• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

強相関f電子化合物の量子臨界点近傍での電子状態計算法の開発

Research Project

Project/Area Number 22340099
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

播磨 尚朝  神戸大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50211496)

Keywords強相関係 / 電子構造計算 / f電子系 / 量子臨界点 / フェルミ面
Research Abstract

本研究は、強相関f電子系における量子臨界点近傍の電子状態を解明するために、実際の物質に対して現時点で実行可能な範囲で多体効果を考慮した電子状態計算方法を開発することにある。そのために、磁気的な強相関電子系に対しても実行可能な精密な電子構造計算方法を開発し、さらにLDA+U法を始め、LDA+DMFT法などの多体効果を考慮した手法により計算を実行し、実際の実験との比較を通じて、計算手法の改良と基礎的な電子構造の解明を行なうことを目的としている。
本年度は、インテル社製のCPUを搭載したワークステーションを導入して、現有の計算コードの移植と最適化を行なった。フェルミ面の描画などの周辺プログラムを含めて全てのコードの移植はほぼ終了した。また、LDA+U法のコードについては汎用性を持たせるためにいくつかの空間群に対応するコードの開発を行なった。これにより来年後は汎用化の見通しがたった。さらにLDA法でスピン軌道相互作用が入っていて強磁性秩序状態になる空間反転対称性のない構造を持つウラン化合物の計算を行ない、バンド分散の縮退の解け方を調べた。
また、具体的な物質の計算としては以下のものがあげられる。RT_2Al_<10>(R=La,Ce;T=Fe,Ru,Os)の電子構造を調べ、さらに、LaRu_2Ge_2のGe位置の構造最適化を行ない、最適化された構造ではフェルミ面に関する実験結果を非常によく再現することを示した。また、PrOs_4Sb_<12>を想定して、LDA+U法で用いられる密度行列の多極子モーメントの大きさとSb位置の電場勾配との関係を調べた。

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Bandstructure and Fermi Surfaces of CeRh_3B_22010

    • Author(s)
      K.Yamauchi, et al
    • Journal Title

      J.Phys.Soc.Jpn.

      Volume: 79 Pages: 044717(1-8)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] PrOs_4Sb_<12>における多極子モーメントと電場勾配の関係の理論的解析2011

    • Author(s)
      五宝健, 他
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-27
  • [Presentation] Aサイト秩序型ペロブスカイト酸化物ACu_3V_4O_<12>(A=Na,Ca,Y)の電子構造2011

    • Author(s)
      竹ヶ原克彦, 他
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-26
  • [Presentation] LaT_2Al_<10>(T=Fe,Ru,Os)の電子構造2011

    • Author(s)
      播磨真樹, 他
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] FLAPW法によるLaRu_2Ge_2の電子構造解析2011

    • Author(s)
      加藤花子, 他
    • Organizer
      日本物理学会第66回年次大会
    • Place of Presentation
      新潟大学
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] Spatial symmetry lowering without lattice distortion2010

    • Author(s)
      H.Harima
    • Organizer
      Resonating Valence Bond Physics : Spin Liquids and Beyond dedicated to the memory of Patrik Fazekas, the Research Institute of Solid State Physics and Optics
    • Place of Presentation
      Budapest Hungary
    • Year and Date
      2010-10-13
  • [Presentation] Aサイト秩序型ペロブスカイト酸化物ACu_3Ru_4O_<12>(A=Na,Ca,La)の電子構造2010

    • Author(s)
      竹ヶ原克彦, 他
    • Organizer
      日本物理学会 2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-23
  • [Presentation] Electronic structure calculations with multipole ordering2010

    • Author(s)
      H.Harima
    • Organizer
      On the Heavy Fermion Road, International Workshop in Honor of Jacques Flouquet
    • Place of Presentation
      ESPCI (Paris, France)
    • Year and Date
      2010-08-31
  • [Presentation] Stealth Coupling in URu_2Si_22010

    • Author(s)
      H.Harima
    • Organizer
      SCES(International Conference on Strongly Correlated electron systems)2010
    • Place of Presentation
      The Santa Fe Convention Center (Santa Fe, NM, USA)
    • Year and Date
      2010-06-28
  • [Presentation] パイロクロア酸化物における金属-絶縁体転移2010

    • Author(s)
      播磨尚朝
    • Organizer
      ISSPワークショップ
    • Place of Presentation
      物性研究所6階セミナー室(柏市)
    • Year and Date
      2010-05-26
  • [Remarks]

    • URL

      http://www2.kobe-u.ac.jp/~hh/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi