2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
22350023
|
Research Institution | Rikkyo University |
Principal Investigator |
山高 博 立教大学, 理学部, 特定課題研究員 (60029907)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
望月 祐志 立教大学, 理学部, 教授 (00434209)
佐藤 真 立教大学, 理学部, ポストドクトラルフェロー (10634347)
古明地 勇人 独立行政法人産業技術総合研究所, ナノシステム研究部門, 主任研究員 (30357032)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 有機化学反応 / 量子化学 / シミュレーション / 遷移状態 / 溶媒効果 |
Research Abstract |
本年度の研究実施計画にあげた4項目のうち、第1のFMO-MD法の開発拡充については、これまでに作成・改良してきたFMO-MD導入ABINIT-MPの統一版のスーパーコンピュータ京への移植、コンソーシアム内での普及を行い、その有用性を確かめた。また、FMO-MD法を、従来の溶液中の低分子だけでなく、タンパク質などの高分子に適用できるように、アルゴリズムを改良した。応用計算としては、FMO法を用いてDNA断片の電子状態計算を行い、今後の計算の指標となる結果を得た。第2の有機反応における経路分岐現象の実験的検討に関しては、反応ダイナミクスの重要性が示唆されるハロケトン類のSN2/付加反応の反応機構境界領域反応について、各種置換フェナシルクロリドの無水メタノール中、ナトリウムメトキシドとの反応について、速度測定と生成物分布に対するメトキシドイオンの濃度効果を詳細に検討し、置換基効果解析に基づいて反応機構を解析した。得られた結果を既に報告した分子動力学シミュレーションの結果と比較し、溶液中でのシミュレーションの必要性を指摘した。この成果はBull. Chem. Soc. Jpn.誌に公表した。シミュレーション応用計算では、経路分岐現象の一般性と適応性を検証するためのビニルジアゾニウムイオンのイオン化反応についての分子動力学シミュレーションを行った。その結果、ベンジルビニルジアゾニウムイオンの反応で、経路分岐現象を見いだした。この結果はダイナミクス支配現象の多様性に関して新規な情報を与えるものであり、その成果を国際会議で報告した。さらに、最終年度の本年度は、これまでの成果をまとめていくつかの総説として報告した。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(32 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] ABINIT-MPによる京でのフラグメント分子軌道計算
Author(s)
沖山佳生, 渡邉千鶴, 望月祐志, 坂倉耕太, 山本純一, 野口孝明, 小久保達信, 新宮哲, 古明地勇人, 福澤薫, 中野達也, 田中成典
Organizer
日本化学会2014春季年会
Place of Presentation
名古屋
-