• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

動的共有結合化学システムによる環状化合物の合成とそれらのレジスト材料への応用

Research Project

Project/Area Number 22350088
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

工藤 宏人  神奈川大学, 工学部, 准教授 (30343635)

Keywordsレジスト / ノーリア / 動的共有結合化学 / 電子線 / 極端紫外線 / 環状オリゴマー / 光機能性材料 / 化学増幅型レジスト
Research Abstract

特殊構造体(noria、カリックスアレーン三量体、カリックスアレーン二量体、ダブルカリックスアレーン)に、光脱保護反応性基として、アダマンチルエステル基、シクロヘキシルアセタール基、およびアダマンチルアセタール基を導入し、それらの物理特性、光反応特性、電子線および極端紫外線レジスト特性について検討した。その結果、いずれの誘導体においても、溶解性、製膜性、耐熱性に優れ、また、すぐれた光反応性を示すことが判明した。さらに、レジストパターン特性を極端紫外(EUV)線を用いて評価した。その結果、ダブルカリックスアレーン誘導体ではパターンニング特性は得られなかったが、他の誘導体では、22~26nmの解像性を示した。カリックスアレーン二量体誘導体においては、良好な感度が得られず、26nm以上の解像性は認められなかった。さらに、noriaとカリックスアレーン三量体の誘導体においては、高感度を示すことが判明し、22nmまでの高解像性を示すことが判明した。このことは、分子内に大きな空孔を有することで、高解像性を示したと考えられる。さらに、導入率と感度の関係について詳細に検討した結果、導入率がより低い方が高感度化を示すことが判明した。以上のように、分子レジスト材料の高解像性を目的とした分子設計の指針として、分子内により大きな空孔を有し、光脱保護基の導入率をより低下させることが有効であることが判明した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Synthesis and Photo-Cross-Linking Reaction of Noria Derivatives Containing Photoreactive Groups2010

    • Author(s)
      Hiroto Kudo, Nobumitsu Niina, Rieko Hayashi, Ken Kojima, Tadatomi Nishikubo
    • Journal Title

      Macromolecules

      Volume: 43(10) Pages: 4822 - 4826

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Negative-type extreme ultraviolet resist materials based on water-wheel-like cyclic oligomer (noria)2010

    • Author(s)
      Hiroyuki Seki, Yuki kato, Hiroto Kudo, Hiroaki oizumi, Toshiro Itani, Tadatomi Nishikubo
    • Journal Title

      Jpn.J.Appl.Phys.

      Volume: 49,06GF06 Pages: 1-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Novel extreme ultraviolet(EUV)-resist material based on noria (water wheel-like cyclic oligomer)2010

    • Author(s)
      Hiroto Kudo, Yuji Suyama, Hiroaki Oizumi, Toshiro Itaru, Tadatomi Nishikubo
    • Journal Title

      Journal of Materials Chemistry

      Volume: 20(21) Pages: 4445-4450

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Extreme Ultraviolet (EUV)-Resist Materials of Noria (Water Wheel-Like Cyclic Oligomer) Derivatives containing Acetal Moieties2010

    • Author(s)
      Hiroto Kudo, Mayumi Jinguji, Tadatomi Nishikubo, Hiroaki Oizumi, Toshiro Itani
    • Journal Title

      J.Photopolym.Sci.Technol

      Volume: 23(5) Pages: 657-664

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 動的共有結合化学システムの構築による特殊構造分子の合成と応用(16 nm以下の高解像度レジスト材料の開発を目指して)2010

    • Author(s)
      工藤 宏人
    • Organizer
      関東高分子若手研究会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学
    • Year and Date
      2010-11-20
  • [Presentation] Positive and Negative Type Extreme Ultraviolet (EUV)-Resist Materials based on Noria (Water Wheel-like Cyclic Oligomer)2010

    • Author(s)
      工藤宏人
    • Organizer
      For The 27^<th> International Conference of Photopolymer Science and Technology Materials and Propcess for Advanced Microlithography and Nanotechnology
    • Place of Presentation
      千葉大学
    • Year and Date
      2010-06-23

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi