• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

電界誘起電子スピン共鳴法による有機トランジスタ界面トラップ準位の微視的起源の同定

Research Project

Project/Area Number 22360012
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

長谷川 達生  独立行政法人産業技術総合研究所, フレキシブルエレクトロニクス研究センター, 副研究センター長 (00242016)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 寿一  独立行政法人産業技術総合研究所, フレキシブルエレクトロニクス研究センター, 主任研究員 (20358261)
Keywords有機トランジスタ / 電子スピン共鳴 / 有機半導体 / 電子輸送 / トラップ準位
Research Abstract

本年度は、前年度行った研究をさらに大きく展開し、有機トランジスタ内のキャリアを局在化させる各種の原因を、電界誘起ESR法を用いて解き明かす手法として確立するため、以下に列挙する研究に取り組んだ。第一に、電界誘起ESR法によるトラップ状態密度分布解析手法の信頼性を確証するため、トラップ状態の空間広がりと状態密度分布を確率的最適化法により求める際の解析の妥当性について検討を行った。その結果、測定データのノイズレベルがESRの主信号の数百分の1に止まるとき十分な精度の解析結果が得られることが明らかになった。第二に、電界誘起ESRの全ての解析の基礎となる孤立分子のESR解析を進め、典型的な9種の有機半導体材料について、分子が陽イオン状態にある場合のgテンソルを密度汎関数理論による数値計算によって得るとともに、溶液中の陽イオンラジカル分子を用いて計算により得られた結果の妥当性を確認した。第三に、多結晶性の有機半導体薄膜では、微結晶のある軸が基板上で一方向に揃った一軸配向性の薄膜が得られることに着目し、基板に対する印加磁場の角度依存性によって、微結晶内・微結晶間のキャリア輸送を分離して測定する手法を開発した。特に磁場が基板に対して垂直な場合に微結晶間のキャリア輸送が支配的となることから、この磁場方向の温度依存性の測定によって微結晶間の障壁ポテンシャルを評価することに成功した。第四に、高移動度低分子材料のDNTT薄膜において、DBTTF分子が微量不純物として混入しキャリアトラップとして作用する様子を電界誘起ESR測定によって観測することに成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本研究において当初予定していた微結晶内のトラップ準位の評価・解析に関する手法の確立が順調に成果が得られつつあることに加えて、本年度は、多結晶薄膜内の微結晶間の障壁ポテンシャルを評価する手法を見い出すという画期的な成果を得ることができたため。

Strategy for Future Research Activity

有機半導体の材料・プロセス・性能は現在日進月歩で進歩しており、これらのデバイスを本研究で開発する評価法の対象として幅広く活用することによって、有機半導体のエレクトロニクス応用を基礎づけるキャリア輸送の微視的理解をさらに進めていく計画である。

  • Research Products

    (18 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (15 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Correlation between interdomain carrier hopping and apparent mobility in polycrystalline organic transistors as investigated by electron spin resonance2012

    • Author(s)
      H. Matsui, D. Kumaki, E. Takahashi, K. Takimiya, S. Tokito, and T. Hasegawa
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: vol. 85 Pages: 035308-1-9

    • DOI

      DOI:10.1103/PhysRevB.85.035308

  • [Journal Article] Distribution of localized states from fine analysis of electron spin resonance spectra of organic semiconductors : Physical meaning and methodology2012

    • Author(s)
      A.S.Mishchenko, H.Matsui, T.Hasegawa
    • Journal Title

      Physical Review B

      Volume: 85 Pages: "085211-1"-"085211-12"

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.85.085211

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 電子スピンをプローブとする有機半導体薄膜の電荷輸送2012

    • Author(s)
      長谷川達生、松井弘之
    • Organizer
      日本化学会第92春季年会(2012)
    • Place of Presentation
      慶応大学日吉キャンパス(神奈川県)(依頼講演)
    • Year and Date
      2012-03-28
  • [Presentation] 新規ポリマー半導体PNDTBTを用いた薄膜FETの電界誘起ESR測定2012

    • Author(s)
      松井弘之、井川光弘、尾坂格、阿部達、瀧宮和男、長谷川達生
    • Organizer
      日本物理学会第67回年次大会
    • Place of Presentation
      関西学院大学西宮上ケ原キャンパス(兵庫県)
    • Year and Date
      2012-03-26
  • [Presentation] ESR法でみる多結晶OTFTの結晶粒界ホッピングと実効移動度の相関2012

    • Author(s)
      松井弘之、熊木大介、高橋永次、井川光弘、尾坂格、阿部達、瀧宮和男、時任静士、長谷川達生
    • Organizer
      2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2012-03-17
  • [Presentation] 有機トランジスタのデバイス物理2012

    • Author(s)
      長谷川達生
    • Organizer
      第5回東北大学G-COE研究会
    • Place of Presentation
      東北大学青葉山キャンパス(宮城県)
    • Year and Date
      2012-01-21
  • [Presentation] 有機トランジスタの物理2011

    • Author(s)
      長谷川達生
    • Organizer
      有機固体若手の会冬の学校2011
    • Place of Presentation
      定山渓ビューホテル(北海道)(依頼講演)
    • Year and Date
      2011-12-16
  • [Presentation] 電子スピン共鳴法による有機デバイスの新規評価技術2011

    • Author(s)
      松井弘之、長谷川達生
    • Organizer
      日本学術振興会薄膜第131委員会第258回研究会
    • Place of Presentation
      東京都立産業技術研究センター(東京都)(依頼講演)
    • Year and Date
      2011-12-15
  • [Presentation] 電子スピン共鳴法による有機半導体薄膜中の微量不純物分析2011

    • Author(s)
      高橋永次、松井弘之、瀧宮和男、長谷川達生
    • Organizer
      有機EL討論会第13回例会
    • Place of Presentation
      大阪大学吹田キャンパス(大阪府)
    • Year and Date
      2011-11-21
  • [Presentation] Device Physics of Organic Transistors2011

    • Author(s)
      T.Hasegawa
    • Organizer
      International Conference on. Solid State Devices and Materials (SSDM 2011)
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(愛知県)(Invited)
    • Year and Date
      2011-09-30
  • [Presentation] 有機トランジスタのデバイス物理2011

    • Author(s)
      長谷川達生
    • Organizer
      第60回高分子討論会
    • Place of Presentation
      岡山大学津島キャンパス(岡山県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-09-28
  • [Presentation] 有機薄膜トランジスタにおける微結晶内-微結晶間キャリヤダイナミクスの分離II2011

    • Author(s)
      松井弘之、熊木大介、高橋永次、瀧宮和男、時任静士、長谷川達生
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス(富山県)
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] FI-ESR法によるDNTT薄膜トランジスタの微量不純物分析2011

    • Author(s)
      高橋永次、松井弘之、瀧宮和男、長谷川達生
    • Organizer
      日本物理学会2011年秋季大会
    • Place of Presentation
      富山大学五福キャンパス(富山県)
    • Year and Date
      2011-09-21
  • [Presentation] ESRの異方性を利用した多結晶OTFTの結晶内-結晶間のキャリア運動性の分離測定2011

    • Author(s)
      松井弘之、熊木大介、高橋永次、瀧宮和男、時任静士、長谷川達生
    • Organizer
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] ESR法を用いた有機FET中の不純物分析とデバイス特性への影響2011

    • Author(s)
      高橋永次、松井弘之、瀧宮和男、長谷川達生
    • Organizer
      2011年秋季第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学小白川キャンパス(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] Charge Transport in Organic Transistors Probed by Spin2011

    • Author(s)
      T.Hasegawa
    • Organizer
      Organic Microelectronics & Optoelectronics Workshop VII
    • Place of Presentation
      Westin San Francisco Market Street(アメリカ・サンフランシスコ)(Invited)
    • Year and Date
      2011-07-18
  • [Presentation] Separation of intra- and inter-domain carrier dynamics in organic transistors by electron spin resonance2011

    • Author(s)
      H.Matsui, E.Takahashi, D.Kumaki, S.Tokito, K.Takimiya, T.Hasegawa
    • Organizer
      International Conference on Organic Electronics 2011 (ICOE 2011)
    • Place of Presentation
      CNR-Headquarters(イタリア・ローマ)
    • Year and Date
      2011-06-23
  • [Remarks]

    • URL

      http://unit.aist.go.jp/flec/fos/index.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi