• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

多次元分光スペクトルを用いた量子コヒーレンスの検出・制御の理論的研究

Research Project

Project/Area Number 22350006
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

谷村 吉隆  京都大学, 理学研究科, 教授 (20270465)

Keywords散逸系の量子階層方程式 / 多次元分光 / 励起子 / 量子情報
Research Abstract

本研究で用いる階層型運動方程式は有色ノイズを非接道的に厳密に解くことができるパワフルな手法である。近年は香港のYanグループやレーゲンベルグ大Kramerグループ等により、光合成アンテ系等、比較的大きな系の多次元分光スペクトルを計算できる程度に拡張されたが、その計算コストはまだまだ高い。幸い昨年度発売された新しいCPUは、それまでのものに比較し、処理能力が倍程度に向上し、これまでの計算を拡張できるようになった。具体的には2スピン系に2つの温度の異なる熱浴をつけてその熱流に対する研究を行った。この計算は温度の違う熱浴に対する2つの独立した階層を扱うことになり、計算コストは大変高いが並列化等の処理により初めて可能になった。この研究は量子系における熱流の概念を再検討するためのもので、その意義が大きい。結合強度が強い領域で熱浴とのエンタングルメントにより、通常の熱力学と熱流の様が大きくことなることを示した。計算速度をさらに早めるために、本年度はPCに取り付ける専用計算ボード(GPUボード)を購入し、それに対するプログラム開発も行った。系と熱浴との相関に関しても、より深く研究しBathentanglgmentという概念を導入して、その解析を行った。光合成FMO系についてこのような概念を導入することで、これまでの結果を変えるかについてもチェックを行った。電子移動反応についての2次元分光についても研究を開始した。溶液分子系に関する多次元スペクトルの研究についても積極的に行い、分子の電子状態の変化が赤外スペクトルに反映されるような分子動力学的手法の開発を行った。またTHz-Raman-THz分光など新たな分光手法の可能性をシミレーションにより追求した。研究成果はイギリス王立会議や、ヨーロッパCECAM等招待講演を通じて発表した。また本研究に関連した成果で、フンボルト賞を受賞し、ドイツ各地やスエーデンで講演を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

階層方程式の方法論自体は昨年度までの研究により基礎づけはされており、その適用範囲を広げるには数値計算上の高速化が必要なのであるが、幸い昨年度行った並列化が効果的であり、また新たに登場したCPUの並列計算処理速度が向上したため、当初予定した以上に大きな系を扱うことだできりょうになったため。

Strategy for Future Research Activity

化学の対象としてはより大きな系を扱う必要がある。そこで本年度より数値処理を高速で行うGPUボードに対するプログラム開発を行った。コーディングがうまくいけば、それだけで100倍程度速くなり、かなり大きな系も扱えるようになる。また計算手法自体を、香港のYANグループはパデ近似などで近似して効率的に解く方法を開発しているが、このような方法をさらに組み合わせることによって、比較的大きなスピン系のダイナミックスも調べられるようになると思われる。

  • Research Products

    (11 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Infrared Spectral spectral signatures of surface-fluorinated graphene-A molecular dynamics study2012

    • Author(s)
      A.Ueta, Y.Tanimura, O.V.Prezhdo
    • Journal Title

      J.Phys.Chem.Lett.

      Volume: 3 Pages: 246-250

    • DOI

      10.1021/jz201496q

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-Markovianity : Initial correlations and nonlinear optical measurements2012

    • Author(s)
      A.G.Dijkstra, Y.Tanimura
    • Journal Title

      Phil.Trans.R.Soc.

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A polarizable water model for intramolecular and intermolecular vibrational spectroscopies2011

    • Author(s)
      T.Hasegawa, Y.Tanimura
    • Journal Title

      J.Phys.Chem.B

      Volume: 115 Pages: 5545-5553

    • DOI

      10.1021/jp111308f

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Non-Gaussian stochastic dynamics of spins and oscillators2011

    • Author(s)
      D.Packwood, Y.Tanimura
    • Journal Title

      Phys.Rev.E

      Volume: 84 Pages: 61111[13]

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.84.061111

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 半導体中の電子トンネリングにおける散逸の影響の理論的研究2012

    • Author(s)
      加藤彰人・谷村吉隆
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] ラチェット効果に対するノイズの相関の影響2012

    • Author(s)
      櫻井敦教・谷村吉隆
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] Non-Markovianity : initial correlations and nonlinear optical measurements2012

    • Author(s)
      A.G.Dijkstra; Y.Tanimura
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] Quantum Dissipative Dynamics Probed by Multidimensional Spectroscopies2012

    • Author(s)
      Y.Tanimura
    • Organizer
      7th Black Forest Focus on Soft Matter
    • Place of Presentation
      Hotel Saigerhoh(ドイツレンツキルヒ)
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] Reduced Hierarchy equations of motion approach to multidimensional spectroscopies of biological systems2011

    • Author(s)
      Y.Tanimura
    • Organizer
      7th Congress of the International Society for Theoretical Chemical Physics (ISTCP-VII)
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2011-09-03
  • [Presentation] Reduced hierarchy equations of motion approach to tunneling and nonadiabatic transition processes2011

    • Author(s)
      Y.Tanimura
    • Organizer
      Spectroscopy and quantum phenomena in large molecular aggregates
    • Place of Presentation
      University of Bremen(ドイツブレーメン)
    • Year and Date
      2011-06-29
  • [Presentation] Theory of energy transfer beyond perturbative treatments2011

    • Author(s)
      Y.Tanimura
    • Organizer
      Royal Society Theo Murphy International Scientific Meeting : Quantum-Coherent Energy Transfer : implications for biology and new energy technologies
    • Place of Presentation
      Kavli Royal Society International Centre(英国バッキンガムシャー)
    • Year and Date
      2011-04-29

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi