2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22350005
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
佐々木 岳彦 東京大学, 新領域創成科学研究科, 准教授 (90242099)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 触媒反応 / 酸化セリウム / パラジウム / 固定化イオン液体触媒 / TAP / 密度汎関数法計算 |
Research Abstract |
本年度は、以下の内容について研究を実施した。 塩化セリウムに関して、様々な条件での水熱合成を行い、ホローナノ粒子の合成を行い、構造のキャラクタリゼーションを行った。得られた酸化セリウムを用いて、オルトフェニレンジアミンとベンズアルデヒドからのベンゾイミダゾール誘導体の合成反応や、二酸化炭素とオルトフェニレンジアミンからの2-ヒドロキシベンゾイミダゾール生成反応についての触媒作用を調べて、良好な触媒となることを見出した。更に、イミダゾリウム基をシリカに固定化させた触媒上に塩化パラジウムを分散させて調製したパラジウム含有固定化イオン液体触媒について、ヨードベンゼンと一酸化炭素とアルコール(またはフェノール、アミン)との間の反応により、安息香酸エステル誘導体合成の良好な触媒となることが見出された。更に、ヨードベンゼン、一酸化炭素、フェニルボロン酸誘導体との間のカルボニル化を伴うSuzuki cross coupling反応についても活性であることが見出された。また、これらの反応について、XPSにより触媒反応前後のパラジウムの状態についてキャラクタリゼーションを行った。 CdS含有ナノ粒子、及びポリペプチドの分子設計については、現在も検討を継続しているところである。 TAP測定装置に石英製の光励起対応セルを組み込むことができた。また、水蒸気パルスを導入することができるようなパルスループも組み込み、メタンスチームリフォーミング反応についての測定を行うことができた。 密度汎関数法計算により、白金クラスター上で、アンモニア存在下でのベンセン-酸素分子酸化によるフェノール生成について、活性構造と遷移状態についての計算を行った。更に、ソルビトールのプロトン存在下での環化脱水過程についても計算を行い、実験研究との比較を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(3 results)