• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

円偏光光源のための高偏極長寿命スピン緩和量子ドット

Research Project

Project/Area Number 22360032
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

竹内 淳  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (80298140)

Keywords半導体 / 薄膜・量子構造 / 光物件 / エピタキシャル成長
Research Abstract

InAsコラムナー量子ドットのスピン緩和時間を円偏光時間分解フォトルミネッセンス測定によって綱べた。サンプルは、InAsを1.8原子層積層しシードドットを形成したのち、量子ドットを3層積層したものと、35層積層したものの二種類である。3層積層したコラムナー量子ドットは、50K以下では速いスピン緩和と遅いスピン緩和の二成分を持ち、100Kと150Kでは単一指数関数で近似できた。また、35層積層のコラムナー最子ドットでは、10-140Kで二成分のスピン緩和を持っていた。遅いスピン緩和は、10Kで3.42nsから130Kで0.849nsと大きく変化したが、通常の量子ドットと同じく音響フォノン散乱を考慮するElliott-Yafet効果で近似可能であることがわかった。速いスピン緩和は100Ps程度と高速であり、温度依存性を持たないことが明らかになった。このことから、速い緩和はBir-Aronov-Pikus効果が支配的であることが明らかになった。円偏光フォトダイオードへの応用においては、長いスピン緩和時間が望ましいため、この遅いスピン緩和の成分を大きくする方法を探索する必要がある。本年度はまた、高均一量子ドットのスピン緩和過程をポンプ・プローブ法による時間分解測定によって観測した。その結果、量子ビートが観測されることが明らかになった。これは量子ドットの面内異方性に起因するものと考えられ、量子ドットが高均一であるため、多数の量予ドット集団を観測したにもかかわらず、量子ビートの観測が可能になったものと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

円偏光光源として量子ドットを用いるためにはスピン緩和時間は長い方が望ましい。したがって、本年度の研究において、35層積層のコラムナー量子ドットにおいて10Kで3.42nsという長いスピン緩和時間が観測されたことは、研究上の意義が大きい。

Strategy for Future Research Activity

35層積層のコラムナー量子ドットにおいて10Kで3.42nsという長いスピン緩和時間が観測されたが、第二成分の緩和であることと、低温での観測にとどまることから、さらにスピン緩和メカニズムの解明を進める必要がある。また、高均一量子ドットや他の材料系でのスピン緩和メカニズムの解明によって、その長時間化と,より高いスピン偏極率の実現に取り組む。

  • Research Products

    (21 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (20 results)

  • [Journal Article] Exciton spin relaxation in In0.53Ga0.47As/AlAs0.56Sb0.44 quantum wells2012

    • Author(s)
      K.Sasayama, S.Nakanishi, S.Gozu, T.Mozume, A.Tackeuchi, et al
    • Journal Title

      Applied Physics Letters

      Volume: 100 Pages: "092401-1"-"092401-3"

    • DOI

      10.1063/1.3690833

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] InGaAs/AlAsSb多重量子井戸の励起子スピン緩和2012

    • Author(s)
      笹山和俊, 上付光典, 佐宗麻子, 牛頭信一郎, 物集照夫, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-03-18
  • [Presentation] GaAs/AlGaAs二重量子井戸のスピン緩和の観測2012

    • Author(s)
      笹山和俊, 山口亮, 中西奏太, 武藤俊一, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-03-18
  • [Presentation] Ge基板上高SiドープGaInPのスピン緩和(10-300K)2012

    • Author(s)
      石塚俊裕, Shulong Lu, Jianrong Dong, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
    • Year and Date
      2012-03-16
  • [Presentation] InGaAs/AlAsSb多重量子井戸のスピン緩和2011

    • Author(s)
      山口亮、牛頭信一郎、物集照夫、竹内淳, 他
    • Organizer
      第16回半導体スピン工学の基礎と応用研究会(PASPS-16)
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] 単層高均一InAs量子ドットのスピン緩和2011

    • Author(s)
      笹山和俊, 太田潤, 中西奏太, 山口浩一, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第16回半導体スピン工学の基礎と応用研究会(PASPS-16)
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] GaInNxAs/GaAs多重量子井戸におけるスピン緩和時間の窒素組成依存性2011

    • Author(s)
      中田大海, S.L.Lu, L.F.Bian, Z.C.Niu, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第16回半導体スピン工学の基礎と応用研究会(PASPS-16)
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] 時間分解フォトルミネッセンス測定によるGe基板上高SiドープGaInPのスピン緩和の観測2011

    • Author(s)
      石塚俊裕, S.L.Lu, J.R.Dong, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第16回半導体スピン工学の基礎と応用研究会(RASPS-16)
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] Ge基板上に成長させたInGaAsのスピン緩和の観測(10-300K)2011

    • Author(s)
      牛見健則, 中田大海, S.L.Lu, J.R.Dong, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第16回半導体スピン工学の基礎と応用研究会(PASPS-16)
    • Place of Presentation
      東京工業人学
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] InAsコラムナ量子ドットのスピン緩和時間の温度依存性(1.0~100K)2011

    • Author(s)
      中西奏太, Shulong Lu, Lianhe Li, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第16回半導体スピン工学の基礎と応用研究会(PASPS-16)
    • Place of Presentation
      東京工業大学
    • Year and Date
      2011-11-28
  • [Presentation] Temperature Dependence d Spin Relaxation Time in InAs Columnar Quantum Dots at 10 to 50K2011

    • Author(s)
      S.Nakanishi, S.Lu, L.H.Li, A.Fiore, A.Tackeuchi, et al
    • Organizer
      International Conference on Solid State Devices and Materials
    • Place of Presentation
      Aichi Industry & Labor Center(愛知県)
    • Year and Date
      2011-09-28
  • [Presentation] PVPまたはPVK層に埋め込まれたCdTeナノ粒子の時間分解フォトルミネッセンス測定2011

    • Author(s)
      山口亮, Dong-Yeol Yun, Tas-Whan Kim, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] Ge基板上に成長させたInGaAsのスピン緩和の観測(10-300K)2011

    • Author(s)
      牛見健則, Shulong Lu, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] 時間分解フォトルミネッセンス測定によるGe基板上高SiドープGaInPのスピン緩和の観測2011

    • Author(s)
      石塚俊裕, 牛見健則、Shulong Lu, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] GaInNxAs/GaAs多重量子井戸におけるスピン緩和時間の窒素組成依存性II2011

    • Author(s)
      中田大海, Shulong Lu, Zhichuan Niu, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] InAsコラムナ量子ドットにおけるスピン緩和時間の温度依存性2011

    • Author(s)
      中西奏太, Shulong Lu, Lianhe Li, Andrea Fiore, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] 単層高均一InAs量子ドットのスピン緩和時間の温度依存性2011

    • Author(s)
      笹山和俊, 太田潤, 中西奏太, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] InGaAs/AlAsSb多重量子井戸の低温(10K)でのスピン緩和時間測定2011

    • Author(s)
      小柳慶継, 牛頭信一郎, 竹内淳, 他
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2011-09-01
  • [Presentation] Nitrogen concentration dependence of spin relaxation time in GaInNxAs/GaAs quantum wells2011

    • Author(s)
      H.Nakata, T.Asami, S.L.Lu, Z.C.Niu, A.Tackeuchi, et al
    • Organizer
      6th International School and Conference on Spintronics and Quantum Information Technology
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ(島根県)
    • Year and Date
      2011-08-01
  • [Presentation] Observation of spin relaxation in single-layer highly uniform InAs quantum dots by time-resolved pump-and-probe measurement2011

    • Author(s)
      K.Sasayama, J.Ohta, A.Tackeuchi, et al
    • Organizer
      6th International School and Conference on Spintronics and Quantum Information Technology
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ(島根県)
    • Year and Date
      2011-08-01
  • [Presentation] Observation of spin relaxation in InGaAs grown on germanium substrate2011

    • Author(s)
      T.Ushimi, S.L.Lu, J.R.Dong, A.Tackeuchi, et al
    • Organizer
      6th International School and Conference on Spintronics and Quantum Information Technology
    • Place of Presentation
      くにびきメッセ(島根県)
    • Year and Date
      2011-08-01

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi