• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

スピン分裂した表面バンド電子の量子干渉とその表面スピンフィルターへの応用

Research Project

Project/Area Number 22360019
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

平山 博之  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (60271582)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 青木 悠樹  東京工業大学, 総合理工学研究科(研究院), 助教 (60514271)
Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords表面 / スピン / 量子干渉 / ビスマス / 銀
Research Abstract

Ag(111)表面上へのBi吸着によって出来るBi√3/Ag(111)表面では、巨大Rashba効果のためにスピン分裂した表面バンドが出現する。本研究は、このスピン分裂した表面2次元バンドを利用したスピンフィルタ作用の可能性に関して、基礎的な側面から明らかにしようとするものである。
本年度は前年度までの準備の上で、実際にBi√3/Ag(111)表面にAg原子を供給し、スピン分裂した表面バンドを持ったBi√3/Ag格子構造中にスピン縮退したAg(111)領域を形成し、その界面におけるバンド分散関係のマッチングが起こるエネルギーにおいてスピン偏極方向に応じた電子のフィルタリングが起こる可能性について検証を試みた。しかしサブモノレーヤー程度のAg原子蒸着では、Ag原子はBi√3/Ag格子中にランダムに吸着し、まとまったAG(111)ドメインを形成することはなかった。だが逆にランダムに吸着したAg原子はBi√3/Ag格子のスピン分裂した表面2次元バンド電子を散乱し、結果的にそのバンド分散関係を徐々に破壊していくことが明らかになった。具体的に得られた実験結果から、Bi√3/Ag格子中の電子系の寿命を表すグリーン関数の虚部を評価し、これがそのバンド分散関係の崩壊とどのように関係するかを明らかにすることに成功した。
またBi√3/Ag格子上に10原子層程度のAg薄膜を成長させ、Bi√3/AgとAg(111)ドメイン境界を得ることも試みた。しかしこの場合には、界面にあったBi原子がAg薄膜成長中にサーファクタントとして働き、その表面に全て拡散してきてしまうことも、本研究により明らかになった。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Initial stage of Ag growth on Bi/Ag(111)√3x√3 surfaces2013

    • Author(s)
      H. Fukumnoto, M.Miyzaki,Y. Aoki,K.Nakatsuji and H. Hirayama
    • Journal Title

      Surface Science

      Volume: 611 Pages: 49-53

    • DOI

      10.1016/j.susc.2013.01.013

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Decay of Shockley surface state by randomly adsorbed Bi atoms at Ag(111) surfaces2012

    • Author(s)
      H. Fukumnoto, Y. Aoki, and H. Hirayama
    • Journal Title

      Physcal Review B

      Volume: 86 Pages: 165311(1)-(5)

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.86.165311

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「【最新表面科学講座】固体表面の電子状態2012

    • Author(s)
      平山博之、中辻寛
    • Journal Title

      色材協会誌

      Volume: 85 Pages: pp.25-32

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 走査トンネル顕微鏡によるAg/Si(111)√3x√3-B界面構造の観察2013

    • Author(s)
      福元博之、吉池雄作、青木悠樹、中辻寛、平山博之
    • Organizer
      日本物理学会第68回年次大会
    • Place of Presentation
      広島大学(広島県)
    • Year and Date
      20130326-20130329
  • [Presentation] Bi/Ag(111)√3×√3表面上のAg成長2012

    • Author(s)
      福元博之、宮崎優、青木悠樹、中辻寛、平山博之
    • Organizer
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • Place of Presentation
      横浜国立大学(神奈川県)
    • Year and Date
      20120918-20120921
  • [Presentation] Collapse of Shockley surface state by randomly adsorbed Bi atoms at Ag(111) surfaces2012

    • Author(s)
      H. Fukumoto, Y. Aoki & H. Hirayama
    • Organizer
      The 29th European Conference on Surface Sciece (ECOSS29)
    • Place of Presentation
      Edingburgh, UK
    • Year and Date
      20120903-20120907
  • [Remarks] 平山・中辻研究室HP

    • URL

      http://www.materia.titech.ac.jp/~hirayama/2009hirayamalabHP/

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi