• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

ナノ物質設計を目指した振動分光による分子活性化多元素クラスターの探索

Research Project

Project/Area Number 22350004
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

真船 文隆  東京大学, 総合文化研究科, 教授 (50262142)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安池 智一  分子科学研究所, 理論計算分子科学研究領域, 助教 (10419856)
宮島 謙  東京大学, 総合文化研究科, 助教 (20365456)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywordsクラスター / 酸化物 / 質量分析 / イオン / 反応性 / 還元
Research Abstract

酸素を含むヘリウムのキャリアガス中で、ニッケルをレーザー蒸発することによりニッケル酸化物クラスターを合成した。ニッケル酸化物クラスターとしては、ニッケルと酸素の割合が1:1のものが主に生成し、生成後、延長管の中で加熱をしてもその組成はほとんど変わらなかった。
ニッケル酸化物クラスターとCOとの反応では、もっぱらCOがクラスターに対して付着したものが生成した。これらCOは、延長管を加熱することで気相中に脱離した。このことから、COはクラスターに弱く付着していることが分かった。一般の質量分析法では、COが弱く付着したのか、強く結合をつくっているのかを区別できない。しかし、本研究で用いた加熱法を併用すれば、結合の様式に関する情報がわかり、クラスターと分子の反応を解明するとても有用な方法であると言える。
一方、ニッケル酸化物6量体を代表例として、いくつかのクラスターでCO酸化反応Ni6O6+ + CO → Ni6O5+ + CO2 が観測された。これらの反応速度定数は、付着反応に比べて一桁程度低いことが分かった。
一方、酸素を含むヘリウムのキャリアガス中で、銅をレーザー蒸発することにより銅酸化物クラスターを合成した。銅酸化物クラスターとしては、銅と酸素の割合が3:2から1:1の間のものが主に生成するが、延長管の中で加熱をすると組成が3:2程度のものに収斂することが分かった。銅原子は、+1価あるいは+2価の原子価をとることが知られている。バルクで、CuOあるいはCu2Oの組成となるが、クラスターを加熱することと、+1価と+2価の混合原子価状態となることが分かった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (16 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Physical preparation of nanoalloys2013

    • Author(s)
      Fumitaka Mafune, Ken Miyajima, Mushtaq Sobhan
    • Journal Title

      “Nanoalloy” edited by Florent Calvo, Elsevier,

      Volume: - Pages: 39~74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Catalytic Reactions on Neutral Rh Oxide Clusters More Efficient than on Neutral Rh Clusters2012

    • Author(s)
      Akira Yamada, Ken Miyajima, Fumitaka Mafune
    • Journal Title

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      Volume: 14 Pages: 4188~4195

    • DOI

      10.1039/C2CP24036J

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「液相レーザーアブレーションによるナノ粒子生成」2012

    • Author(s)
      武田佳宏・真船文隆
    • Journal Title

      レーザー学会誌

      Volume: 40 Pages: 77~82

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 3d遷移金属酸化物クラスターの熱的安定性とその反応性2013

    • Author(s)
      佐久間 和子・森田 圭介・宮島 謙・真船 文隆
    • Organizer
      2013 日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      滋賀県 立命館大学
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] 銅酸化物クラスターの熱的安定性とCOガスとの反応性2013

    • Author(s)
      森田 圭介・佐久間 和子・宮島 謙・真船 文隆
    • Organizer
      2013 日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      滋賀県 立命館大学
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] 酸素欠乏セリアクラスターの生成およびO2・COとの反応2013

    • Author(s)
      宮島 謙・真船 文隆
    • Organizer
      2013 日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      滋賀県 立命館大学
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] 気相セリアクラスターに担持されたロジウムクラスターの生成およびその反応性2013

    • Author(s)
      重田 大輔・宮島 謙・真船 文隆
    • Organizer
      2013 日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      滋賀県 立命館大学
    • Year and Date
      20130322-20130325
  • [Presentation] Formation of Nanomaterials by Laser Ablation in Liquid2013

    • Author(s)
      F. Mafune
    • Organizer
      OMTAT2013
    • Place of Presentation
      Cochi, India
    • Year and Date
      20130100
  • [Presentation] 銅酸化物クラスターとCOの反応性およびその温度依存性2012

    • Author(s)
      森田 圭介,佐久間 和子,宮島 謙,真船 文隆
    • Organizer
      第6回分子科学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス (東京)
    • Year and Date
      20120918-20120923
  • [Presentation] NiおよびCo酸化物クラスターのCOとの反応性と温度依存性2012

    • Author(s)
      佐久間 和子,宮島 謙,真船 文隆
    • Organizer
      第6回分子科学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス(東京)
    • Year and Date
      20120918-20120923
  • [Presentation] 金-セリア合金クラスター(AumCenO2n+x +)のCO分子との反応性2012

    • Author(s)
      工藤 沙紀,宮島 謙,真船 文隆
    • Organizer
      第6回分子科学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス(東京)
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] ロジウムが付着したセリアクラスターの生成およびその反応性2012

    • Author(s)
      重田 大輔,工藤 沙紀,宮島 謙,真船 文隆
    • Organizer
      第6回分子科学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス(東京)
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] 中性白金クラスターとN2Oとの反応2012

    • Author(s)
      山本 博隆,宮島 謙,真船 文隆
    • Organizer
      第6回分子科学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス(東京)
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] Reactivity of Cationic Niobium Carbide Clusters with N2O2012

    • Author(s)
      Mushtaq Sobhan,Ken Miyajima,Fumitaka Mafune
    • Organizer
      第6回分子科学討論会2012
    • Place of Presentation
      東京大学 本郷キャンパス(東京)
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] Hydrogen affinity of niobium-carbon cluster ions in relation to formation mechanism of met-car cluster ions2012

    • Author(s)
      K. Miyajima, F. Mafune
    • Organizer
      ISSPIC16
    • Place of Presentation
      Leuven Belgium
    • Year and Date
      20120708-20120713
  • [Presentation] Gas phase synthesis of Au deposited on cerium oxide clusters and their reactivity2012

    • Author(s)
      S. Kudo, D. Shigeta, K. Miyajima, F. Mafune
    • Organizer
      ISSPIC16
    • Place of Presentation
      Leuven Belgium
    • Year and Date
      20120708-20120713
  • [Presentation] Oxidation of CO by nickel oxide clusters at high temperature2012

    • Author(s)
      K. Sakuma, K. Morita, K. Miyajima, F. Mafune
    • Organizer
      ISSPIC16
    • Place of Presentation
      Leuven Belgium
    • Year and Date
      20120708-20120713
  • [Presentation] Chemical Reactivity of Metal Clusters with N2O and CO Studied as Model Catalyst2012

    • Author(s)
      F. Mafune
    • Organizer
      RGD28
    • Place of Presentation
      Zaragoza, Spain
    • Year and Date
      20120700
  • [Presentation] Formation of nanoparticles and nano-composites by laser ablation in solution2012

    • Author(s)
      F. Mafune
    • Organizer
      ANGEL2012
    • Place of Presentation
      Taormina, Italy
    • Year and Date
      20120500
  • [Remarks] 研究室HP

    • URL

      http://maildbs.c.u-tokyo.ac.jp/~mafune/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi