• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

スピンホール効果を用いた5d電子系酸化物におけるスピン・軌道相互作用の学理構築

Research Project

Project/Area Number 22340108
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

松野 丈夫  独立行政法人理化学研究所, 高木磁性研究室, 専任研究員 (00443028)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福間 康裕  独立行政法人理化学研究所, 量子ナノ磁性研究チーム, 副チームリーダー (90513466)
藤原 宏平  独立行政法人理化学研究所, 高木磁性研究室, 基礎科学特別研究員 (50525855)
Keywords強相関係 / スピン・軌道相互作用 / 5d電子系 / スピンホール効果 / スピントロニクス
Research Abstract

5d遷移金属酸化物におけるスピンホール効果の検出に取り組んだ.スピンホール効果は非磁性体に電流を流すことによりスピンが蓄積する現象であり,スピン-軌道相互作用に起因する特異な輸送現象として注目されている.デバイス材料として未開拓の5d遷移金属酸化物に対し微細加工技術を駆使することにより,ルチル型IrO_2の細線(線幅およそ200nm)からなる面内スピンバルブ構造を作成した.その結果IrO_2に対して室温でスピンホール効果を観測し,遷移金属酸化物におけるスピンホール効果を初めて実証した.その大きさはスピンホール角にして4×10^<-3>程度と,純金属の中でも大きいとされるPtと同程度以上であった.これらの結果はイリジウム酸化物においてスピン・軌道相互作用が支配的であることを輸送現象の観点から初めて実験的に見出したという意義を持つ
並行して特異なスピンホール効果の舞台となりうる5d電子系酸化物の探索的な薄膜合成を行った.イリジウムが層状ハニカム格子を組むNa_2IrO_3では量子スピンホール効果が観測可能であるとの理論的予測がなされている.Na_2IrO_3に対して不整合の大きいAl_2O_3(0001)基板上にMgO(111),Mg_<0.8>Ca_<0.2>O(111)と二重のバッファ層を堆積させることにより格子定数のチューニングを行い,c軸配向Na_2IrO_3単結晶薄膜を作製することに成功した.Na_2IrO_3の光学伝導度スペクトルは1.5eV以下の領域に二つのピーク構造を持つ.これらはIr^<4+>を含む他のモット絶縁体酸化物,Sr_2IrO_4,Ir_2O_4などと定性的に同じであり,スピン・軌道相互作用の支配的なモット絶縁体の普遍的な特徴と考えられる

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Momentum-resolved electronic excitations in the novel Mott insulator Sr_2IrO_4 studied by resonant inelastic x-ray scattering2011

    • Author(s)
      K.Ishii, I.Jarrige, M.Yoshida, K.Ikeuchi, J.Mizuki, K.Ohashi, T.Takayama, J.Matsuno, H.Takagi
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 83 Pages: 115121(1-5)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] [(SrIrO_3)_m,SrTiO_3]超格子薄膜における次元性制御と電子相図2011

    • Author(s)
      井原康太, 松野丈夫, 新高誠司, 高木英典
    • Organizer
      第58回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      厚木
    • Year and Date
      2011-03-25
  • [Presentation] Strong spin-orbit coupling in iridium oxide thin films2011

    • Author(s)
      J.Matsuno
    • Organizer
      The joint STINT Workshop on multifunctional oxides and minerals
    • Place of Presentation
      スウェーデン・ウプサラ
    • Year and Date
      2011-03-02
  • [Presentation] 強いスピン・軌道相互作用を持つIr酸化物薄膜の物質開拓2010

    • Author(s)
      松野丈夫
    • Organizer
      「対称性の破れた凝縮系におけるトポロジカル量子現象」第1回領域研究会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 層状ハニカム格子化合物Na_2IrO_3の電子構造2010

    • Author(s)
      松野丈夫, 栗山博道, 高木英典
    • Organizer
      日本物理学会2010年秋季大会
    • Place of Presentation
      堺
    • Year and Date
      2010-09-24
  • [Presentation] IrO_2細線のスピンホール効果2010

    • Author(s)
      藤原宏平, 福間康裕, 松野丈夫, 栗山博道, 井土宏, 大谷義近, 高木英典
    • Organizer
      第71回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2010-09-15
  • [Presentation] Epitaxially stabilized iridium oxide "Ir_2O_4" : spinel without cations in the tetrahedral site2010

    • Author(s)
      J.Matsuno
    • Organizer
      2nd APCTP-IACS Joint Conference : International Conference on Physics of Novel Oxide Materials
    • Place of Presentation
      韓国・浦項
    • Year and Date
      2010-07-15
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 電流-スピン流変換素子2010

    • Inventor(s)
      藤原宏平, 福間康裕, 松野丈夫, 大谷義近, 高木英典
    • Industrial Property Rights Holder
      藤原宏平, 福間康裕, 松野丈夫, 大谷義近, 高木英典
    • Industrial Property Number
      特願2010-191414
    • Filing Date
      2010-08-27

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi