
    • Organizer
      GCOE International Summer School : Hadrons and Nuclei under Extreme Conditions (HANEC2010)
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] 分散整合二回散乱法による核スピン整列RIビームの生成2010

    • Author(s)
      市川雄一
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2010-09-12
  • [Presentation] TDPAD法を用いた^<32>Alアイソマーの磁気モーメント測定2010

    • Author(s)
      石井裕司
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      北九州市
    • Year and Date
      2010-09-12
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/research/lab/nishina/polarized/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi